• ベストアンサー

北京で水餃子を食べたいのですがよいお店ありますか?

井上@打浦橋@上海(@luwanqu)の回答

回答No.3

stoutontapさん、たびたび。 「天安門から空港の地下鉄の沿線でいける場所(東直門や建国門などが理想)」 と言うことであれば餡老満の東四店がイイかもしれませんね。 下記をどうぞ。 http://s.baidu.com/shop/443798fe1139572a18ea9e07?_k=&_r=&_page=0&_index=4&_tid=30 地下鉄5号線の張忠路駅からは350mくらいでしょう。 でも、まあ、「宝」の方が北京の有名な餃子屋で食ったと言う充実感は味わえますね。 そして、近くのセブンイレブンに行って、おにぎりやサンドイッチも買えますし。 しかし、北京っぽい感じとなりますと、東四のほうでしょうね。 宝源餃子屋に関しては検索かけてみて下さい。 もう、イロイロ出てきますから・・・ 私のも出てきます。

関連するQ&A

  • 北京の地下鉄 三元橋・東直門の間

    北京に在住しています。 普段あまり地下鉄を利用しないので、地下鉄の乗り換えについて、わからない点があります。 空港線の始発駅は東直門で、途中、三元橋に止まります。 東直門と三元橋の間は、空港への往復の利用でなくても、乗り換えできるのですか? 三元橋と2号線の東直門の間で乗り継ぎできれば、便利だと思うのですが。 そして、もし乗り継ぎできた場合、料金は通常の2元ですか?

  • 北京首都国際空港から、北京市内まで地下鉄で行くとき

    北京首都国際空港から、北京市内まで地下鉄(首都機場快線 空港線)で 行きたいのですが、私は、バスで10分くらいの天竺地区内のホテルに 泊まる予定です。(ホテル名:豪雅商務酒店) この地下鉄は空港から市内の東直門駅までノンストップなので しょうか・・? もしそうであれば、ホテルに荷物を置いてから、いったん空港まで戻らないとダメですね(^^; タクシーとバスはぼったくられないかとか、路線が分からなくならないか?とか、どうも怖くて・・地下鉄がいいかなと思いました。 よろしくお願いします。

  • 北京 タクシーについて

    北京空港からタクシーを使って市内のホテルに行こうと思ってます。 よくぼったくられると聞くのですが、ぼったくりにあわないようタクシーの見分け方があれば教えていただけないでしょうか? タクシーの概観とかあとメーターってそとから確認できますか? 市内まではだいたい100元、40分くらいと聞いてますが、、 また空港からタクシーに乗るときはどこに行けばいいのでしょう? 中国語は喋れないので筆談で頑張ろうと思ってます。 ホテルの中国語?の名前は確認したのですが北京空港は日本の漢字でも通じますか? また、両替についてはみなさんの投稿などで空港でしたほうがいいと確認したのですが、私はツアー代、ホテル代と支払って行くので必要なのは行きと帰りのタクシー代とあと2泊3日なのでその食事代だけなのですが、(食事代と言ってもお水となにか軽食でコンビニで済ませようと思ってます。) 全部で500元位の両替でいいかと思ってますが、少なすぎですか? 質問だらけですいません。

  • ギョウザって何語ですか

    ギョウザ(餃子)って何語から来たのか分かる方、お教え下さい。 中国では水餃子ばっかりで焼き餃子は少ないようですが、北京語ではチャオツですよね。中国の方言でギョウザみたいな発音をする所があるのでしょうか。ギョウザの語源とは? お願いします。

  • 北京空港での乗り継ぎ(大連→北京→東京)について

    北京空港での乗り継ぎについて質問です。 中国国際航空(AirChina)のWebsiteからチケットを予約したところ、 帰りの便が北京空港で乗り継ぎとなってしまいました。 ---------------- [ 2011/01/03 ] CA961 : Dalian -> Beijing (08:10-09:30) CA167 : Beijing -> Tokyo (13:25-17:55) ---------------- 北京空港の利用は初めてなので、やや不安です。 (北京語もあまり話せません。) そこで、以下の点について質問させて頂きます。 ---------------- 1. 出航時に預けた荷物は北京空港で一旦受け取る必要があるのでしょうか。 2. 乗り継ぎまでの時間は3時間55分ありますが、  搭乗までに要する時間は時期的にどの程度の余裕があると見込めますでしょうか。 3. 北京空港に日本語の通じるスタッフはいるのでしょうか。  (英語が通じるのであれば大丈夫ですが。) ---------------- 以上、宜しくお願い致します。

  • 北京の地下鉄に土日祝ダイヤはありますか?

    来月の日曜の朝早くに、北京市街地のホテルから空港に行かなくてはなりません。 (最悪、6:30までには空港に着かないといけない。) タクシーで行くつもりですが、早朝ということもあり、ホテルにタクシーが来なかった時のための、地下鉄を使った予備プランを考えておきたいです。 「2号線安定門駅→東直門(6:00の始発乗車)→空港ターミナル2号」の経路を考えています。 問題は日曜日ということなのですが、2号線、机場線に休日ダイヤというものはあるのでしょうか? 北京地下鉄のホームページを見ても詳しくは書かれていません。 また、早朝5時台の地下鉄2号線は何分間隔ぐらいで運転しているか教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 北京空港にて乗り継ぎ時間8時間で北京市内を観光

    羽田から出発し北京空港にて別の便(国際線)に乗り換える際、 8時間の空き時間ができてしまいました。 一人旅ですし空港で長時間時間をつぶすよりは、 多少忙しくても北京市内に出て市内観光をしたいと思っています。 手荷物のみで預け入れ荷物はないため、 空港に出るまでそれほど時間はかからないと思っています。 もしここで入国審査や到着の遅れなどで 1時間以上取られたなら市内観光は諦めるつもりです。 地下鉄を使って市内に出て(ここで1時間)、 市内観光をして(ここで3~4時間。天安門広場、故宮、景山公園など)、 地下鉄を使って空港に戻り(ここで1時間)、 余裕を持って2時間前には空港にいるという感じです この計画は時間的に現実的でしょうか? Webで調べてこんな感じでいけるかなと思ったのですが、 実際に行った事がないため分かる方に教えてもらいたいと思いました。 また、どこかお勧めスポットなどがありましたら教えてください。 ※好みとか何がしたいかとかが分からなければお勧めできないとかではなく、 個人的に好きだった場所や時間の過ごし方などを教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 北京空港での乗り継ぎについて

    北京空港で国際線を乗り継ぎ予定です。乗り継ぎ時間は2時間です。 (1) 過去中国の空港でのトランジットで、入国と出国の手続きが必要だったことがあったのですが、北京空港はどうなのでしょうか? (2) その時は、搭乗時に手荷物のスルーチェックインをしていたのですが、その空港ではトランジットの扱いがないとのことで、チェックインバゲージを一旦受け取って、出発カウンターまで運ぶ必要がありましたが、北京も同様でしょうか?それとも最終目的地までスルー可能でしょうか? 北京での乗り継ぎのご経験ある方、宜しくお願いします。

  • 北京での待ち時間

    飛行機の乗り継ぎで北京で17時過ぎから夜中の2時までの約9時間の待ちがあります。 9時間もありますが時間が時間なだけに市街に出て観光は女1人では危ないかな?と思うのですが、北京の空港で9時間も時間を潰せるものでしょうか? 北京の空港に行ったことがないのですが規模はどれくらいなのでしょうか? 時間の使い方のアドバイスをお願いします。 ちなみに日本→北京→ヨーロッパ方面 全て中国国際航空で行きます。

  • 北京乗換え8時間の間の観光は可能でしょうか?

    中国国際航空(CA)でデリーから名古屋へ帰る予定ですが、 その際、乗り継ぎの時間が8時間15分程あります。 (北京 ターミナル3 8:40着、 ターミナル3 16:55発) 往路も6時間くらいの乗り換えであり、空港内で、仮眠室で寝たり、うろついたりで何とかするつもりですが、復路もそれだとちょっとつまらないと思い、入国して、市内の方へ出ようかとも思っています。 ・そもそも、普通のトランジットのチケットで出られるのでしょうか? ・出られるのであれば、時間的に問題ないでしょうか? 天安門広場をチラ見程度&北京ダックのランチ早食いくらいには行ければと思っています。