• ベストアンサー

高松(香川)から博多行きの切符の買い方

こんにちは 高松(香川)から博多の切符を買う予定ですが、 途中、岡山で乗換えが必要かと思いますが、 岡山⇒博多までの乗車券は岡山でしか買えないのでしょうか? それとも、高松(香川)で 高松⇒博多まで一気に買えるものでしょうか? ご存知の方は教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.4

No.3で回答した者です。お返事ありがとうございます。 >>1、「岡山⇒博多」間の新幹線特急券も高松駅で買えるということでいいのですよね? はい、その通りです。 もちろん高松駅でも購入可能ですし、窓口が設置されている駅であれば全国のJR駅で購入が可能です。 ただし香川県内のJR駅で窓口が設置されているのは、高松のほか、三本松、志度、栗林、坂出、宇多津、丸亀、多度津、善通寺、琴平、詫間、観音寺に限られるので注意が必要です。 また主な旅行代理店(JTBや近ツリ、日本旅行など)でも取扱がありますが、店舗によっては手数料を取られたり、発券端末が設置されていない場合はきっぷの取り寄せに日数がかかる場合もあるようです。 >>2、金券ショップで「JR西日本株主優待券」を買い、お得な料金で済ませたいと思っています。 >>(優待券は片道50%オフです) >>その際、「高松⇒岡山」間も50%オフが適用されるのでしょうか? JR西日本の株主優待券で割引となるのはJR西日本エリア内の路線に限られます。 高松~岡山~博多間の内、高松~児島間はJR四国エリア、児島~博多間がJR西日本エリアの路線となるので、割引が効くのは児島~博多間の運賃(乗車券)・料金(新幹線特急券)部分のみとなります。 もしJR西日本の優待券をご利用の場合だと、高松から児島までは無割引の普通乗車券を購入し、児島から博多までの乗車券と、岡山~博多間の新幹線特急券は株主優待割引が適用となります。 参考URL:http://www.westjr.co.jp/company/ir/stock/stockholder/index.html (JR西日本/株主優待制度) (e)運賃:高松→児島 (経由:予讃線・本四備讃線) ・普通片道乗車券:930円(営業キロ:44.0キロ) (f)運賃:児島→博多 (経由:本四備讃線・宇野線・岡山・新幹線・博多) ・普通片道乗車券:3670円(株主優待割引) ※福岡市内適用不可 (g)新幹線特急料金:岡山→博多(株主優待割引) ・自由席特急券:2200円(全列車) ・指定席特急券:2460円±100円(さくら・ひかり・こだま) ・指定席特急券:2610円±100円(みずほ・さくら) 児島から博多の間だけ優待券を使うと、片道あたり(e)+(f)+(gのどれか)を合計した金額ですね。 ただし、JR西日本の株主優待券で割引のきっぷを購入できるのはJR西日本の駅窓口に限定されます。 JR四国内の駅窓口や旅行代理店での取扱はありませんので、事前に本州(JR西日本エリア内)の駅できっぷを購入するか、当日児島駅や岡山駅などできっぷを買い直す必要が出てきますよ。 当日岡山駅で株主優待券を使用して割引の乗車券・特急券を購入する場合、高松から岡山までは普通乗車券を使用するものだとご了解下さい。

prepre_8
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 新幹線特急券も高松駅で買えるということでひと安心しました。 窓口のある駅まで教えて頂き、感謝しております。 やはり、JR西日本株主優待券は四国では適用できないですよね。 この優待券は博多駅の中にある「JR西日本窓口」でも使えるらしいのです。 買うとしたら、博多駅にしようと思います。 この優待券をチケットショップで買わないといけないので、 買取優待券の価格によっては、 優待券の利用は断念ということになると思います。 ご丁寧にご回答してくださり、本当に感謝しております。 感動してしまいました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

JRの乗車券は乗換の有無や新幹線・特急列車の利用区間にかかわらず、乗車する全区間の乗車券を通しで購入するのが基本です。 乗車券の経路が同じ駅・区間を2度通るまでは、どんなに距離が長くなろうと片道乗車券として購入可能ですし、JRの普通運賃は片道あたりの距離が長くなればなる程、運賃の値上がり方が小さくなる「傾向」にあります。 必ずしもこの「傾向」に当てはまる訳ではありませんが、短距離では初乗り運賃の有無に影響されますし、301キロ以上のキロあたりの運賃の値上がり方は、300キロまでの賃率の約8割、601キロ以上のキロあたりの運賃の値上がり方は、300キロまでの賃率の約4割となるので、長距離になればなる程、キロあたりの運賃は割安になるケースが「多い」のは間違いありません。 (a)運賃:高松→博多(福岡市内) 経由:予讃線・本四備讃線・宇野線・岡山・新幹線・博多 ・普通片道乗車券:8170円(営業キロ:513.8キロ) (b)運賃:高松→岡山 経由:予讃線・本四備讃線・宇野線 ・普通片道乗車券:1470円(営業キロ:71.8キロ) (c)運賃:岡山→博多(福岡市内) 経由:岡山・新幹線・博多 ・普通片道乗車券:7140円(営業キロ:442.0キロ) このように比較すると(a)>(b)+(c)となり、高松から博多(福岡市内)まで通しの乗車券を購入する方が割安である事が御理解いただけると思います。 後は岡山から博多までの新幹線特急券を別に買い足せばOKですね。 (d)新幹線特急料金:岡山→博多 ・自由席特急券:4410円(全列車) ・指定席特急券:4920円±200円(さくら・ひかり・こだま) ・指定席特急券:5220円±200円(みずほ・さくら) ※指定席特急券の料金はシーズンによって±の変動あり。 参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/1202.html#02 (JR東日本/シーズン別の特急料金) ※URLはJR東日本のものを貼り付けていますが、内容はJR各社共通です。 それぞれの料金はこのようになり、片道あたり(a)+(dのどれか)を合計した金額がかかってくる計算になります。 なお高松~博多間では往復割引は適用されない距離(往復割引が適用されるのは片道601キロ以上)なので、往復利用であっても単純に片道あたりの金額を2倍して頂いて問題ありません。 また、もし高松まで/博多からもJR線をご利用の場合は、JR線をご利用になる全区間の普通乗車券を購入なさる事をお薦めします。 仮にA駅-B駅-C駅-D駅と駅が並んでいて、A駅からD駅まで移動するにあたって、途中のB駅~C駅の間だけ新幹線や特急列車をご利用の場合だと、乗車券:A→D、特急券:B→Cの組み合わせできっぷを購入する事になります。

prepre_8
質問者

お礼

わ~ありがとうございます!! 具体的な金額を出して頂き、感謝しております。 うれしいです!! すいませんが、2つ質問させてください。 1、「岡山⇒博多」間の新幹線特急券も高松駅で買えるということでいいのですよね? 2、金券ショップで「JR西日本株主優待券」を買い、お得な料金で済ませたいと思っています。 (優待券は片道50%オフです) その際、「高松⇒岡山」間も50%オフが適用されるのでしょうか? 図々しくて申し訳ありません。。。 よろしかったら、お返事お待ちしております。

  • TAKA_R
  • ベストアンサー率32% (26/79)
回答No.2

1さんが回答されているように買えます。 どこからどこまででも、高松で買えますよ。 駅のミドリの窓口、(高松の自動券売機は無理かな?)、JTBなどの旅行会社、ちょっとハードルが高いですが、金券ショップなんかでも(行き先が博多なので)買うことができると思います。

prepre_8
質問者

お礼

買えるのですね。 途中、わざわざ岡山で下車して、 切符を買わないといけないと思っていました。 助かりました。 ありがとうございます。

回答No.1

目的地までJRを利用するのであれば、博多までに限らず、東京まででも札幌まででも 高松で購入することができます。また、JRの運賃は基本的に乗車距離が長くなるほど 1km当りの単価が安くなるようになっていますので、分割して購入すると通しで購入 するよりも高くつきます。

prepre_8
質問者

お礼

はい!JRです。 岡山⇒博多は新幹線を利用します。 「新幹線」と「普通のJR」は切符も購入場所も違うのかと思っていました。 分割でなく通し購入ですね。 よく分かりました。 助かりました、ありがとうございます☆

関連するQ&A

  • 1月1日に博多から岡山を経由して四国の香川県高松市

    1月1日に博多から岡山を経由して四国の香川県高松市に帰ります。岡山までは新幹線で岡山~高松は電車なのですが、普通に乗車券を買うのではなくて安く乗車券が買える方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 博多~高松~東京 購入方法について

    片道で、繁忙期ではない時期で、以下のルートで博多→東京移動したいと思っています。 博多-(途中下車するため普通電車)-小倉(新幹線)-(岡山)-高松(サンライズ瀬戸)-東京 博多→東京で片道乗車券を購入すると、 岡山-高松分の乗車券を別途購入しないといけないし、 サンライズ瀬戸の特急券を買うとき、なんだかややこしそうだな…と思っています。 JR西日本の株主優待券を使えばちょっとは安くなるのでは、と思っていますが、 実際に使ったことがなく… どのような切符の買い方をすれば円滑かつ、少しはお得でしょうか? (小倉-高松は深夜バスが出ていますが、乗らないという前提でお願いします・・) 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 博多カルテット切符 博多→新神戸 で西明石で下車

    博多カルテット切符を使って旅行に行きます。切符には新神戸⇔博多(乗車券・新幹線指定席特急券)となっています。新神戸からのぞみに乗って行こうと思ってましたので既にのぞみの指定席をとっているのですが、家は新神戸よりも西明石に近いのです。出来れば西明石から乗れないものかと思って調べて見たら、こだまで岡山まで行けば指定席をとってある新幹線に乗り継ぐ事が出来るようなのですが、カルテット切符で西明石から岡山まで、こだまに乗る事って出来るのでしょうか?それともその区間は別料金になってしまうのでしょうか?

  • 8月下旬 博多~岡山 大阪~博多で安く切符を買う方法

    8月下旬、 行き 博多~岡山  帰り 大阪~博多  で、JRの乗車券 一番安く購入できる方法はなんでしょう?? 特急つかいたいです。 往復ですと割引がきくようですが 岡山で途中下車するので それは無理で(><) 詳しい方 ぜひ教えてくださいまし!!!!

  • JRの往復割引切符で区間内の途中乗車はできますか

    仕事で奈良県に出張するため、「博多⇔京都」の新幹線往復割引切符を購入するつもりでいたところ、翌日に香川県(高松市)に立ち寄らなければならなくなりました。 奈良県から在来線(JR)、高速バスを利用して高松市に入るところまでは段取りがつきました。高松市での仕事を終え、翌日福岡まで帰るのですが、高松⇒岡山は在来線(JR)を利用し、岡山まで戻ります。そうしたときに、「福岡⇔京都」の新幹線往復割引切符の復路乗車駅は「京都」となっているのですが、そのチケットで岡山から途中乗車はできますか。 以前、値段が安いということから新幹線往復割引切符で「福岡⇔岡山」間を「福岡⇔大阪」の割引切符を使ったような記憶があるのですが、今でもこのような利用は可能でしょうか。 鉄道の時刻表にめっぽう強い方、どうぞご教示ください。お願いします。

  • 東京-高松,高知-岡山-東京の切符

    現在サンライズ瀬戸に乗るため東京-高松間の乗車券を持っています。 3日後の復路は飛行機で、と考えていたのですが都合があって 高知-岡山 を特急南風 岡山-東京 を新幹線 で帰ることになりました。 普通に復路分の高知-岡山-東京の乗車券、特急券を買う以外に、 今もっている切符を利用(?)し割引等でうまく安く購入することはできますでしょうか?

  • 新幹線の切符がたくさんありすぎて・・・。

    行きは、池袋(山手線)→品川(新幹線)→岡山(特急南風)→琴平駅 帰りは、琴平駅→岡山 岡山で途中下車 岡山→品川→池袋 という予定で切符を購入しました。 手元にある切符は (1)区 東京都区内→琴平乗車券  (2)東京→岡山の新幹線特急券 (3)岡山→琴平の特急券 (4)琴平→区 東京都区内の乗車券  (5)琴平→岡山の特急券 (6)岡山→東京の新幹線特急券 です。 切符の使い方は ・池袋駅で(1)の切符のみ自動改札へ。 ・品川駅の新幹線乗り換え改札で(1)と(2)を自動改札へ。 ・岡山駅で新幹線乗り換え改札(1)と(3)を自動改札へ。 で良いのでしょうか? 帰りはその要領で。岡山駅では有人改札を使用。でよろしいのでしょうか? 教えてください。 あと、「乗り換え改札」等、意味をあまり把握してないまま使ってるので、そこも間違ってたら教えてください。

  • 乗車券について 高松~名古屋

    今週末に名古屋から高松に旅行に行くのですが、帰りの高速バスの予約が取れなかったので新幹線で帰ろうと思っております。 そこで「えきから時刻表(http://www.ekikara.jp/top.htm)」というサイトで高松~名古屋区間の乗り換え案内を調べたところ 高松~岡山までマリンライナーにのって、岡山からのぞみで名古屋に帰るのが一番いいと判断しました。 ただここで乗車券の欄を見てみると高松から名古屋まで一本通しで7020円と書かれていました。 これは岡山~名古屋区間ののぞみの乗車券でマリンライナーも乗車できるということでしょうか? ちまみに乗車券は金券ショップにて「新幹線回数券(乗車券・新幹線指定席特急券) 名古屋(市内)⇔岡山」というものを買おうと予定しているのですが、こちらはこれ一枚で新幹線に乗れるのでしょうか? はじめての新幹線にての旅行なのでわからないことだらけです。 初歩的なことかもしれませんが教えてください。

  • サンライズ出雲 切符は?

    東京から熊本へいきたいと思います。 で、東京からはサンライズ出雲(寝台列車)に乗ろうと思うのですが ちょっといまいちわからないので質問しました。 まず、切符を買うときは、東京→熊本なのですが 乗車券+特急券+寝台券 と買うときに、 一緒にまとめて九州新幹線の切符も買えるということでしょうか? 東京→岡山(乗り換えて)→博多経由→熊本 と考えているのですが、切符はどうなるのだろうと。 東京(サンライズ・寝台列車)→岡山(で普通の新幹線に乗り換え) →九州(博多経由熊本) 東京→岡山 がサンライズ出雲の切符 岡山→熊本 の新幹線をまた別に購入しないといけないのか。 やっぱ飛行機でヒューと行った方がいいのでしょうか。 何十年ぶりに寝台列車に乗りたいなぁと、ふっと思ったもので。 予約が面倒でなければ、乗ろうと思っております。

  • 新幹線,汽車について

    私は今度,仕事で高松から江坂(大阪)に行く予定なんですが,その際新幹線に乗っていこうと思います.高松から岡山までは特急,岡山から新大阪までは新幹線,新大阪から江坂は地下鉄に乗っていきたいと思っています.ただ,新幹線に乗るのが初めてでいろいろ気になることがあり質問させていただきました. (1)まず切符は高松~岡山までの乗車券、特急券、岡山~新大阪までの新幹線切符,乗車券,新大阪~江坂までの地下鉄の切符の計5枚でいいんでしょうか? (2)また,乗り換えの際などの改札の通り方などがよくわかりません. (3)また,切符を予約しない場合はこれらの切符はそれぞれどの駅でかえばいいんでしょうか? 後,帰りは高速バスで帰ってこようと思っているのですが,高速バスの切符はどこで買えばよいのでしょうか? 無知ですいませんがよろしくお願いします.