※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋愛対象=性行為の相手。これは絶対ですか?)
恋愛対象=性行為の相手。これは絶対ですか?
このQ&Aのポイント
恋愛対象=性行為の相手。とは成り立たないこともある
恋愛対象と身体の関係があるかどうかは個人の自由意志による
恋愛対象の価値は性行為だけではなく、相性や考え方など多岐に渡る
恋愛対象=性行為の相手。と言うのは成り立つでしょうか?
世間一般で言えば、これは常識です。
でも現実を見るのであれば、恋愛対象でもないのに身体の関係を持ったり、恋愛対象でも身体の関係の無い人はいるでしょう。
そもそも、このイコールが一般視されているのは、ただ単にトラブルや揉め事になるからだと思われます。
生物的に見るのであれば、たくさんの相手とたくさん性行為をするのは悪くないでしょう。
倫理的・道徳的に考えるのであれば、節操も無く、最低な人です。
生物でありながら、相反する思想や理念を掲げてる。と言ったところでしょうか?
もし、パートナーが他の異性と関係を持ちたい。と言ったのであれば、どうしますか?
そのパートナーは、自分を恋愛対象としてはいるが、身体の関係において、自分よりもその異性を望んでいる。
そもそも、恋愛対象=性行為の相手。と混同してるからでしょう。
自分の考えや相性が合う人間が、必ずしも、身体の関係までバッチリ。ということは絶対ではありません。
身体の関係良くても、相性が必ずしも合わない。というのと同義です。
やはり、これを妨げているものがあるとしたら、トラブルや揉め事の原因に成りやすいこと。
ですが、そのトラブルや揉め事の根幹には、相手の独占欲、支配欲、都合を押し通す自分勝手な欲望があるのではないでしょうか?
しかし、欲望を好き勝手に発散させることは、倫理的・道徳的にダメでも、生物的に良いのでしょう。
生物的に否定して、倫理的・道徳的に肯定してるものは、
結局、生物的に肯定されて、倫理的・道徳的に否定されている。
意味の分からない矛盾とジレンマ。
個々の尊厳と自由意志を認めている割には、心配事にならないような規制を強いる。
皆さんに質問ですが、もし自分のパートナーが他の異性と身体の関係を持ちたい。と言ったのであれば、どうしますか?
その理由は、自分との身体の関係が不満だから。
上記のような矛盾を孕んでいる以上、認めないことも普通ですが、認めることも普通ではないでしょうか?
私だったら、正直辛いです。
でも、自分がダメだから仕方無いと割り切らないといけないし、そのパートナーとの交際はダメなものだった。としなければならないと思います。
良いとは思いませんが、仕方無いと思います。
また、他の異性と身体の関係を持とうとする立場なら、
若い男性やセックスレスに悩む女性のように、性欲の盛んな時期であれば、罪の意識も薄れたりするのではないでしょうか?
バレるとマズイ。でも、愛情よりも情欲が強く、したくて仕方がない。
どうしようもない。や、バレなければ大丈夫。と考える人も少なくないと思います。
結局、体の良い思想や理念を掲げていても、それを実行に移せないで妥協するのが人間です。
だとしたら、変にカッコ良い常套句を掲げるよりも、したいようにするのが良いのではないでしょうか?
正直に生きることを良しとするか?悪とするか?
相手に自分の都合を押し付けるのを悪とするか?良しとするか?
皆さんはどう思いますか?
きっと、どこまで行っても、矛盾が伴うと思います。
皆さんの意見をお聞かせください。
お手数ですが、ご回答お願いします。
お礼
>>また、貴方の考え方ばかりが書いてあって、相手の女性の人となり や、お二人の付き合い方が全然書かれていないのですが、 それを無視した個人的な回答でよろしいのでしょうか? はい。 この質問は、私の現在置かれている状況に対する質問ではなく、 恋愛対象=性行為の相手。という一般論に対する、私なりの見解、そして意見を求める質問であります。 なので、恋愛対象=性行為の相手。という一般論に対して意見を下さい。 こういう理由から、それも良いのでは?また、ダメだとするなら、それは絶対的にこうであるから。 そういう感じで。日本では常識。というのは、理由としては不適切です。 常識と言うのは、生まれや育ちで個人個人異なり、それを押し付けることは自分勝手なこと。 正当性があるのなら、その根拠を。不当であるなら、その理由を。 恋愛対象=性行為の相手。というのに、100人が100人納得するような回答が欲しいです。 1人でも違うようであれば、それは所詮、自由意志でどうでも良くなることですので・・・