• 締切済み

一人暮らしの費用について

最近、一人暮らしを考えています。 もうすぐ19歳になるのですが、 時給契約社員として働いています。 現在は実家住みですが、交通の便が悪く、 交通費で月に15000円かかります。 毎月親に2万払っているのですが、 2万+1万5千円 かかってしまうくらいなら、一人暮らしでも良いのではないか、 と考えています・ 物件は家具家電付きで 家賃3,5万程 礼金がある場合は家賃と同じくらい。 月収は手取りで14万程です。 やはりこの月収で一人暮らしは辛いものがありますでしょうか? 実家からはちょっと近いので 家具家電付きですし、洋服を実家から自分で持っていこうと思っています。 掃除機を購入する事を考えています。 あとは、ティッシュなどの小物や雑貨。 クローゼット付きなので、タンスの購入は考えていません。 光熱費は、付近に住んでいる人に聞く限り、 1万円以下との事です。 食費は3万程度で考えています。 やはり貯金がないと 生活できないでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.6

問題点を幾つか整理してみましょう。 まず、契約&引越し費用に関してちゃんと貯蓄(準備)しているかどうかです。 仮に、家賃3,5千円で礼金1ヶ月、敷金無し、という物件で契約を行なうと、 礼金3,5・事務手数料3,5・前家賃(日割り計算)最大3,5、 鍵の交換費用約1万、火災保険約2万、電気&ガス契約時の保険(預かり金)1~2万、 という最低金額が見積もれ、家賃3,5千円の部屋を借りるには 約15万近くの初期費用が最低でも必要となります。 ※家賃3,5・礼金3,5なら10万もあれば契約できる・・と考えているのであれば少し浅はかです。 ※通常は家賃の6ヶ月分を目安にするのが一般的となります。 ※また、地方によっては無い所もありますが、関東などであれば2年に1度、 契約更新という形で家賃とは別に最低1か月分の再契約費用が必要な場合もあるので もし、その様な契約更新がある際は、ギリギリの生活では更新契約が出来なくなるので その辺も把握する必要があるかもしれません。 次に、質問者の職に関する不安です。 ちゃんと社員になっていて、様々な保険や制度を活用できる会社勤めをしていれば問題はありませんが、 アルバイトや契約社員というスタイルでは、有給休暇やボーナスも無いでしょうし、 もし、体を壊して仕事を休んだりしてしまった場合、 貯金がなければ、即、生活&収入に反映し、最悪家賃も払えなくなる、 という事態になる可能性が高いと思われるので、 現段階でその様な崖っぷち生活をする必要性があるかどうかをもう一度考えてみましょう。 ※本当に1人暮らしを行ないたいのであれば、正社員になってから・・とか、 貯金をして2~3ヶ月給料が無くても生活して行ける、という状況を確保してからの方が 何かと無難だと思われます。 最後に、年齢的にも人生これから!という年齢だと思われるので、 もし現在お付き合いしている彼女が居なくても、これから出来る可能性の方が高いでしょうし、 普通の人なら一人暮らしをしたら寂しさも感じるので彼女を求める願望も高くなるものです。 完全な一人暮らしをするのであれば、食費3万計算でもなんとかなりますが、 彼女が出来れば何かとお金が掛かってしまいますし、 たった1回飲みに行って食費をおごったとしても、それだけで軽く1万円が無くなってしまうので 彼女が出来た場合や、友人・会社の同僚との付き合いが断れない、という場合には 簡単に予算オーバーとなる計算となりますし、 その様な予定外が生じた際の対策&検討もしておく必要があると思います。 手取り14万の給料では、一人暮らしが出来ないという訳ではありませんが、 「崖っぷちでのギリギリ生活」が付きまとい、 脱出したくても出来ない、貯金したくても出来ない、という生活が考えられるだけ・・とも言えるので、 一人暮らしをする前の貯金出来る今の時期に出来るだけの貯金をしておく、 という事もよく把握して検討するべき問題だと思われます。 いざ生活が苦しくなってアパートを退去しようとなった際にも、 敷金を預けない契約法の場合は、退去時に高額な退去費用を請求をされる事もあるので、 退去費用も払えずに夜逃げするしか無くなる、親(保障人)に迷惑を掛ける、 という事も考えられるので、様々な観点から考えても、 貯金の必要性と、働く契約スタイル(アルバイト・契約社員などより正社員)の重要性をもっと意識してみましょう。

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.5

一人暮らしは、できますよ。 ただ、贅沢はできないと思います。 今あげている必要な費用だけでも、 約8万円ですね。 で、残りの6万円。 その他、毎月かかるかもしれない費用として。 ・洋服代 ・日用品(洗剤、洗剤、シャンプー、ティッシュ等) ・交際費 ・趣味に関する物 ・他、通信費(携帯代等) を引いた残りが、貯金ができると思います。 どれくらいかかりそうか、計算してみてください。 (日用品ですが、私はさほどではありません。使っても、3千円程です) また、物件によるのですが、 更新時に、更新手数料等も発生しますから、そういった費用の貯金が必要になります。 確認してみてください。 私としましては、 今、貯金がんばってした方がいいと思います。

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.4

14万円 ------------------------ 家賃4万円(仮) 食費3万円 光熱費1万円 携帯+通信費1万円 雑費1万円(日用品など) ------------------------ ここまででざっくり、10万円、残りは4万円ですね。 あとは交通費がかかりますね。近い所に引っ越されるんでしょうが…。 ただ、これがまるまる貯金できるかと言うとそれは無理な話で、服も買うでしょうし本も買うでしょうし友達と遊びにも行くでしょうし…。 一番怖いのは病気や怪我をした時ですね。欠勤したら即収入減につながりますよね。 さらに入院費や治療費も自己負担…。つらいですね。 それなら実家で3万5千円で暮らした方が、貯金もできるし絶対いいと思いますよ。 もしどうしても一人暮らしを、ということならひとまず100万円貯めてから考えてみては? あと、お若いのでまだお考えではないかもしれませんが、安くてもいいので医療保険の加入をおすすめします。

noname#141741
noname#141741
回答No.3

独り暮らしは可能だと思いますが、貯金は出来ないかもしれないですね。 家具付きの物件とのことですが、レオパレスですか? 敷金ゼロとうたっていますが、実際は敷金・礼金はかかります。 敷金という名目ではなく、登録料とでもいいましょうか。 ですので、まずは契約するにあたっての資金は必要になりますが、現在貯金はありますか? それがあるならば独り暮らしも夢ではないですよ。 独り暮らしをしてみることは良いことだと思います。 今まで親にやってもらっていたありがたみも分かりますし、自立も出来ます。将来世帯を持った時に、その経験が必ず役にたちますよ。 現在の収入で独り暮らしが出来るか出来ないかを考えるのではなく、独り暮らしを始めて、現在の収入でやりくりするのです。 頑張って下さいね。

回答No.2

Oh オー 牡~ ごめんね、からかっているわけではありません。 19歳といえば、既に計画性を意識していかなければなりませんね。 私のアドバイスは、こんな馬鹿なことで、他人に相談すべきことではない、とお勧め致します。 怒らないでね  19歳まで生きてきた経験と、そして学校で習った勉学をフルに使って、可能か否か、事細かく必要経費を割り出して計画、そして実行してみたら。  計画通り、又は失敗しても様々な事が判ってくる、それを次の生活に役立て往く。  一つでも成功、若しくは様々な事が経験によって判ってくると、未来に一つの輝きを齎してくれる。  若者よ恐れを抱くな、殺されるわけではない。  分厚い布団と食料さえあれば生きていける。  あああ、毎日秩序ある生活をしないと駄目ですよ、布団は片付け整理整頓、清掃。       身体は特に清潔を保つ。  この秩序が保てなくなると、人間は駄目になってきますよ。  犯罪はいけませんよ。    じゃあぁ~ね  

noname#231223
noname#231223
回答No.1

光熱費は、昼間仕事でいない分を考えて1万円前後。 食費は、自炊で弁当ならいいですが、外食が入ると4~5万は覚悟。 このほか、パソコンでネットをするなら通信費(5千円~1万円)、携帯代(おわかりですよね)、交際費、遊興費、服飾費、交通費などなど。 正直なかなか厳しいとは思いますが、遊興費、服飾費、交通費をぐっと抑えれば(我慢すれば)なんとかなるのではないかと思います。

専門家に質問してみよう