銀行口座開設についての質問

このQ&Aのポイント
  • 共働きの家計用口座についての質問です。銀行の口座開設に関して、本人確認法や既存の口座の数について知りたいです。
  • 旦那が口座を作ろうと思ったら、自分の貯蓄用口座や給与口座など、既存の口座があるため作成できないと言われました。家計用口座を新設する必要があるのでしょうか?
  • 私が新規に口座を作って家計用に利用しても、引き落としや不便は発生するのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

銀行の口座開設

こんにちは 共働きの家計用口座について質問です 私たちはそれぞれ必要な振替分とお小遣い以外を家計口座に入れることにしました その口座を旦那に新規口座を作って貰うことにして旦那は現金と給与明細を持ってくることに決めたのですが 先日いきなり口座はあるといいだし…よく聞いてみると前に作成したキャッシュカードなしの自分の貯蓄用口座で家計用に使うのは駄目だ。また給与口座は理由があり家計用には出来ない。もう一つ口座は持っているが実家で駐車場の引き落とし口座として利用しているから解約出来ない。 との事。 だから家計用口座は私が新設しろとの事。 話し合って決めた家計用口座を作る話はなんなの?って感じです。 愚痴ってすみません。 質問したいのは 1.本人確認法かわかりませんがまだ開設出来ますか? ○普通預金の口座が3つ○財形口座が1つ 2.私が新設して口座を作って引き落としやらで不便はないのでしょうか?

noname#154743
noname#154743

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

同一銀行では同一名義人普通預金は1口座に限ります(他の支店でも原則不可、住所地又は勤務地の近接支店のみ開設可能)。 財形は一般財形と財形住宅と財形年金がそれぞれ1口座持てますが、住宅で2口座とか年金2口座は違法となり非課税が無効となります(全て一般財形に強制転換。財形住宅融資は一般財形でも可能です)。 先ず 公共料金引き落とし口座と給与振込口座は同一が原則です。その銀行をメインバンクとして、積立貯蓄とかで集中して取引します。今後クレジットカード等を持つようになれば、銀行の審査に振込点と公共料金点がある分有利です。 現金を手元に置かず別の口座で管理し、小遣いだけ現金引き出しにするなら、貯蓄預金口座は別に同一支店で開設可能です。 どういう生活設計かは存じませんが、給与振込が銀行取引のベースとなり、その口座に各種取引を集中して使う事で取引内容を点数化して融資のスコアリンクを行うシステムです。 だから給与振込年数〇年…30点 公共料金引落…月3件以上なら15点2件なら10点 積立定期…1年以上継続が最低条件、以降年数進行により〇点加算 系列クレジットカード…滞納無し年数2年以上5点、以降年数進行で点数加算 後は職業(安定している程有利)と在籍年数で住宅ローンやマイカーローンの融資の可否や金利を決めます。

noname#154743
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました 貯蓄用として開設出来ました いろいろ参考にさせていただきます

その他の回答 (1)

noname#172964
noname#172964
回答No.1

はじめまして 余り文章の内容が理解に苦しかったのですが… 1.口座開設は同じ銀行でなければ開設できます 昔と違って身分証明書が必要になります 2.確かに光熱費、家賃などご主人名義で支払うものはご主人の口座しか登録できないと思うので奥様名義だと面倒です でも、給与口座と家計口座は別々にしておいた方が貯蓄がしっかり出来ると思います 家賃はだんな様に口座を開設してもらって、光熱費はだんなさまのクレジットカード引き落としにして、貯蓄は別々にしておくのが良いでしょう。普通の生活費は毎月だんな様のお給料日に家計分を引き落としてもらい、奥様の家計用口座に入れても問題はないと思います

noname#154743
質問者

お礼

ありがとうございます 確かに述べたいことが纏まっていないですね 申し訳ありません そうですか 同じ銀行だと駄目なんですね。 歩いて通勤していますので旦那の給料と私の給料を振り込むので 昼休みにいける近くの銀行がよかったのですが 同じ銀行に既に3つ口座持っていたら新規口座開設は駄目なんですね 家賃は社宅になるので会社が天引きして支払います 旦那はクレジットカードを持っていません 持たせる予定もないです その外の水道光熱費等の支払いについてなんですが 旦那が言うには全て私が契約し私の口座(家計用に新規に開設)より引き落とししろとのことなんです ご意見を参考にもう少し考えてみます

関連するQ&A

  • ネット銀行以外で手数料のかからない口座に開設したい

    婚約により、家計の管理を初めてスタートすることになりました。 彼の給与が郵貯指定で入金され、その口座からすべての引き落としがされます。引き落とし以外の残りの給与をすべて引き出し、やりくり費以外のお金を別の貯蓄用の口座に入金したいと思っています。 その貯蓄用の口座を新たに二つ開設したいと思うのですが、一つは手をつけない用(結婚式費用)の貯蓄口座、もう一つは旅行費や冠婚葬祭などの為の積み立て用口座です。 結婚式用は、手を付けないとはいっても結婚式にいつ使うか決まっていないので、定期にはしたくありません。 積み立て用はいつでも引き出せる様に手数料無料を希望しています。 また、郵貯からふたつの口座に入金(振込み?)するにあたって手数料がかからないものはあるのでしょうか? みなさんよく銀行をハシゴするという話を聞きますが、給料日に現金を引き出して別の銀行に行って入金されているのですか? それとも、郵貯から別の銀行に振込みをされているのでしょうか? 振込みの場合手数料がかからないようにするにはどの口座にすればいいでしょうか? 現在、財形貯蓄としてみずほ銀行に天引きされる口座を持っています。 積み立てと貯蓄用、皆様のオススメの口座をどうぞ宜しくお願いします。

  • 口座開設について

    すごく初歩的な質問なのかもしれませんが、お願いします。 (1)現在、地方銀行に普通口座を持っていて、「私のおこづかい用」と「家計(引き落としなど)用」と分けたくて、もう1つ口座を開設したいのですが、同じ銀行で同じ名義で2つ普通口座を作ることは可能ですか? (以前、無理みたいなことをどこかで聞いたことがあったので。。。) (2)子供名義の口座に毎月養育費が元旦那から振り込まれています。今度再婚して子供の名字も変わりますが、できれば元旦那に名字が変わったことを知られたくありません。このまま旧姓で継続して、将来(10年先とか)引き出したり解約するときに問題はありますか? 以上、宜しくお願いいたします。

  • 同じ銀行で複数口座開設希望!できる!?

    こんにちは。 できれば同じ銀行・同じ支店で、複数口座を開設したいのですが 可能でしょうか? 希望は「普通口座」  :3口座    「定期預金口座」:1口座    「貯蓄口座」  :2口座  以上6口座 中でも、最後にあげた「貯蓄口座」は毎月一定金額を貯蓄していくものではなく、好きなときに入金できて、好きなときに引き出しできて、それでもって残高に応じて普通預金より金利がいいものが希望です。 (そんなのあるかどうかわかんないですけど(^^;) なければその分普通口座を開設したいと思います。 先日、りそな銀行で新規で口座を開設したのですがりそな銀行は一つしか口座は開設できませんと言われてしまいました。。 複数口座開設できる都市銀行を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 銀行口座 複数開設

    こんばんは 銀行口座を今持っているもののほかにもう一つ開設したいです 目的は、今は給与~貯金~出費~(旅行などの)積立までを 一つの口座でまかなってますが、収支がややこしく 給与の分の数割をもう一つの口座に給与日に定額預金をしていきたいのです つまりAという口座は上記の「数割の分」以外の使うためのお金の口座 Bという口座はとにかく貯めるための口座として開設したいのです しかし昨今の世相的に複数開設は銀行側もセキュリティー上断るかなと思い 質問させていただきました

  • 複数の口座開設について

    みずほ銀行A支店で総合口座の普通預金を持っています。新たにみずほ銀行B支店で普通預金の口座開設をすることは可能でしょうか? 総合口座は一人一口座までと聞いていますが、普通預金のみの口座開設でも支店が異なっていても開設は出来ないんでしょうか? また、三井住友銀行A支店に普通預金の口座を持っていますが(総合口座ではありません)、新たにB支店で普通預金の口座を開設することは可能でしょうか? こちらは、給与振込で会社側から支店も指定されているのですが、既にA支店の口座で引き落としなどのメインバンクとして利用しているので、移管などは出来ればしたくありません。 ご存知の方、ご回答宜しくお願いいたします。

  • 東京三菱銀行で口座開設したい

    現在、給与振込が三菱銀行で(支店は指定されています)、 同じく三菱にもう1つ貯蓄預金口座を作りたいのですが、 その場合、その支店へ行かないと開設できないでしょうか? (その支店は自宅から行くには面倒な場所で、一度も行ったことはありません) できれば、普段すぐに立ち寄れる三菱銀行で他支店の口座を作りたいのですが。 可能でしょうか? ネットで調べてもそこまではわかりませんでした。。

  • 銀行口座について

    三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、ゆうちょの口座はすでに持っています。それぞれに給与用、貯蓄用、口座引き落とし用等(家計簿代わりに・・・)に分けて使っています。来月以降、新たにお小遣い(生活費)用に銀行口座を作ろうと思っています。 次の条件に合う(近い)銀行口座が有れば、教えて頂けないでしょうか? なにぶん素人なので何もわからないので、宜しくお願い申し上げます。ちなみに住居も職場も東京都心部です。 ・1000万円の預金保護がある。 ・使えるATMが多い。 ・時間外、振込等手数料が無料または小額。 ・口座手数料(いくら以上預けておかないとお金がかかる)が無いまたは小額。 ・利息が良い。 ・セキュリティがしっかりしている。 ・携帯で残高等がわかる。 ・PCは普段あまり使用しない。 ・ネット銀行は今まで使ったことが一度もない。 以上です。

  • 今後を見据えた銀行の口座について

    現在、常陽銀行の総合口座通帳(普通預金のみ使用)を私用で使用しています。[この普通預金を口座Aとする。] そこで気になった質問が3つあります。 (1) この口座Aの通帳の記入欄がなくなって、繰越をする際に窓口で普通口座通帳に格下げできますか。 (2) 現在高校生なんですが、将来的に家計・公共料金引落用に必要&私用と分けたいことを理由に家計・公共料金引落用口座を総合口座(定期も作ることを想定)[口座Bとする]を作ることができますか。 (3) 口座Bとは別に私用定期を作ることができますか(口座Aから振替をして使う)。

  • ゆうちょ銀行新規口座開設について 

    ゆうちょ銀行の口座開設を考えているものです。 昔は、国際ボランティアと通常貯金で2口座持てたようですが、 今は無理なんですよね? 質問なのですが、総合口座(通常貯金?)と貯蓄貯金の2口座持ちは今、出来るのでしょうか? それとも出来ないのでしょうか? 出来るのであれば、貯蓄貯金口座を開きたいのです。 (総合口座か貯蓄口座のどちらの口座を開くかは、口座を開設するときに言えば良いですかね...?) ()内は、もし貯蓄口座と総合口座の2口座持ちが出来ればの話です。 返信宜しくお願いします。

  • 同一銀行で別支店の口座開設

    A銀行B支店に総合口座を持っていて、 給与振込みや住宅ローン引き落としなど生活に関わるものほとんどの取引を行っています。 子供の入学にあたり、学校費引き落としの指定口座として A銀行C支店で口座を作るよう指定されたのですが、 同じ銀行で別支店の口座は開設できるのでしょうか? 銀行合併などで本人の意思に関わらず複数の口座が出来てしまうというのはありますが、 この例のように、預金者がわかっていてあえて作るというのはどうなのでしょうか? B支店の口座を解約というのは、引き落とし利用の各社への手続きが多くなるので できれば避けたいところなのですが…

専門家に質問してみよう