- ベストアンサー
テクノポップの作り方
DTMでテクノポップ作りたいんですが、バスドラは四つ打ちでいいとして、スネアは二拍四拍で、ハイハットは8部8連打とかでいいんでしょうか? あと、肝心要のシンセ音源はシークエンスのような音を使えばいいんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>バスドラは四つ打ちでいいとして >スネアは二拍四拍で、ハイハットは8部8連打 定型的にこれを打ち込んでもメトロノームの様な感じになるだけですよ? ご自身の頭の中で鳴っていて、外に形として出たがっている曲がそれを要求するなら別ですが・・・。 こういう本も参考にはなりますが 「ザ・クラブ・ミュージック・プログラミングス」 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9-DTM-handbooks-%E7%AF%A0%E7%94%B0-%E5%85%83%E4%B8%80/dp/4845604930/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1321797970&sr=8-1 音楽はリクツで作れるほど甘くないです~ 基本は感性、経験、耳(+理論)です。 一番のオススメは 「こういうのを作りたい」と思うものを耳コピで打ち込んでアナライズ。 ここで言葉で答えを得るよりはるかに得るものがありますよ。 他人に感性は云々できませんが、経験と耳は得られます(いずれにしても短時間には無理ですが) あと、 >シークエンスのような音 というのが良くわかりませんがパッドやソウ系のことでしょうか? YMO風であればパッド+エレピ、メロはノコギリで全体に柔らかく、と行きたいところですが それも一概には言えません。(エフェクトによっても変わる) なんだかエラそうなもの言いになってしまったかも。申し訳ないです。 打ち込みは、なかなか一朝一夕には出来ないものですので ループス系も視野に入れられてはいかがかと思います。