Windows7でのシャットダウン時の設定保存について

このQ&Aのポイント
  • Windows7のパソコンでCドライブとDドライブを分ける方法について紹介します。
  • しかし、シャットダウンして再度立ち上げるとデスクトップやメーラー(Thunderbird)の設定が初期化されてしまいます。
  • これは、CドライブからDドライブへの移動によってレジストリの書き換えが適切に行われていないためです。対処法についてご教示ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

シャットダウン時に設定が保存されません

お世話になります。 パーティションで区切ってCドライブとDドライブを分けているパソコン(OS: Windows7)で,Cドライブにあったユーザーフォルダを,次のURLにしたがってDドライブへ移動させました。 ttp://taiseiko.blog.so-net.ne.jp/2009-11-01 ただ,一度シャットダウンして再度立ち上げる毎に,デスクトップの設定やメーラー(Thunderbird)の設定等のさまざまなものが初期設定に戻ってしまって困っております。 色々なアプリケーションを既にインストールしてしまっていた状態からDドライブへ移動させた為に,ないしレジストリが適切に書き換えられていない為に,このような症状が生じたのでしょうか。 可能でしたら,対処法をご教示くださいますように何卒宜しくお願いいたします。 また何か追加的に必要な情報がございましたら補足いたしますので,お申し付けください。

  • drr
  • お礼率91% (34/37)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

レジストリの異常ですね。 OSを入れ直して、アプリケーションも入れ直した方が良いです。 尚、アプリケーションのレジストリは、正常に動作しているOSからエクスポートし、それを新規OSでインポートすればうまくいく場合が有りますが、自己責任で作業して下さい。

drr
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 やはりレジストリの異常だったみたいですね。 対処の仕様がなかったためにクリーンインストールをいたしました。

関連するQ&A

  • メールThunderbird は保存先をDドライブに出来ないのですか?

    Windows7でメールをThunderbirdにしようかとインストールしたのですが、Dドライブに移動できないようですが。 Vistaでは、起動ドライブがSSDの59.7Gなので 移動できるものはDドライブにしてきました。 特定のメーラーにこだわりはありません。 ご指導お願いします。

  • メールの保存先をDドライブに変更したのですが、移動したメッセージを再度

    メールの保存先をDドライブに変更したのですが、移動したメッセージを再度見るには どのようにしたらよいのでしょうか。 Cドライブの容量を作りたくて、メールの保存先を動かしました。 メーラーはthunderbirdです。 「アカウントの設定」から、保存先を「D:¥新しいフォルダ」としました。 すると受信トレイ、未送信、ゴミ箱だけが残り、全て空っぽです。 そしてDドライブの新しいフォルダに移ったアイコンをクリックしても メッセージは見ることができません。 見る必要があるときには、どのようにしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Windows 7 でのパーティション設定の要点

    新規購入のPC で Windows 7(HP/64)の設定をする際に パーティション設定のポイントを教えてください。 XP では、C drive の効率を上げるために、TEMP 領域を D: に移動させ、 データやアプリケーションにもそれぞれ別々のパーティションをあてがいましたが、 Windows 7 もNT系ならば同様の発想で対処してよろしいのでしょうか。 また、その場合、C: (OS)、 D: (TEMP) にどれだけのサイズを割り当てればよいでしょうか。 内臓HDD サイズが700GB 程度あります。 また、サイズ割り当て以外に何か注意すべきことがありましたら、あわせてお願いいたします。

  • 新規OSインストール時のパーティション設定の仕方

    windows7の新規インストール時の複数パーティション設定手順がよくわからないので教えて頂きたく投稿しました。 自作PCをショップで作ってもらったものです。 2TBの新品HDDに新規インストール時にCドライブとDドライブを作りたい。素人がわかるようにCドライブとDドライブのパーティションの作り方をいちから順を追ってわかりやすく教えて頂けませんか? 下記が一番わからないところ 1.新品のHDDを接続しOSをインストール時に複数パーティション未割り当てからパーティションを作る時どうやってCドライブとDドライブを区別させるのかがわからない。最後に残った未割り当て容量はどうなる?(インストール前と後では設定が違うように思えるので。) 2.パーティション設定で容量の求め方 容量を直接数値入力か△▽ボタンで求めるのでしょうけど容量の数値って仮にCドライブ500GBでDドライブは残り容量とするとCドライブの数値は、なにMBと入れればいいのでしょうか? 疑問、あとから(インストール後)Dドライブの容量をパーティションを作って新しいドライブを作る際、容量に制限(Dの容量の半分とか。)がつくのでしょうか? ネットでメーカーサイトやネット投稿者から調べて混乱してしまったせいでパーティションがよく理解できていません。

  • シャットダウンを受け付けません

    UH75/Jを使っている者です。intel rapid start technologyが動作しなくなったためCドライブに休止パーティションを設定したところ、通常のシャットダウンができなくなりました。具体的には、シャットダウンコマンドを実行しても、画面が落ちるだけでマウスを触るとロック画面に戻ってしまいます。 完全なシャットダウンや電源を切る作業は問題なく行えます。 原因、解決方法などわかる方がいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Thunderbirdとポータブルはどちらが?

    outlookexpressからThunderbirdへ乗り換えたいのですが、定期的にCドライブをリカバリするので設定などをすべてDドライブにおいておいてCドライブに干渉せずにThunderbirdを使いたいのですが、この場合はポータブルのほうがよいのでしょうか? Thunderbirdのほうでしたら設定データなどはどれを移動させたらいいのでしょうか?

  • WinXPで、シャットダウン時に

    WinXPで、シャットダウン時に 「不明なソフトウェア例外(Oxe0434f4d)がアプリケーションのOx7c812afbで発生しました」 というエラーメッセージが出ます。

  • Dにアプリ

    パーティションを切って CとDドライブを作ろうと思います C:OSのみ(WinXP) D:「フリーソフト等のアプリケーションソフト(レジストリを書き換えず、Windowsのファイルを共有しないタイプ)」と「データ」 今後使用しててOSに不具合が出て、クリーンインストールを余儀無くされた場合を見越して この構成を考えています (HDDの物理的破損に対してでは無く、あくまでOS側に問題が起こり入れ直す必要が出た場合を想定しています) 質問は以下の4点です 1.「Cに入っているOSをクリーンインストール(Cをフォーマット)したとしても Dには影響が無く Dに既に入れてあるアプリケーションソフト(レジストリの書き換えをしないタイプ)の再インストール、再設定は不要であり以前と同じ様にソフトを使うことが出来る」 この推測が正しいなら クリーンインストール後のアプリケーションの入れ直しの手間が省ける分、便利だし、是非その構成で行こうと思うのですが この推測は正しいのでしょうか? 2.レジストリを書き換えたり、Windowsファイル(INIファイルとか)を共有するアプリケーションソフトはCを初期化すると 当然レジストリやINIファイルも無くなるので、その様なタイプのソフトは入れ直し、再設定が必要だと思うのですが、これは正しいですか? また、その様なソフトはDでは無く、Cに入れておくべきなのでしょうか? 3.Cドライブに入れてないと不具合が生じる代表的なアプリケーションソフトは何かありますか? 何となくウイルス対策ソフトはCじゃないとヤバい気がするのですかどうなのでしょう? 4.「レジストリを書き換え、Windowsのファイルを共有するタイプ」のソフトかどうかを簡単に判別する方法はあるのでしょうか?

  • 「ProgramFiles」や「Documents and Settings」の場所

    最近PCの調子が悪かったので、DE○LノートPCを新たに買った者です。 それで、パーティションをCドライブ(100G)Dドライブ(220G)に分けてお引越しソフト(アプリケーションも動かせるタイプ)でデータを古いPCから移動させました。 そしたら、なぜか古いPCではCドライブにあった「ProgramFiles」「Documents and Settings」「Intel」などのフォルダが、Dドライブに移動してしまいました。とりあえず、移動させたアプリケーションを起動させようとするといちいちファイルの位置を聞いてくるのですが、今のところ問題はあまり起きてません。でも、これってやはりCドライブにあるべきものですよね? パーティションを切るときにそういったシステム関連のフォルダの位置を決めるのでしょうか? 今なら、まだパーティションを切るところからやり直しても支障はないんですが、どうしたらいいでしょう? どなたか詳しい方教えてください。お願いします。

  • パーティションした時のデータの質問

    パーティションソフトで Cドライブ320GバイトをCドライブ100Gバイトと Dドライブ220Gバイトにパーティションした時に、 Cドライブのアプリケーションソフトなどのデータ(約6Gバイト)は 消えずに残っているでしょうか? それとも、全部消えてしまうのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。