• ベストアンサー

コンパクトなパソコン?

techhouseの回答

  • techhouse
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.1

職場でも自宅でも使っています。近所の電気屋さんで特価になってたので買ったのですが、すごく軽いですし、画面も大きいし気に入ってます。iCore5は結構いいとおもいますよ。 Aspire 5741 AS5741-H54D/S 価格.com http://kakaku.com/item/K0000105020/

関連するQ&A

  • レンタルDVDを見るためにノートパソコンをオークションで落とし

    レンタルDVDを見るためにノートパソコンをオークションで落とし 先日、中学1年の孫が6,500円で購入しました。ところがぜんぜん見れません。デバイスマネジャーを見ると「DVD/CD-ROM ドライブ」にはNEC CD-ROM DRIVE282しか確認できません。やっぱりパソコン用DVDドライブが必要でしょうか。必要であれば内蔵用か外付け用になるとと思いますがどんなものがいいのでしょうか御教授ください。なおノートの増設などは自分ではしたことがありません。ソフトはPowerDVDを入れました。機種はノートパソコン FUJITSU FMV-675NU9/L でwindowsXPです。よろしくお願いします。

  • DVDドライブなしの場合(ノートパソコン)

    ノートパソコンを購入したが DVDドライブがない場合のソフトのドライバー(多くはCD-ROM)はどのようにしてインストールしたらいいですか?

  • ノートパソコンとデスクトップパソコンを継ないで。

    Windows7のノートパソコンを持っており見たいDVDがあるのにDVDドライブが内蔵されていません。この場合、もう一台のデスクトップパソコン(DVDドライブ内蔵)を介してノートパソコンで見ることは可能でしょうか? もし可能ならその方法も教えてください。

  • ノートパソコンのCD-ROMが壊れた

    私本人のことではないのですが、アドバイスください。 CD-ROMドライブ内蔵型のノートパソコンを持っています。(Win98) このドライブが壊れてしまいました。(破損) 外付けのCD-ROMドライブを購入しようと思いますが、どのようなタイプを買えばいいのでしょうか?また、パソコンショップにいけばそれほど選択肢も多くなくスムーズに買えますか? もし、よろしければおすすめメーカーなど教えてください。

  • CD-ROMを見られるパソコンは?

    現在、Windows98SEを使っています。(7年目です) そろそろパソコンの買い替えを考えていて、 パソコンを物色しはじめました。 そこで、基本的な質問なんですが、ドライブに「CD-ROM」 と書かれていないパソコン、例えば「スーパーマルチドライブ(DVD±RDL(2層)書カき込み対応)」では、CDを読み込むことはできないのですか? 今まで持っていたCD-ROM(WORDの教材など)が、 見られないのならショックです。 CDの読み込み、DVDの読み込みと書き込みが 出来るパソコンを探しています。 何かお勧めなパソコンなどありましたら教えて下さい。

  • DVDをパソコンに

    DVDの映画などをパソコンに取り込むのは可能ですか? DVDドライブが内蔵されていないタイプのノートパソコンなら、DVDドライブやDVDを持ち歩かなくていいので便利だと思いますが、取り込むことができるのとできないDVDがありますか?

  • パソコンの資格

    私は大学生ですが、夏休みの間にでもパソコンの資格でも取ろうかと思っています。友達に勧められたのがMOUS検定なのですが、MOUS検定の事と、この資格のほうが好いというのがあれば教えてください。 それから、今まではCD-ROMのドライブのないWindous98のはいったノートパソコンを、知り合いに借りてレポート作成ように使っていたのですが、このたび思い切って自分でノートパソコンを買うことにしました。どのようなパソコンが好いか教えてください。 あと、本を買って付いてくるCD-ROMを使って勉強しようと思うのですが、Windous XP でもCD-ROMは使えますよね? パソコンのことあまりよく知らないので教えてください。よろしくお願いします。

  • パソコン初心者です

    デバイスマネージャーにDVDドライブがなくて、復元や初期化しても現れません。 CD-ROMを入れても回転音だけだったり、取りだしできないときがあります。 パソコン初心者でわからないんですが… 外付けDVDドライブかハードディスクを買う 修理業者に依頼する どちらがいいですか? 宜しくお願いします。

  • CD-ROMドライブのないノートパソコン

    いつも御世話になってまーす! しつもんなのですが、 先日アキバにいったときはじめて中古パソコン屋へちらっと入ったのですが「格安・ノート完動・CD-ROMなし」とありました。たしかに安いのですが、CD-ROMドライブのない ノートを買っても、アプリ等のインストールはどうやるのですか? (もちろn外付けのCD-ROMがない場合ですよ) このギモンを氷解してください、お願いします。 ちなみにそのノートは3万ちょっとで FDドライブ、ペン133、MEMORY32・・でした

  • Win95のノートパソコン

    現在Win95のOSのノートパソコンがあります。 このパソコンはCD-ROMがないのですが 98にUPグレードするにはどうしたらいいでしょうか? ネットワークは繋がっているので他のPCのCD-ROMを読み行って98をインストールすることは可能でしょうか? それとも95に対応したドライバーのあるCD-ROM ドライブを購入しないとだめなのでしょうか どうぞよろしくお願いします。