• 締切済み

新郎新婦の不手際について

29歳(女)です。 ホテルでやる1・5次会の受付を頼まれました。 結婚式・披露宴はなく、1・5次会のみ。 新婦とは大学時代の友人で、大学卒業後は他の友人の結婚式を含め 一年に1・2回会う程度です。 今まで幹事や受付を多数引き受けてきましたが、こんな対応初めてです。 それに結婚も妊娠もしたことがないので、 こういう新婦の心境や考えがさっぱり分かりません。 皆さんはどう思われます? ほとんど会ってないのに受付お願いがいきなりメールのみ。 他にも手伝えることがあったら言ってね。と返信したら、 後日「お言葉に甘えて、会場をあげあげ☆にできる自信ある?司会やって」 とメールでお願い。 経験がないので断ると、「じゃ、受付で」 お礼の食事が1500円のランチ。 「お金をわたすのも悪いから、お礼に食事を奢る。好きなもの言って。」 「お得にランチ会しようね♪」メール この値段だから当日に花束でも?と思っていたら何もなく。 打ち合わせのつもりでランチに行ったら、何も決まっておらず。 子供作っちゃた。と爆弾発言。 その時妊娠3か月。1・5次会の時4か月ちょい。 めんどくさい。大変だとか愚痴と文句を聞かされるだけ。。。 受付引き受けてくれてありがとう!という言葉は一回もありませんでした。 私ともう一人受付を引き受けた子が「今日はありがとう」といって、 花束とプレゼント計1万円相当用意する始末。。。 彼女から一切打ち合わせのメール来ず、 2週間前に受付開始の45分前集合。 ビンゴや色々頼むかも。とメール。 当日、今日はよろしくね+受付で配るものと人数のメール。 分からないことがあったら、担当の○○さんに聞いてね! 詳細が決まったら連絡する。とだけ言われて待っていたら、 このメール。 こちらから質問しても、ホテルがやってくれるから大丈夫。 いるだけでいいよ!と彼女から返信。 ホテルときちんと細かい打ち合わせをしたのかな?と思っていたら、 指定された時間と部屋に行っても、部屋を片付ける人がいるだけで待ちぼうけ。 受付開始20分前にようやく私たちの部屋の準備が始まり、 ホテル関係者から受付の机や飾りつけの準備をやるように指示。 ビデオレターも撮影さるように指示されました。 色々担当者に聞いても、新郎新婦に確認してください。だけ。 打ち合わせしてないんですか!?と驚かれました。 来ない欠席者を1時間半以上まつことに。 入退場の時に入ってと言われましたが、会費のことがあるので もう少し待つと言ったら、お願いね! 本人たちは写真撮影に没頭していました。 退場したときに、聞いたら欠席。と言われ… 会費もずっと持ってるように、その時言われました。 当初金庫を使う予定でしたが、 金庫は式の間しか使えないので、終わったらすぐ出して 着替えが終わった新郎新婦に直接新郎新婦の関係者が渡すシステム。 ということを初めて聞かされました。新郎新婦の確認がないと金庫は使えないとも言われました。 何もホテル側と段取りしていない。会費を入れる袋も用意していない始末。 私のポーチを使いましたが、返ってきてないです。 (会費についてはホテルは一切触らない、関わらないという姿勢。当たり前だけど。) 簡単なお詫びメールが翌日きて、今度家で女子会しようね! 新婚旅行の京都お土産が後日配送されました。 包装紙のないむきだしの箱+小さなメモカードがセロハンテープで貼ってありました。 1000円してないです。ありがとね~食べて。と書いてありました。 司会の人はホテルの用意した台本読むだけだからということで、 彼女の手料理のみのお礼。 もちろん、打ち合わせなし。ぶっつけ本番でした。 司会の経験はない2人です。 妊娠して、仕事しながらだから大変だったと思います。 引き受けた時点でこちらも、雑用係もするつもりで引き受けています。 だけど、仕事を丸投げ、 やってくれるのが当たり前的な態度がとても嫌でした。 本当は違う子に頼みたかったけど、 独身で暇なのあんただけだから頼んだとも言われました。 (友達がいないだけなのに) どういうつもりなのか、まったく分かりせん。 周囲ではあれでよく結婚できたよね~と言われています。 あういう嫁さんもらって旦那さんかわいそう…とも。

noname#144954
noname#144954

みんなの回答

  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.5

No.4さんの意見に賛同。 相当大変だったと思いますし、お腹立ちもよく分かります。 くったくたに疲れて、心の底からうんざりしたことでしょう・・・。 しかし、見方を変えると「結婚準備の非常識」の縮図を経験したことになります。 今後、ご自身が結婚される時に、更にその非常識さが分かるでしょう(式の準備や司会の費用(プロに頼むとかなり高くなりますからね)、打ち合わせや、手伝ってくれる方へのお礼など)。 つまり、反面教師にすれば、あなたご自身の結婚式はとても素敵なお式になるでしょう。 今回の出費と労働は後学のためと思い、そのご友人とは距離を置くのが宜しいかと思います。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.4

良い経験できましたね。 冷静になって良く考えてみれば判ると思いますが、何故ほとんど親しい付き合いの無い質問者さんに受付掛かりが回って来たのでしょうか? 他に誰も引き受け手が居なかったからですよ。 質問者さんが、ババを引いちゃったんですね。 新婦に欠けていたのが人としての一般常識で、質問者さんに欠けていたのは、危機管理能力です。 これで不要な友人が一人減ったので、良い経験だったと思いましょう。

  • maki5959
  • ベストアンサー率45% (189/419)
回答No.3

大変だったでしょうが、よく聞く話です。 披露宴や二次会にお呼ばれした際には毎度、幹事や司会や受付は相当仲の良い人に頼まないといけないなとつくづく思います。 新郎新婦を友人として大切に思っていて、新郎新婦のために動いてくれる人でないと勤まらないですよね。 それにしても、なんで途中で断らなかったんでしょうか? そんな常識の無い人と今後の付き合いなんて考える必要無いですから、適当に理由つけて欠席すればよかったのに。 お礼ランチのとき1500円払って辞退するべきでしたね。 私もたまーに親しくもないヘンな人から幹事など頼まれますが、打合せをマトモにする気が無いと分かった時点で辞退します。 元々の常識の無さがウェディングハイでエスカレートした状態の人ですから、普通に接したらこちらがヤケドしますよ。さっさと離れたほうが身のためです。 >周囲ではあれでよく結婚できたよね~と言われています。 >あういう嫁さんもらって旦那さんかわいそう…とも。 友達がいないうえ、周囲も非常識っぷりが分かっているなら、もういいじゃないですか。 今後の付き合いの勉強になったと思って嫌なことは早く忘れたほうがいいですよ。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

どう思うかって? 非常識極まりないね。 どうするかって? 交友関係を断ち切るね。 どうなるかって? 友達と思ってくれる人が一人減るだけだね。 大丈夫、そういう非常識な人はあなたの結婚式に呼ぶ必要ない。

  • illy0206
  • ベストアンサー率1% (2/105)
回答No.1

うん。まあ、そうだけども。 ここは愚痴を吐く場所じゃないからさ。 皆さんどう思います?と取ってつけたように質問されても 反面教師にすれば、としか言えないよね。 丸投げの新郎新婦も確かに悪いけど 文面からすると周囲が「やってあげてる感」満載だったんだろうから まあどっちもどっちという感じ。

関連するQ&A

  • 結婚式の二次会のネタについて(新郎新婦への質問)

     結婚式の2次会の司会進行を任されました。当日まであと1週間です。会場も会の内容も新郎が(気を遣って決めました)。その中で、出席者から新郎新婦への質問を募って、それについて新郎新婦が答えるというイベントを用意しました。(新郎発案です。)  受付の際に出席者にカードを配り、回収し、司会が選んで読み上げ、新郎新婦が答えをそれぞれスケッチブックに書くという流れにしようかと思っています。  不安なのは、盛り上がるかどうか・・・。司会・幹事が私一人でサクラは期待できません。司会としてどんな感じで進めて行かば盛り上がり、どんな感じで終わればきれいかな?というのが分かりません。  また、仮に思うように質問が集まらなければ自分で何個か用意していこうかと思うのですが、どのような内容がいいのか悩んでいます。  二次会出席者が30人足らずで、ちょっとこじんまりとしているのですが、県外からこられる、私の知らない方ばかりなので、どうもイメージが出来ずにいます。  漠然とした質問で答えにくいでしょうが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 新郎の退場

    来月、結婚式を挙げます。 お色直しで新婦が退場する時は新婦の母親とふたりで退場しますが、 新郎が退場する時にひとりで退場するのはおかしいですか? 今まで自分が参加した結婚式では新郎が誰かと一緒に退場するという場面はありませんでした。 新婦が参加した事のある結婚式、両親の経験から言っても同じ意見だそうです。 先日、司会者との打ち合わせで「最近の新郎さんは親族の方やご友人の方と退場される方がほとんどですよ」と言われて少し不安です。 どうかアドバイスお願いいたします。

  • 新郎新婦と幹事の二次会会費

    新郎新婦と幹事の二次会会費 結婚式の二次会の会費について教えてください。 彼の友人と私の友人、2人ずつに二次会の幹事を依頼しました。 予算を出してもらったのですが、新郎新婦および幹事が人数から外れていました。 新郎新婦から依頼され、会費制の二次会の幹事をやる場合、 新郎新婦と幹事の会費は諸経費として他の招待客の会費に上乗せするのが一般的なのでしょうか? 私たちは会費を払い、幹事にはお礼を払うつもりでいました。 幹事からは諸経費でまかなうのが普通だから、と言われましたが 他の招待客が新郎新婦および幹事の飲食代まで負担するのが腑に落ちません。 彼は過去に他の友人の二次会幹事をやりましたが、会費は出したと言っていました。 どうしても気持ち悪いので、自分たちと幹事にかかるお金を払うつもりでいますが、 今後の参考のためにもみなさんの意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 新郎新婦は把握してるの?

    結婚中の突然の司会者からのコメントは新郎新婦は把握してるの? 先日出席した結婚式で 突然司会者に「コメントをお願いします!」 とマイクを向けられたのですが こういうのがあるなら最初から言ってほしかったのですが 司会者がこのような行為をすることは新郎新婦はわかってたのでしょうか?

  • 新郎新婦の会費について

    結婚式の二次会の幹事を任されました。まだ本番は迎えていません。 始めは新郎新婦と幹事達の会費は来場客からの会費で賄おうと思っていたのですが、 予算組みをした時に、自分達にも発生する会場料金を支出に含み忘れ計算…痛いミスをしてしまいました。 更に景品の買出しなども終え、既に赤字が出てしまっています。。 初めてということもあり、張り切り過ぎちゃって反省したのですが、 赤字額は自分達幹事と新郎新婦が会場料を支払えば解消される問題だったため、 新郎新婦に会場料を頂けますか?とお話したところ、払えないとの事。 きちんと計算したのかと、責められました…計算ミスをしたこちらが悪いので何も言えず。 お二人は結婚式で莫大な出費があるので仕方ないと思いますが、 最終的に出た赤字分というのは、全て幹事の自腹なのでしょうか? 打合せ費用や交通費も自腹、初めての幹事なだけに少しだけでいいから協力して欲しいのが正直な気持ちです。 通常幹事というのは、任された以上は全ての責任を担うのでしょうか? そして新郎新婦に会費を請求するのは失礼なことだったのでしょうか? 言わなくていい事を言ってしまったと反省してますが、正直100%納得はできていません。 このままうまく進むのか心配なので、何か良いアドバイスを頂けたらと思います。

  • 盛り上がる新郎新婦退場は?

    来月4月に、ホテルで友人と親族のみ60人の挙式を控えています。 私達の結婚式のテーマは「楽」。 出席者全員が楽しめるような演出、 堅苦しくない雰囲気の中で気楽にテーブルスピーチをといった式を考えて奮闘中です。 そこで、インパクトのある新郎新婦退場がしたいと思っています。 締めくくりとしておもいっきり盛り上がりたいです。 友人の結婚式では、出席者全員で向かい合ってドーム?を作って、新郎新婦がくぐりながら退場していました。 その友人の場合130人くらいの披露宴でしたので、とても盛り上がっていましたが、 私達の場合60人前後と少人数なので、あっという間に終わってしまいそうです。 その友人夫婦も出席するので、私達の時は違った演出がしたいなという気持ちもあります。 たびたび質問させていただき、いつも助けられています~。 またまたよろしくお願いします。

  • 新郎新婦が二次会の幹事って…

    結婚の二次会を、自分達(新郎新婦)でしたいと考えています。幹事と言いますか…流れを自分達で考えたいな~と思ってます♪ 自分たちでプログラムなど考えて、司会だけを友達にお願いするのは失礼になるのでしょうか? またその場合、自分達で「花束贈呈」のプログラムを作るのは何となく変な気がするのですが…? 自分達で二次会をした新郎新婦さん&いいアドバイス&いい方法があったら教えて下さい♪

  • 新郎新婦の紹介について”長じて”の使い方

    結婚式の新郎新婦の紹介文を司会者からいただいたのですが、”長じて”の使い方に疑問を感じました。 結婚式は特殊な表現をするかと思いますがこれは普通なのでしょうか? せっかく事前にいただいてるのでおかしければ修正したいと思います。 (新郎紹介) ・・・・ (新婦紹介) ご新婦 ・・・・・のご長女としてお生まれになりました。 長じて、**小学校、**中学校、**高等学校を経て、**大学 *学部 *学科にご入学。

  • 披露宴(親族のみの食事会)で司会を新郎新婦がする

    披露宴(親族のみの食事会)で司会を新郎新婦がする 来月中旬に挙式と身内のみの食事会をします。 (かなり恥ずかしがりや?の新郎のたっての希望で、友人は挙式のみ。食事会は身内のみ。双方合わせて15名ぐらい。 友人達へは改めの披露会となる予定です) 新郎新婦で司会をします。 ただし新郎はお酒が入るため、途中からは司会については期待しておりません。 進め方として、どんな流れが良いか、私(新婦)で考えているのですが、 良い進行、流れ、余興など、新郎新婦が司会をした実例をご存知な方がいらっしゃいましたら、教えてください。 私(新婦)は、お手伝いで司会もしたこともあり、アナウンス絡みは得意としております。 友人の二次会などは経験しておりますが、いざ自分自身の結婚での司会、 また新郎新婦自身の司会は、経験がないので進行さえ固まりある程度原稿におさめれば、当日の司会はアドリブも含めて私に任せて、という状況です。 ただし、いつものような勝手も効かないぐらい、当日の新婦は大変と聞いております(汗) 【新婦が考えている食事会の流れ 2時間ぐらい】 新郎新婦入場 乾杯の音頭(親族代表) 乾杯 (料理長より、食事の説明)←式場よりこれはしたい、と言われました。 親族の紹介 ~歓談~※余興があれば 新婦お色直し(色内掛から、晴れ着へ) 子供からの花束贈呈 ~歓談~※余興があれば 新郎新婦(新郎)からのあいさつ

  • 二次会の司会を新郎新婦がする場合の内容について

    こんにちは。 2週間後に二次会を予定しています。 幹事を共通の友人に頼んだのですが断られてしまい、他に妥当な人選がいなかったため、司会は自分達で行うことになりました。 (挙式は既に終えています) 「司会以外だったら手伝うよ」と言ってくれた友人がいるので受付を頼もうと思っています。 しかし、内容で思いつくものがどうしても自分達で行うことに抵抗がでてきてしまい悩んでいます。 経験者、出席者の方で新郎新婦が司会をやる場合の内容やアドバイスがあれば教えてください。 ちなみに ・50人で着席ビュッフェ形式。 ・生ケーキがメニューにあるのでケーキカット可能。  (でも自分達でアナウンスはおかしい) ・ビンゴは時間がかかるので不可(乳児連れの友人もいるので) ちなみに都内で会費は男女一律7000円に設定しました。(出席者は27~32歳) 7000円で景品のない二次会は高く感じるでしょうか。 歓談の時間は多くとりたいと思うけれど、何もないのは間延びするのではないかと 不安です。 新郎新婦クイズをするにしても自分達で運営はヤラセっぽくなっちゃうし 入場なども勝手に自分達で入っていくのもどうだろう?と思っています。 どなたかアドバイスをお願いします(ToT)

専門家に質問してみよう