• 締切済み

南無妙法蓮華経 南無阿弥陀仏

タイトルを見 それぞれ何を思いましたか。 又、何が思い浮かびましたか。

みんなの回答

noname#143419
noname#143419
回答No.4

南無阿弥陀仏 ‥浄土真宗です。 ‥東本願寺。 ‥親鸞上人。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156504
noname#156504
回答No.3

「南無妙法蓮華経」・・・日蓮宗 「南無阿弥陀仏」・・・高校時代(真言宗の学校でした)に            習った歌。『どんな歌やねん』という            ツッコミは勘弁して下さい。ほとんど            歌詞を覚えてないので。 「思い浮かんだもの」 その高校時代の「仏教」の授業。 授業中に岩波文庫の「コーラン(全3巻)」を読んでたような、 極めて不真面目な生徒でした(ただの思い出じゃん・・・)。 「仏教の成り立ち」とか「般若心経の大胆極まりない超訳」 くらいしか、授業内容は覚えてません。 ざっと数えて25年経ってますしねぇ・・・・・。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EinKran
  • ベストアンサー率18% (33/175)
回答No.2

南無妙法蓮華経→日蓮宗  http://www.nichiren.or.jp/ 南無阿弥陀仏→真宗  http://higashihonganji.or.jp/  http://www.hongwanji.or.jp/ >又、何が思い浮かびましたか。  大学  日蓮宗→立正大学 http://www.ris.ac.jp/index.html  真宗→大谷大学 http://www.otani.ac.jp/    

minaotehon
質問者

お礼

URLと共に ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

南無妙法蓮華経  日蓮  南無阿弥陀仏   親鸞 zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz  

minaotehon
質問者

お礼

他には思いつかれなかったのでございますね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 南無阿弥陀仏と南無妙法蓮華経

      一方は親鸞の教え、他方は日蓮の教え。 一方は浄土を説き、他方は地獄・餓鬼・畜生を説くのは何故か。 一方は仏に近く、他方は畜生に近いのは何故か。 一方は静けさに調和するのに、他方は太鼓の音によく合うのは一体何故なのか。  

  • 南無阿弥陀仏と南無妙法蓮華経

      南無阿弥陀仏と唱える者の顔は静かで穏やかであるのに、 太鼓を打ち鳴らし南無妙法蓮華経と唱える者の形相が畜生に近くなるのは何故か  

  • 南無阿弥陀仏より南無妙法蓮華経が優れているのですか?

    こんばんは。友人が「南無阿弥陀仏より南無妙法蓮華経のほうが優れている」と言います。理由は解りやすく言うと「神道、仏教、キリストなどの全ての神を呼ぶから」らしいのですが..... 私は....う~ん...(言ってる事が?ですし、かなり無茶な話だと思うのです)です。納得がいかないのです。 日蓮宗と浄土宗は共に仏教で、昔から在るものに優劣などあるのでしょうか..... ちなみに私自身は無宗教で宗教に無知なのですが、何か友人がこの様に 話すのには何か根拠があるのでしょうか? カテゴリー違いでしたらすいません。 私も無知故にお見苦しい文章かもしれませんが、宜しくお願い致します。

  • 南無妙法蓮華経 って唱えるのは何教?

    先日ある葬儀に参列しました。 そこで、お経や出棺時すべてが『南無妙法蓮華経』 だけの繰り返しなのですが、これは何宗教でしょうか?

  • 南無妙法蓮華経について

    なぜ,日蓮聖人は「南無妙法蓮華経」というお題目をお唱えすることそのものが肝心かなめとされたのでしょうか?釈尊御自身がお唱えになったとも考えにくいですし,わかりやすく教えて下さいませんでしょうか。いろいろな書籍やサイトを読んでみましたが,なかなかうまく理解できません。よろしくお願い致します。

  • 『南無妙法蓮華経』、、、て?

    『南無妙法蓮華経』、、、て、どなたが最初に言いはじめたのですか?? 日蓮正宗では、御存知の様に日蓮大聖人が、立教開宗時より自行化他にわたる『南無妙法蓮華経』を唱え始め、“竜の口の法難”以降、御本尊として文字として残されたようです。その後、“佐渡流罪”を経て“熱原の法難”時に本門戒壇の大御本尊として定められました。 『南無妙法蓮華経』は、日本天台宗・比叡山延暦寺の最澄も自行のために題目として唱えていました。それをさかのぼること中国天台宗の智顗も自行のために題目として唱えていました。 法華経はインドより中国にわたる段階で、鳩摩羅什により漢訳されていますが、いったいどなたが『南無妙法蓮華経』を唱え始めたのでしょうか? 鳩摩羅什による漢訳の時点で、既に存在していたのでしょうか? お分かりになる方がおりましたら、教えていただけますでしょうか? また、その際文献も一緒に載せていただけるとありがたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 南無妙法蓮華経について教えてください。

    付き合い始めた彼の母親が、毎朝となえているそうです。 これって創価学会員ってことですか?

  • 南無妙法蓮華経について

    南無妙法蓮華経を挫折しようと思います。 罰当たりますか??

  • 南無妙法蓮華経~南無妙法蓮華経~法華経?

    数ヶ月前、家を出ると坊さんの声で南無妙法蓮華経~南無妙法蓮華経~と繰り返し大きな音?声?で聞こえました。近所はお寺もなく一軒家ばかりなので近所の家からしていたお経だと思います。 今も、家から少し離れたマンション(近くにお寺はない住宅街)の一室で同じお経(南無妙法蓮華経)が繰り返し聞こえました。 かなりおおきな音、声で同じテンポよく流れているのでおそらくテープだと思いますが、どういうつもりで流しているのでしょうか? 近所の人は気持ち悪くなるような結構な音量です。 法華経でしょうか? これは何の為に流しているんでしょうか?  

  • 南無妙法蓮華経・・・?

    「南無妙法蓮華経」を毎日のように何人かが集まって唱えている宗教って何ですか? 知人がこういう会合の「司会をやらなければいけないので・・・」といっていたんですが。