• 締切済み

おい森の引っ越し

引っ越しで、友達の村に引っ越すると、友達と通信せず同時プレイできますか? あと、家は一緒に住むんですか?

みんなの回答

回答No.1

ひとつのカートリッジに1人分のデータ(引っ越してきたキャラクターの)が増えるだけなので 同時プレイはできません。 引っ越してきたキャラクターも、引っ越し先の村にもともといたプレイヤーと同居します。 文章がわかりにくかったらすみません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おいでよどうぶつの森について

    DSおいでよどうぶつの森で教えてほしいのですが、現在2名でプレイしています。自分の家がほしいので、引越しを考えています。そこでなんですが、引越し先の村は、別のDSの既にプレイしている村でないとダメなのでしょうか?ということは、別の村でも2名でのプレイになるのではないのでしょうか?プレイは2名だけど、家は別々とか??よくわからないので、教えてください。

  • DSおいでよどうぶつの森住人の引越

    私の引きとめ不足で、お気に入りの動物が通信友達の村に引越してしまいました。 また確実にこちらの村に引越してくるようにする方法をご存知の方いましたら教えてください。 引越しのメカニズムがわかれば、方法がありそうだと思っているのですが・・・。よろしくお願いします。

  • おいでよ どうぶつの森 通信と引越しについて

    おい森初心者です。 通信をするとその相手の村に住人が引っ越したり、相手の村から 住人が引っ越してくるような事をどこかのサイトで見ました。 1:これはDSどうしの通信でも起こる事なのでしょうか? 2:ちょっとの間(1、2分)でも誰かと通信すれば相手の村との   引越しが起こりうる可能性ができるという事なのか? 3:その他DSどうしの通信で起こる影響を教えて下さい よろしくお願いします。

  • どうぶつの森 引越し

    どうぶつの森をしています。以前は引越しをさせたくなくて引きとめて成功し、現在村にいるどうぶつなんですが、今は引越ししてほしくなりました。 一度引き止めたどうぶつでも、時がたてばまた「引越しする」と言い出すものですか?一度引き止めてしまうと、引越ししなくなるのですか?教えてください。

  • DSどうぶつの森 引越ししたいのですが・・・

    村の名前もキャラクターの名前も適当につけてしまい、後悔しています。変更はできないみたいなので、引越ししたいのですが、ゼロからのスタートになるんですよね? 貯金や家、アイテムはそのままで変える方法はやはりないのでしょうか?

  • 64 どうぶつの森について

    遅ばせながら、最近はまっているゲームです。 プレイしていて、1つ困ったことが。 私の村にエレフィンという住民がいるのですが、 そのエレフィンからお手伝いを頼まれました。 そのお手伝いというのが、デジャネイロという方に、 ポケピカを届けてほしいとのことでした。 その時、私の村にデジャネイロという住民はいなかったのですが、 引っ越ししてきたのかと思い、この依頼をひきうけました。 ところが、いざマップを見てもデジャネイロという 住民は私の村にいないんです。 仕方ないのでそのまま私がもっているのですが、 これをデジャネイロに届けることはできるのでしょうか? それともゲームの故障なのでしょうか? 今までプレイしていてこのようなことは初めてなので 困っています。 何か分かる方がいれば教えてほしいと思います。 宜しくお願いします。

  • とびだせどうぶつの森 インターネット通信について。

    とびだせどうぶつの森で インターネット通信をして、友達の村に 行きたいのですが 私の家はインターネット環境が整っています。 けれども、友達の家はインターネッ卜環境が整っていません。 やはり、両方ともインターネット環境が 整っていないとインターネット通信は できませんかね?

  • どうぶつの森の住民の引越しが変・・・

    昨年度の12月からDSのおいでよどうぶつの森をプレイしていますが、 1月から村の住民の引越しの具合がおかしくなっています。 それは、オレ系とおいら系の住民が全然引っ越してきてくれないのです。最初は偶然だと考えていたのですが4月に入っても全然引っ越してこないのでさすがに不安になって来ました。改造コード等は一切使用していないので心あたりもありません。周りにどう森をやっている人に聞いても今までそんな事はおきた事はないということらしいです。 同じくプレイしていて同じようなことが起きたことはあるでしょうか?

  • どうぶつの森で通信すると・・

    今、私はDSのどうぶつの森をやっているのですが、 通信していて不思議な事があります。 たとえば友達と通信して(行って)、帰ってきたときに、 自分の村の住人が来てくれた相手について語ることがあるんです。 それはいいのですが、たまに通信した相手がくれた手紙を 自分の村の住人が私に見せてくることがあります。 今日、私は友達と通信したのですが、 そのカセットは私と母の物なんです。 所有権は母なので借りて通信したら怒られてしまいました。 なぜかというと、母が住人に宛てた手紙を友達の村の 住人がその友達(主人公)に見せないかということです。 前に他の人と通信したときに、私のデータで通信したのですが、 母の方のデータで、友達が住人に宛てた手紙を見せてきたそうです。 簡単に言うと、私のデータで友達と通信しても、 母が自分の村の住人に宛てた手紙は友達が見てしまう可能性が あるのでしょうか。 私は相手の住人に話しかけていません。 それでも情報は向こうに行ってしまうのでしょうか。 よく分からないかもしれませんが、 よろしければ返答お願いします。

  • とび森の住民の引越しについて

    とびだせどうぶつの森の住民の引越しについて質問します。 現在自分の村の村民の数が9人で このまま9人のまま維持したいのですが 本体設定ですれ違い設定をオフにしておけば 10人目が引っ越してくるのを阻止出来ますか? wi-fi通信等も10人目が引っ越してくる原因なのでしょうか。 どうしても来て欲しい住民がいるので、その住民がキャンプに来るまで9人を維持しておきたいのです。 回答よろしくお願いします。

子供が欲しいと思うには?
このQ&Aのポイント
  • 子供が欲しいと思うにはどうすれば良いでしょうか?年金も払い損世代で、老後もお金がかかるため、産休育休の制度や実績のある会社ではないため、子供を持ちたいと思えない状況です。
  • 一方、夫は子供に興味があり、一人の子供を欲しいと思っています。しかし、結婚前に子供を持つことについて話し合った結果、30歳まで自然に任せることになりました。
  • 婦人科の診断では、多嚢胞生卵巣と無排卵が確認され、自然妊娠が難しいことがわかりました。不妊治療も考えられますが、自然に任せるという方針から逸れることになるため、乗り気になれません。
回答を見る