• ベストアンサー

PSP

noname#144212の回答

noname#144212
noname#144212
回答No.4

まずUMDとはPSPのゲームディスクの事です。 音楽メディアで言えばMD(ミニディスク)みたいなもの。 PSPgo・・・PSPのUMDを排除したダウンロード専用機。ゲームショップなどで売られているUMDは使えず、インターネットを介してプレイステーションストアで配信されているダウンロード版を購入して遊べる。現在は生産中止のはず。 PSVITA・・・PSPの後継機。PSPで採用していたUMDが排除されていて新しい規格のゲームカードを採用。だたしダウンロード版のPSPソフトはプレイ可能。PSP同様この本体のみで遊ぶ事は不可能なのでメモリーカードなどを買い足すと安い2万5千円のモデルでも3万円近く必要になる。 ダウンロード版を購入するにはクレジットカードかコンビニなどでWEBマネーを購入する必要があるのとインターネット環境がなければいけません。 この辺の事がわからなくて1から説明が必要であれば無茶なのでダウンロードの方向は諦めて下さい。 機械オンチの人が理解するにはステップ数が多くて説明しきれません。 >>これからを考えたらどれを選んだら良いのでしょうか? PSP-3000を買ったらいいと思います。 3万円以上の出費が可能なお金とネット接続してPSPのダウンロード版を購入できる知識があるならPSVITA。 ※PSP-3000・・・PSP本体で最も普及しているモデルで、普通PSPと言ったらこれを指す現行モデル。 またPSVITAは12月17日発売。 新機種というのもあり予約せずに買えるかどうかもわかりません。 安い方の本体で24980円。それにメモリーカードや本体ケースに液晶フィルムなどを買うだけで約3万円。それにゲームソフトの金額が加わるのでざっと見繕っても3万5千円は必要になります。

resseb7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お金もかかるし入手困難・・・。 VITAは今は大人向けかな・・・。

関連するQ&A

  • PSP2 PSPGo PSP-4000

    PSP2 PSPGo PSP-4000 この三つの内のどれが発売されるんですか 教えてください。 あとUMD廃止は本当ですか

  • PSP3000の買い時

    私は近々PSP3000(ブロッサムピンク)を買おうと思うのですが、PSvitaも出るし迷っています。 ただ、PSvitaはUMD対応ではないし余り欲しいとは思いません。でもPSPに更なる新型が出る(PSP4000)とは思えないし…。PSPE1000も日本では発売されないし…。 UMDはこのあと生産中止になるのでしょうか? また、今PSP3000を買うのは利口ではないでしょうか?

  • PSP と PSPgo 買うならどっち?

    PSPのゲームをしたいと思っているのですが、 PSP と PSPgo 買うならどっちが良いのでしょうか? パンフレットを読みましたが違いがいまいちわからず。 以下のような疑問点がまだ解決できていません。 ・PSPは2万円弱なのに、なぜPSPgoは3万円弱なのか?(値段の差) ・PSPgoはゲームをダウンロードする方法しかないのか? ・ダウンロード版とUMD版とは? このあたりがわかるとどっちが良いかわかりそうな気もしていますが、 とりあえず今買うならどっちが良いかアドバイスください

  • PSPとPSVITA

    PSPとPSVITAのどちらを買うか非常に迷っています。 結局は自分の好みだと思うのですがもやもやしているので質問しました。 今自分はPSPの1000型をつかっています。 特に問題なく使えます(通信中に充電できなくなりますが)。 UMD版ではなくダウンロード版のソフトでしか遊んでいないです。 音楽や動画の視聴はしないでゲームしかしていないです。 利用目的がゲームだけだったらPSPとPSVITAどちらがよいですか。 よろしくお願いします。

  • PSP、どれを、いつ買う?

    欲しいソフト MGSPW スタードライバー 以上の2つのソフトを遊びたいと思っています。 ただ、今の状況を考えると、何を買うべきか迷っています。 PSPなのか、PSPGOなのか、NGPなのか。 今後欲しいソフトはないのですが、UMDの今後はどう考えれば よいでしょうか。 よく分からないので、初心者に優しくよろしくお願いします。

  • PSPとPSVITA

    今僕のPSPが壊れているのですが、ここで新しくPSPを買うか、PSVITAに変えるか迷っています。 なので、皆様ならどちらにするかを教えて下さい。また、もしPSPならPSP3000とPSPgoのどちらに  しますか? 回答よろしくおねがいします。

  • PSPからPSPgoへのセーブデータ上書き

    PSPのUMD版のセーブデータをPSPgoのUMDダウンロード版のセーブデータに上書きする事は可能でしょうか?わかりにくい質問ですみません。

  • 新型PSP(PSP GO)買いますか?

    こんにちは。いつもお世話になっています。早速ですが、この質問文を見て下さった方に質問です。 SONYがこの前、PS3の新作を発表しました。 そして、勢いもそのままに11月26日にはPSPの新作、PSPGoも発売するそうです。Goは、従来のUMD式のソフトを廃止し、ダウンロード配信式ソフトを採用しているみたいです。 皆様は、この「PSP Go」、買いますか? 買うのであれば、その理由を含め、ご回答お願いいたします。 ☆ちなみに、最旧式PSPを所有している私は、まだ検討中です。(金額、UMDのことを考慮して)

  • PSP化について質問。

    keyのリトルバスターズ!はPSPで発売されるとしたら、時期は何時頃になるのでしょうか?あと容量が多過ぎるのでUMDではなくPSPgoに合わせる形でダウンロード方式になるという噂を聞いたのですが,どうなると思いますか?

  • PSP/PSvita

    PSvitaは画質も綺麗と聞いたので気になっていたのですが、UMDが使えないということが1番迷っている理由です。 (ダウンロードすれば大丈夫とのことですが…) 私はVOC@LOIDやアニメなどが好きでグッズやCDを買うと特典がついているのがほとんどなのでアニメイトで買うことが多いのですが、ゲームもやはり特典があるものが多いと思います。 なのでできれば店舗で買って特典がほしいと思っています。 ですがそうなるとPSvitaを買った場合、別でダウンロードにもお金がかかってしまう、UMDを一切使わない、ということになるということですよね? これからPSvitaがどのぐらいの速さで流行っていくのかは誰にも予想は出来ないのでしょうが・・・どっちを買えばいいのかすごく悩んでいます。この時期にPSPを買うのは遅いのでしょうか…? ちなみにうまくいけば2014年4月に就職します、その時にPSvitaを購入するのは流行遅れになるのでしょうか… PSPのソフトはすぐに発売がなくなるのでしょうか…? そして、メモリーカードなどのことについても初心者で全く理解できていません。どれくらいの容量があれば十分に楽しめるのか、オススメのソフトなどがあれば教えていただきたいです。(ジャンルは問いません!) 今の段階ではFF零式、Project-DIVA-extendを買おうかなと思っています。もし良ければ購入した方の感想も聞かせて頂けると嬉しいです。 長文失礼しました。