• ベストアンサー

釣り竿を購入する目安

釣竿を購入しようかと思っているのですが、どの竿がどれくらいの魚や重りの重さに耐えられるのかが分かりません。なにか数値が竿に書いてあってみればわかるのでしょうか? また収納されていて伸ばすタイプの竿と、竿先と手元が2つに分かれているシーバス用とか書かれている竿の違いはなんでしょうか? 初心者なので詳しい方いたら教えてください。

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

〉釣り竿を購入する目安 釣り竿を購入する目安は「対象魚」「釣り方」「予算」で考えるべきです。 1)対象魚とは、何の魚を釣りたいかです。 対象魚が、カジキマグロのような大きい魚なら丈夫なトローリング竿、ワカサギのような小さな魚なら繊細なワカサギ竿になります。ですから、オールマイティーな竿はありませんが、初心者向けの「万能竿」は中型までの魚全般に対応します。 2)釣り方とは、どのような「釣り場」で、どのような「仕掛け」を使い、どのように仕掛を「投入」するかです。 「仕掛け」とは、釣り鈎(釣り針)を結んだ釣り糸(ハリス&道糸)を言いますが、釣り餌(ルアーなどの擬似餌含む)を水中に浮かすのか沈めるか、釣り竿から遠くに投入する(投げる)必要があるかです。 3)釣り竿の購入に幾ら予算を掛けられるかです。 予算に余裕があるなら、理想に近い竿を何本も買えますが、余裕がないなら予算の範囲内で買える竿で我慢(妥協)するしかありません。 尚、魚釣りの重り(オモリ)は「錘」と書きます。 仕掛けを遠投させるための「投げ竿」や釣り船でつかう「船竿」などは適正錘号数がありますが、バスロッドなどの「ルアーロッド」は使うルアーが軽いので、適正錘号数はありませんから使用者の判断です。 釣り竿は、穂先から握り(手元)部分までが、継ぎ足しなしで1本で作られた竿を「延べ竿」と言いますが、竿が長くなるので継ぎ足して作られた竿を「継ぎ竿」と言い、継ぎ方は太い竿の空洞に細い竿を順に差し込む継ぎ竿を「並み継ぎ竿」と言います。 (※印籠継ぎ竿もある) 太い竿に細い竿を仕込んで、1本にまとめて伸ばす竿を「振り出し竿」と言います。 並み継ぎ竿や振り出し竿は、継ぎ本数の多いものでは10本以上になる竿(仕舞い寸法の短い渓流竿など)もあります。 ルアーロッドは、竿全体が短いので1本ものや2本継ぎのものが多いですが、2本に分けられた竿は並み継ぎ竿で、1本に収納出来るものが振り出し竿になります。 釣り竿の理想は継ぎ足しなしですが、仕舞い寸法を考えて最小限の継ぎ本数が良いです。 継ぎ部分の強度は並み継ぎ竿のほうが、振り出し竿より強いです。 シーバス用とされてる竿は「鱸(スズキ)」をルアーで釣る専用竿で、淡水のブラックバス(バスロッド)用より長めに作られたものですが、他の魚釣りにも応用すれば使えます。

Not_Pro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳細な説明ありがとうございます。 とてもわかりやすかったです。

その他の回答 (1)

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.1

その竿で使用する仕掛けや錘、使いやすいルアーの重量等はほとんどの竿に明記されていて、 その他にロッドの持つパワー等もを数値で明記されています。 (製品の型番に数字で長さやパワー・使用可能重量が書いてある感じです) ルアー用などのロッドだと ブラックバス用などは2m以内の製品が多く、 1本物(ワンピースと呼びます)でも車に積み込める(2本継ぎの2ピース仕様もあります)。 シーバス用はブラックバス用の1.5倍ほどの長さの製品が多く、 主に2ピースロッドが市場の大半を占めています。 投げ竿などは伸縮する振り出しタイプと同じく継ぐタイプがあり、 どちらかと言うとより遠くに飛ばしたいようなタイプの人が継ぎ竿タイプを使用したりします。 もちろん振り出しタイプでも重い天秤を投げれる物は飛距離が出せますが、 振り出しタイプ購入者は収納性を主として購入してる場合が多いです。 その他のウキ釣りで使用するような竿は5m程の竿が多く、 ほぼ振り出しタイプの竿しかありません。 イシダイやクエなどの根(底)に付くようなタイプの魚種を相手にする竿は逆に継ぎ竿です。 強い引きと対峙する為に針や仕掛け・糸なども強度の高いものが使用され、 釣竿も同様に強靭な物が多いです。 船用は長過ぎると取り回しが不便なので2m程度の竿が多いです。 その魚種専用の物であれば魚のサイズが少々大きくても普通に吊り上げることが可能です。 他魚種用の竿を使った場合は専用の物と比べると使用感などに大きく違いが出るので、 出来れば専用の物が好ましいです。 どんな場所で何を釣ると明記すれば、 購入すれば良い道具について良いコメントが付くと思いますよ。

Not_Pro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しい説明助かります。 お店で実際に見てみようと思います。

関連するQ&A

  • 釣竿の耐久力について。

    釣竿の何グラムの魚まで耐えられるというのは下記の釣竿の場合、説明のどれをみればいいのでしょうか。 サイズ: 270 全長:2.7m 仕舞寸法:40.5cm 継数:9本 自重:82g 先径:0.7mm 元径:19.1mm 錘負荷:1.5~4号 適合ハリス:1.5~3号 素材:カーボン70% また、錘負荷とは竿が使えるおもりの重さということだと思うのですが 号とはいったい何グラムのことなのでしょうか。 それとハリスの号とは全く別物なのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 防波堤での釣竿の選びを教えてください

    初めて質問させていただきます。 これから季節もよくなり、子供も魚好きもあり、ファミリーで防波堤で釣をしたいと思っていますが、釣竿をどのように選んだらいいかわかりませんので教えてください。 家族連れで初心者ですので他の方に迷惑を掛けてもいけないので、防波堤で青イソメ等でチョイ投げ程度を考えています。 これから少しづつやって行きたいと思っていますので、ダイワやシマノの竿を選びに釣具屋さんでいろいろ見てきたんですが、対象魚とは?どこで釣りするの?などいろいろ聞かれましたが、初心者でありなんて答えたらいいかわからず、その季節ごとの魚、ファミリーでいける防波堤や港等しか答えられず万能の竿が欲しいということしか言えず、どうも選びきれずにいました。 リールに関しては、万能に使えるということから[シマノ アルテグラ C3000]のみ購入してきました。 お手数をおかけしますが、私にどのような竿を購入してきたらいいか教えてください。 宜しくお願い申し上げます。

  • 釣りや釣竿に詳しい方教えてください!

    こんにちは。25歳女です。 先日彼と釣りをしたときに、釣竿が壊れたという話をしていたので クリスマスプレゼントに釣竿をあげようと思っています。 彼の使っていた釣竿はドライビングショットR シーバス 8.0Fという コンパクトに収納できるものでした。写真のせてます。 同じものをプレゼントしようといろいろなお店に問い合わせたのですが 現在どこも在庫がないようなのです。 そこで似たような性能やコンパクトさのものをあげたいのですが、 どんなものがいいのか分かりません。 釣竿に詳しい方ドライビングショットに似た良い釣竿がありましたら、 ぜひ教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 釣竿の価格の違いについて

    海釣り初心者です。先日友人に連れられて初めて海釣りに行きました。シロギス釣りです。それまでは子供と一緒にたまに釣堀に行く程度でした。 釣竿は貸し竿を用いましたが、これから続けようと思いますので、購入を考えています。 釣具店に行ったところ、シロギス用は3500円程度から7000円程度まで数種類ありました。その上にウン万円の竿もありました。 質問ですが、この価格の違いは具体的にどのように現れてくるのでしょうか?実際に機能に違いがあるのかブランド料なのか。 また、初心者が最初に選ぶ釣竿の選定基準についてもアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 【物理学】釣り竿の仕掛けが上の方ほど竿の先端が大き

    【物理学】釣り竿の仕掛けが上の方ほど竿の先端が大きくしなるのはレバーの原理(てこの原理)が働くからだと言われましたが、 支点を竿先にして、作用点と力点で魚が糸を引っ張る力を力点として、同じ魚が最上部の仕掛けの針に掛かったものとする力点Aと、 同じ魚が最下部の仕掛けに掛かった力点Bと比べると、 現実は最上部に掛かった力点Aの方が竿先が大きくしなります。 竿先のしなりを作用点とすると、支点と作用点が同じ場所の場合の力点による作用点に掛かる力は、 レバーの原理(てこの原理)なら、最下部の仕掛けである力点Bの方が軽い力で作用点の竿先が曲がるのでは? 支点 作用点 力点の3つの距離が近いほど大きな力が曲げるのに必要なはずなのに、なぜ現実は最も竿先に近い力点Aの方が大きく竿先がしなるのか理屈を教えてください。 不思議です。

  • 釣り竿に対するオモリ号数について

    最近釣りを始めた初心者です。 シーバスをメインでやるため、知り合いからエイテック社製の『ソルティズムS-902M』という竿をもらいました。 この度船釣り(アジ、イワシ、カマス、サバ)に参加しようと思っているのですが、オモリが30~50号と言われました。 それって、この竿でも耐えられるのでしょうか? 写真を添付したので参考にしてお答えいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 「NISSIN浜海津3.3m錘2~4号」という釣竿

    「NISSIN 浜海津 H-330 3.3m 錘2~4号」という釣竿を、知人から貰いました。 この竿は、どういった釣りの、どういった釣り方用の、どんな所で使うに適合した竿なのでしょうか。 貰った知人に聞くと、あまり詳しくわからないそうで、使ってなかったそうです。 その知人曰く、昔々、そのまた別の知人から譲られたそうです。 その別の知人とは、今となっては、音信が無いそうです。 「NISSIN」というのは、多分、釣り竿メーカーの「宇崎日新」の事です。 http://www.u-nissin.co.jp/ 「浜海津」は、竿の名前です。 3.3mは「H-330」の表示がありましたので、長さがわかりました。 「錘2~4号」という表示もあり、適合錘号数だと思います。 3.3mも長さがある竿なのに、錘2~4号とは、長さに対して、軽い錘しか使えない特徴のある竿だなと思いました。 皆さんの見識から、このような竿の使い道としては、どういった釣りの、どういった釣り方用の、どんな所で使う竿なのだと、予想推測できますか。 釣り竿に詳しいかたの、御回答お待ちしております。

  • 釣り竿について

    初心者です。 今度釣りに行こうと思っています。 たぶん、防波堤という区分に入るようなところだと思います。 釣り竿は全長180cmの子供用で Length:6.0ft Section:2Sec LureWt:1/8~5/8oz LineWt:4~10lb と書かれています。 (スピニングリール付きです) 別質問でサビキ等などには180cmではまともに釣りができないと言われたのですが 初心者過ぎて、どうできないのかが分かりません。 仕掛けが1mぐらいあるから仕掛けを引き上げられない等言われたのですが ???です。釣りをしたこと無い私からすれば、仕掛け直前まで糸を巻けば引き上げられるのではという感覚です 釣り竿やコマセ、サビキ用の仕掛けが家にあるので エサ等を買い足して1日だけ釣りをしてみて もっとやりたいと思ったら、釣り竿やリールの購入も考えていますが 趣味にしようか迷っている段階なので 最初の1回だけは釣り竿等高価なものは買わずに必要最低限のものだけと思っています。 初心者向けの釣り本を購入していろいろ見ているのですが 釣り竿の長さに関してはよく分からず 180cmの釣り竿でできる釣り方が分かりません。 なので、教えてください。 できれば、食べられる魚を釣りたいです。 場所的には東京湾になると思います。

  • 8フィート程度の釣り竿

    8フィート程度の釣り竿 を買おうと思っています。 基本バス釣りに使うんですが、海づりも始めて見ようと(カサゴ狙い)オールラウンドに使える竿をと相談して,9フィートのシーバス竿を買いました。ですが,やはりながくて取り回しがよくありません。バス用に6フィートものはもっているんですが、それでは短いです(バス釣りに使うにも短いと感じる様になりました)そこで探してみたんですが、メジャークラフトのオーバーセブンARC732か764、アブガルシアソルティーステージロックフィッシュモデル、バレーヒルのロックフィッシュモデル、ダイワのエギングロッド・インフィートで迷っています。価格的にはアブガルシアのものがいいんですが、バスと兼用を考えた時に硬すぎる様な気もします。また長さも、7フィート台にするか8フィートにするか迷っています。ベイトモデルでこの他オススメはありますか? 主に投げるのはジグヘッドワーム、テキサスリグ、スピナベ(海用も淡水用も)(新しく買ったらシーバス竿で投げますが・・・・)です。 スピニングを使えばいいでしょといわれそうですが、ベイトリールの方が持ち運び、収納にはいいのでベイトモデルで探しています。

  • ルアーロッド購入について

    釣竿を購入したいと思っております。店にはたくさんありどれがいいのか全くわかりません。 私は広島県周辺の防波堤や砂浜で、釣りをしているのですが、この度ルアーロッドを購入したいと思っております。 ロッドにはメバル用・シーバス用・エギング用・ショアジギング用等いろいろあるのですが、 私は基本的にメバル類・イカ・アジを釣りたいと思っております。オールマイティーにいける竿があれば商品を教えて下さい。 又、大きい魚チヌ・真鯛・ヒサマサ等の魚を釣る時はどのような竿がいいでしょうか?メーカー等教えて下さい。船釣りではなく陸からの投げ釣りなどで釣りたいと思っております。 価格は竿で2万位を見ています。 リールは上記の2種類の釣りでどのようなリールで価格・メーカー等教えて下さい。 この夏に自分の趣味として釣りを初めてとても楽しくはまっております。上級クラスの方のご意見、竿選びご教授お願いします。