• ベストアンサー

クラリネット

私は最近クラを始めたんですがアンブシュアがよくわからないんです。マウスピースをくわえてふいたら、必ず下唇にリードのあとがついてるんです。これは私のくわえかたがおかしいのだと思ってます。誰か正しいくわえかたを教えてください(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrumesuke
  • ベストアンサー率45% (254/557)
回答No.1

どの程度痕がついてるか分からないのですが、ひょっとしたら咥え方が強すぎるのではないでしょうか。 参考サイトの基礎講座にも「必要以上の力でマウスピ-スを咬まない。(マウスピースとリードの隙間を確保)」とあります。 こういうのって文字では伝え難いんですよね。 周囲に経験者がいなければ、レッスンを受けるのをお勧めします。その後の音楽ライフが変わってくると思いますよ。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/Klarinette/

その他の回答 (2)

回答No.3

文章だけで伝えるのはなかなか難しいですが口角をひっぱるようにして『え』と言ってみてください。そこにマウスピースをおいてかるく歯をのせます。そのまま、あまり力をいれず息を入れてみてください。マウスピースを「噛む」というより「下唇にのせる」という感じでしょうか・・・ どちらかといえば上の歯のほうにマウスピースをおしつける感じかな。 どなたか経験者に直に教えてもらうのが一番良いと思いますよ。 がんばってくださいね。

  • Lulala
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

10年以上前に吹いてました。 正しいくわえ方の説明ではないのですが、 もしマウスピースの固定が不安定なら、 クッション材を貼ってみてはいかがでしょう。 私は上の前歯が少しガタガタだったので、 マウスピースの固定が不安定で 知らず知らずのうちに強く咬んでしまい、 下唇の裏側(口の中)に下の前歯が食い込んで 吹き終わってからもずっと痛かったのです。 そこで、マウスピース(上の前歯が当たる部分)に シール状のクッション材を貼っていました。 おかげで楽に固定でき、痛くなくなりました。 クラリネット、楽しんでくださいね。

関連するQ&A

  • クラリネット・・上手くなりたい

    クラ歴3年で吹奏楽部の者です! 私は吹いてるうちに楽器を上げてしまっています。 体から楽器までの角度はかなり広いです・・。 オーボエ吹いてるのか?という位・・。 その原因が、楽器を体に近づけるほど アンブシュア(特に下あご・下唇)が 崩れてしまい、リードと下唇が べちゃっとくっついて音が出にくく なるんです・・・。 どうすればいいんでしょうか? 分かりづらく、申し訳ありません・・。

  • クラリネットのアンブシュアについて

    高1でB♭クラを吹いてるものです。アンブシュアについて質問です。 最近、アンブシュアが崩れてきてhighB♭が一発で綺麗に出なくなってきてしまいました・・・ この前のアンコンでコントラバスクラリネットを吹いていたので、その影響もあるのかなと.....。 そのせいで、ほっぺたが膨らんでしまったりしています。音も細くなったりもしてます。 前に比べて吹いているとすぐに苦しくなってきます。 もうすぐ定演があるので、はやく矯正したいと思っています。 これからアンブシュアを改善していく上で、気をつけることはどんなことがあるでしょうか? 説明が下手ですいません。。。 マウスピース バンドレン5RVライヤー リード バンドレンV12 3半 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • クラリネットのリードを付ける位置について

    The Clarinetという雑誌で、次のような記述を見ました。 昔はリードはマウスピースの先端が髪の毛一本分ぐらい見えるくらい下げて付けるように指導されていたが、最近のマウスピースは下げる必要はなく、むしろ上でもいいくらいだ。 これは正しいのでしょうか? 佼成のクラリネット奏者の方が書いていました。 クラ歴2年間ですが、ずっと下げて付けていました。 詳しい方、回答お願いします。

  • クラリネットのパッチ、リードについて!

    クラリネットを吹いている中学2年です。 クラリネットのパッチとリードのことについて悩んでいます。 最近アンブシュアが安定しなくなりロングトーンが続かなくなったので 0.3mmのパッチから0.4~0.5のパッチにしようとしました。 しかし私はパッチを厚くするたびクラの音が開いてきます。 なのでもし音が開く場合は今使っているバンドレンのv12の3のリードを 3半などに厚くするべきでしょうか? 最近寒くなってきて音が細く開き気味です。 なるべくロングトーンも続き、綺麗な音色がだせるような パッチの厚さとリードのあいしょうを教えてください! よろしくお願いします。

  • クラリネットについて><

    アンブシュアについて相談です>< 中学校からクラ吹いてます。 マッピをくわえたときに、あごが平らにならないんです; いわゆるうめぼし状態です・・・↓↓ マッピをくわえる前は平らに出来るのですが、くわえると どうしてもうめぼし状態になってしまいます>< クラ経験者だというのに、こんな変なくせがついてしまっていてかなり悩んでいます↓↓ どうやったら平らになるのでしょうか? アドバイス、改善法などお願いします><

  • クラリネットの吹き方について

    最近クラリネットを始めたばかりの者です。 上の歯をマウスピースの上に置いて吹くより上唇と下唇で挟んだほうが音がよく出るように思います。 なぜでしょうか? また改善方法が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • クラリネットのリードについて

    こんにちわ! クラリネットを始めて2年目の高校2年生です。 自分のリードの育て方がおかしいのかな?と思い、みなさんの意見を聞きたくて質問させていただきました。 私はリードを買い替えるスパンが他のクラの人より早いです。 部活の先輩や友達、後輩にも色々と話を聞いているのですがすぐにリードがペラペラになってしまいます。 今、一ヶ月前に買ったリードがほとんど使えなくなってしまいました^^; 正直リードの育て方などいまだによくわかりません・・・。 以下に私の情報を記載します。 最近マウスピースをマスターズのCL4に買い換えました。(先生の選定ものです) リードは銀箱の3半を使っているのですが、前よりすぐにペラペラになってしまう気がします。 うまくなりたいので最近は毎日3時間はずっと練習しています。(多い時は6時間くらい?) リードを買いたくても正直それほどお金に余裕がないので、最近はずっとペラペラな音色のままで周りと合わないし自分もとても嫌で落ち込んでしまいます。 私の部活はオーケストラなのですが、音色のせいで周りに迷惑をかけているのがとてもつらくて自分自身いつも自己嫌悪に陥ってしまいます。 でももっとうまくなりたいのでやめたくはありません!> < みなさんのリードの育て方、使い方を参考にしたいので、よろしければ回答お願いしますm(_ _)m

  • クラリネットのリード

    中1でクランポンのクラを吹いています。 最初はバンドレンの2と2分の1のリードをつかっていましたが、すぐ割れてしまうのでちょっと厚めの最初クラを買ったとき付いてきたリードを使って吹いてみたらとっても使いやすかったんです!! 音も出しやすく、自分が思うに音も良くなったんじゃないかと感じ、3ヶ月ほど愛用していました。しかし、割れてきてしまったのでそろそろ代えようと思うのですがバンドレンだとなんか違うんですよね。 クラについてくるリードはドコで手に入りますか? そのリードは普通に売っていますか? 教えてください。 あとお勧めのリード会社、リードを長持ちさせるコツも良かったら教えていただけるとありがたいです。 お願いします。

  • クラリネット 冬場の悩み・・・

    高1でクラを吹いているものです。 最近のような冬場になってくると、 チューニングのB♭のひとつしたのAぐらいから、上に上がるにしたがって、 吹いてるときに手に振動が来なくなって、 吹いてる感じがしません。 音量は小さくなり、音色は薄っぺらくなります・・。 音がつまるような?? 夏場はそういうことはなかったんですが・・・。 楽器は調整済みです。 マウスピース : 5RVライヤー リード : 銀箱 3 や 3半 です。 定演も近いので非常に悩んでおります・・・。 よろしくお願いします。 説明がへたなので、よくわからなかったらなんでもおっしゃってくださいm(_ _)m

  • クラリネットとバスクラ

    今回質問したいことがたくさんあるので どれか一つでも答えていただければ嬉しいです。 ちなみに私は高校からクラを初めて 1年半が経ちます。(高2) まず バスクラについてなんですが 昨日から訳ありでバスクラを吹いてます。 今まではクラを吹いていたのですが 曲の関係上バスクラを吹かなくてはいけなくなりました。 昨日から吹いているわけですが なかなかシとドがでません。(普通のです) 低いのはなんとか出ますが今はラまでしか吹けません。 コツとかあったら教えていただきたいです。 そのバスクラは古く(20年前ぐらいでさびてます・・・・) その関係もあるんじゃないかと思います。 クラについてですが 最近っというか吹いていてすぐ口が痛くなることが多いです。 1曲も吹かないずに口が痛くてちょっと 曲中に休んでしまいがちです。 マウスピースの噛み方が悪いでしょうか・・・・? 原因と考えられるものがあったら ぜひアドバイスをお願いしたいです。 リードは今年の夏に2半から3に変えました。 それと クラリネットの音がまだ 出せていないような気がします。 引退した先輩の音はとても綺麗でした。 楽器の関係もあるんじゃないか っと思いましたが 決してそういうわけではありませんでした。 クラリネットの音を綺麗に 出すためにはどのようなことを 気を付ければいいのでしょうか? 肺活量を増やすためには どうしたらいいでしょうか。 たくさん質問がありますが どれか一つでもいいので 答えていただければいいです。 欲を言えば全部ですが・・・・。 意味が分からない部分があると思うので そのときは質問してくれたら 嬉しいです。 お願いします。

専門家に質問してみよう