• 締切済み

カロッツェリア サイバーナビ バージョンアップ

サイバーナビ AVIC-H990を2006年に買い使っていますが 今年のバージョンアップの日程の連絡がメールで来て何の気なしにサイトを見ていると 今回のバージョンアップが最終版となります、との表記が 地図データの更新が40万近くも出したナビで5年で終了ですか? メールで確認したところそうらしいと判明しました ナビはどこのメーカーもどの機種もこんな事をしているのでしょうか? こんなの知ってたら高いナビなんか買わなかったのに 各社各機種バージョンアップ事情がどうなっているのか教えて頂ければ幸いです また、今のを何かのモジュールだけ取り替えて来年以降もバージョンアップが可能にして使えるやりかたがあるのでしょうか? よろしく御教授お願いいたします。

みんなの回答

noname#140574
noname#140574
回答No.2

不思議ですよねー。 そうかと思えば、同じカロッツェリアの古いDVD楽ナビは、2003年以降の機種は今でもバージョンアップナビディスクが出ていたりします。 HDD楽ナビも、今のところ2005年から発売されている全機種でバージョンアップ可能です。 推測ですが、楽ナビのようなあまり高度ではないナビだと、システム的にも開発しやすい、また型式が違えど中身はほぼ同じなため、返って長いことバージョンアップが可能なのかもしれません。 私の使っている2007年モデルのHDD楽ナビのHRV002は、現行機種のHRV110とほぼ同じ仕様です。ソフトも共通のようです。なので少なくともあと数年はバージョンアップは可能と考えられます。 サイバーナビの場合、その時代の最先端の仕様を採用する分、世代が変わると中身もだいぶ変わるため、地図ソフトを共通化できないため、このようなことになっているのかもしれませんね。

bmwpapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうなんですねぇ 変に上位機種買わなきゃ良かったのか(^^; 次からそのあたりも考慮した機種選びしなきゃいけませんね。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.1

一般に家電などは製造終了からのサポートの期限が設定されています。 http://www.joshin.jp/j_service/qanda/zenpan02.html まぁ、これで見ても5年というのは最短では有りますが http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/info/version-up/index.html http://toyota.jp/dop/navisoft/ まぁ、どこのメーカーも5年辺りで終わるようですね。 地図が古くなったからと言って走れなくなる訳じゃ無いので・・・・

bmwpapa
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます やはり他も似たようなもんなんですか、ちょっとひどい気がするのは私だけ?(^^; 使えなくなるわけじゃないですけど、場合によっちゃ使い物にならない案内が出るところもあるわけですもんね。 せめて本体部分のみの買い替え交換とかが出来ればいいんでしょうけど、モニタから何から全て買い替えみたいな事になってるんでしょうね。 次からもう安いのにしておかなきゃ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう