• ベストアンサー

私のフリーメールを・・・ 誰が?なんで?

yko2003の回答

  • yko2003
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.8

1です。 旦那さんがパスワードを知らないのなら、旦那さんが会社で貴女のメールを見ている可能性は低いと思います。(残る可能性は、旦那さんが家のパソコンからから見ているか、本物のハッカーか。) もし、パスワードを変えても、同じ現象が発生するなら、旦那さんに「メールが既読になってるんだけど、なんでかなあ?」と聞いてみてください。もし、旦那さんでなく、本物のハッカーだったらまずいことになったりしますので、早めの対策が必要です。 (もし、旦那さんがパソコンに詳しければ、貴女のメールアドレスを知らなくても、ブラウザの「お気に入り」から フリーメールのサイトを探して、そこに何らかの手段でIDやパスワードを入れることも可能です。) あと、昔は頻繁にパスワードを変えるという方法が提唱されていましたが、最近では、強力なパスワードを設定して、それを長く使うという方法がはやっています。(それでも、時々変えなくてはいけませんが) 強力なパスワードの設定方法は、いろんなサイトで紹介されているので探してみてください。 キャッシュですが、これはWebブラウザなどで一時的に保存されているファイルのことです。回線が切断されてても、キャッシュが残っているとそのページが表示されることがあります。この原理で、Webメールサイトのキャッシュが残っていると、そこからパスワードが漏れたり、メールが読まれたりするのです。 ということで、結論として、 ・パスワードを強力なのに変える。 ・メールアドレス自体を捨てて、別のにする。 ・セキュリティ保護のソフトを入れる。(ノートンとか) ・フリーメールの会社に「メールを誰かに読まれてる可能性があるんだけど、私のプロバイダである○○以外から接続された形跡はないだろうか?」と聞いてみる。答えが「ある」なら要注意ですね。

mil
質問者

お礼

詳しく説明していただき 有り難うございます。 旦那には 気づいた直後から 「今日 メールが開かれていたの・・・」と報告していました。 ブラウザのお気に入りにも登録していないので どうかな(・_・?) No.2の回答者さんから紹介していただいたソフトを使用したら 怪しいファイルが84件もHitしました。 思わず納得!!

関連するQ&A

  • 無料フリーメールサービスについて

    ハッカージャパンなどの雑誌を読んでみると フリーメールのパスワードは、簡単に破ることが出来るなどと書いてあるのですが、実際のところセキュリティ上どうなのでしょうか 出かけ先の不特定多数の人が使うパソコンでフリーメールを使うことは、安全上問題ないのでしょうか 宜しくお願いします

  • フリーメール

    ライブドアのフリーメールを使用していますが、ここ何日か受信しません。メールで送った件はどうなったなどと電話が入り気付きました。 そういう事はよくある事でうしょうか?

  • 誰かにメールを読まれていた?!

    こんにちは。 昨夜約半年ぶりにHotmailのパスワードの変更をしたのですが、今朝起きてメッセンジャーから受信トレイに行こうとしたところ、「何度も正しくないパスワードでサインインしようとしたため、しばらくアクセスが制限されています。」というようなエラーメッセージが出たのです。今までこういうことはありませんでした。その後、改めてヤフーのページからHotmailを再検索し、再度サインインしたら受信トレイに行くことができました。 質問は、自分の気づかないところでもしかして誰かにメールを見られていたのではないか、もしそうであれば、どのように防衛したらよいか、ということです。受信メールが勝手に既読になっていたり…というようなことはなかったのですが、ハッカーであれば、そういう痕跡を残さなくても、メールを盗み見るということは可能だと聞きました。 今、とても不安です。よろしかったらアドバイスをお願いいたします。

  • ヤフーのフリーメールの返信の仕方

    (1) 今までgooのフリーメールでしたが、ヤフーのフリーメールに変えました。 ヤフーのフリーメールから来たメールに返信を書く為、返信をクリックし書き出そうとしたら、相手からの文の最初についていた>のマークがなくて、 例 >電話番号教えて、、  例 090-0000-000です   と書きたいんです。 >がついてない文が続くと、相手が送ってくれたメール文なのか、 私が返信で書いた文なのか分からないゴチャゴャしたメールになってとても不便です。 初心者の為、何か設定など不足しているのでしょうか? gooのように>マークが出るようにできないでしょうか? (2) ヤフーのフリーメールに来たメールを携帯に着信だけを知らせる方法も教えてください。 設定の順序を矢印で表示してください。 例  ファイル→名前をつけて保存→  とかいうように。よろしくお願いします。 (3) 携帯に着信しをしらせるのができたとして、携帯 で読むことはできるのですか? (4) 携帯に着信を知らせるだけならヤフーのフリーメールの受信箱にもちゃんと入っているんですよね? (5) ヤフー(フリーメール)のメールをクリックしてパスワードを入力しょうとしたらIDもパスワードもすでに 表示されていた事があって家族に見られたかと思いドキドキしました。 なぜそんなことが起こったのでしょうか? フリーメール終了の時ログアウトをするのを忘れたのでしょうか? ヤフーのヘルプなども見たのですが分かりにくく困っています。よろしくお願いします。

  • free mailの 受信メールを ごっそり他のfree mailに移

    free mailの 受信メールを ごっそり他のfree mailに移動する方法 free mail (gmail,hotmail)を、便利に使っています。 あるフリーメールアドレスのメールを、ごっそり、他のフリーメールアドレスに移したいのですが、 どうしたらいいでしょうか。 全部転送する方法もありますが、これは面倒。 新しいメールは、設定で移せるようですが、 古いメール(数年前のもの全部)を移動するには、どうしたらいいでしょう。 教えて下さい。 例   aaa@hotmail.com のメール(受信メール)すべてを   新しく作った bbb@gmail.com に移したいときなど。  

  • フリーメールって読まれてる?

    会社で個人的なメールを打つとき、普通にe-mailを使っていたのですが、完全にネットワーク管理者に読まれているようなのです。そこで、インターネット上からフリーメールアドレスで送っているんですが、パスワードをかけて入るメールなら読まれないでしょうか。また、もしこの方法でも読まれている場合、会社のパソコンでは、ネットワーク管理者に読まれずにメールを送る方法というのは無理なのでしょうか。詳しい方教えてください。お願いします。

  • 受信メールがなくなります(Outlook2010)

    会社で使用している、メールがOutlook2010になります。 1ケ月ほど前に、ある受信メールがなくなっている事に気づきました。 検索してもなかったので、私には送られてきていなかったのだとその時は思いました。 (結果、おそらく送られてきていたけど、無意識に既読にし、その後そのメールはなくなったと 思われますが…) そして、先日、確認事項があり、受信メールを検索したのですが、そのメールがありませんでした。受信した記憶はあるので送られてきたのは確かです。 そして、今日。昨日受信したメールで確認したいものがあったのですが、すでに受信トレイにありません。既読メールがごそっとなくなっているだけではなく、他のメールはあります! (なくなった事に気づいてないメールもあるかもしれないですが、だいたいのメールは残っていそうです。) 特定の人からのメールがなくなる、というわけでもなくランダムです。 この現象はなんなのでしょうか?削除済フォルダにもないですし、そのメールたちはどこへいったのでしょうか? トラブルにもつながるので、解決したいです。

  • メールの送受信

    ハッキングなどでログインIDやPPPパスワード・POPパスワードが漏洩した場合、サーバーに届いている新着メールを見られてしまう事になると思うのですが、この場合ただ内容を見られるだけで、何事も無かった様に、見られたメールも こちらに受信されるのでしょうか? また、その様にメーラーのオプションで設定出来てしまうのでしょうか? それとも、ハッカー側に受信されれば、こちらにはそのメールは届かない事になるんでしょうか? メーラーはアウトルックです。 何方か教えて下さい。

  • ヤフーのフリーメールを使用しなくなりました

    ヤフーのフリーメールを使用しなくなったので、解除をしたいのですが 方法を教えてください。アクセスをしないと自動で使えなくなると わかっていますが、ついつい開いてしまいます。思い切って、閉鎖をしたいのです。そして気分を変えて他のサイトで、フリーメールアドレスを取得したいです。@ マーク以下が簡単なフリーメールが取得できるサイトも重ねて教えてくださいませ。 初心者な質問ですがお願いします!

  • フリーメールの受信

    現在、フリーメールを使用しているのですが 受信メールを会社とかでも見れるのでしょうか? ちなみに会社ではアウトルックを使っています。 通常だと[ツール]→[アカウントの追加]とかでやると サーバー名を入れなければなりませんよね。 フリーメールの場合どーしたらいいのかなと。 すいませんが、ご存知の方よろしくお願いします。