• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デジカメがほしいのですが…)

デジカメの購入は新製品か旧製品か?

twilight-expの回答

回答No.3

そのカメラのメーカーも型番も記載されていないので、その件は置いておき・・・。 何でも、旧製品を購入する際は、どこが変わって、自分に必要な機能はどうなのか?って事を考えて、販売価格と天秤にかけ判断します。 国内メーカーのコンデジなら、携帯の「カメラ機能」に比べ、はるかに綺麗な写真が、簡単に、また「携帯のカメラ機能」に比べ、レスポンスの良い撮影ができます(簡単に以外、一眼レフには敵いません)。 ごく普通(旅行やレジャー)と言っても、昼間にしか使わないのか、室内が多いのか、動く物を撮る事は多いのか、マクロ撮影(近接撮影)で花や料理・小物などを撮影する事が多いのか等により細かい事を言えば、得意・不得意とするカメラがありますし、コンデジの中には防水タイプや耐ショック性能を備えた物もあります。 また、安めの値段で・・・と書かれていますが、それがいくらなのか(予算がどれだけなのか?)も不明ですので、具体的な機種名などはお答えできません。 ただ、何気なく撮りたいと思うなら、オートホワイトバランスの安定性や手ぶれ補正の効き具合、などを考えれば、文句なく誰にでもおススメできるのはキヤノンです。 ぱっと見の色や露出については、一般受けが良く外す事が少ないです。 次点がパナソニックですね。 防水や耐ショック性能ではオリンパスが定評あります。 後は、店頭で実際に持って、操作して持ちやすく使いやすいと感じた物で良いと思います。

noname#147844
質問者

お礼

すみません、もう少し詳しく質問すべきでした。 皆様のご意見を参考にしながら、一度製品を見に行きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初心者向けの一眼レフは??(デジカメ)

    一眼レフは全くの初心者で、コンパクトデジカメしか使用したことがありません。最近、一眼レフに興味を持ち、キレイな景色や建築物を撮影できたらと思い、一眼レフのデジカメの購入を検討しています。 皆様に質問なのですが、どこの会社の一眼レフがオススメですか??今はソニーのαの購入を検討しています。 よろしけば簡単に一眼レフと普通のコンパクトデジカメの差を教えていただければと思います。また一眼レフの良さも! 本格的に一眼レフを始めようと考えていますので、色々と教えていただければと思います。宜しくお願いします。

  • 携帯電話の本体価格について

    まだまだスマホに移行したくない者です。auです。 ですが各社普通の携帯(ガラケー)から撤退しそうな気配がプンプンしているので 最後の悪あがき。ガラケーからガラケーに機種変をしたいと考えてます。 同じように考えた友人が、先日aショップで、ガラケーの機種変(去年春発売の機種)したところ、思いっきり正規の値段だったみたいです。 もしかしたら発売当時より下がっているのかもしれませんが3万ちょい、と言ってました。 ・新機種があまりにも少ないから旧機種が未だに販売されている。 ・ガラケーにこの値段を出すならスマホに・・・というのを狙っている。 だから値下げしないようにも思います。 それとも、auショップでなければ(家電量販店など)多少なりとも値下がりしてるのでしょうか。

  • 携帯電話はどこで買うと安いでしょうか?

    携帯はYAMADA電器など家電製品店でも販売していますが、AUショップなど携帯各社のショップで購入した場合とでは値段の差など何か差はあるのでしょうか?親が携帯を変えようかなと言っていてどこで買うのが安いか考えているのですが。

  • この秋からの一眼デジカメ新製品情報ご存知でしたら教えて下さい。

    まだ一眼レフのデジカメは買えてません。秋口からの新製品デジカメサイトなりご存知でしたら教えてください。あと一歩一眼レフのデジカメボディ安くなって欲しいですよね?自分は銀塩ミノルタ持ってますけど、一眼レフのデジカメちっとも出てきませんね?やっと秋から9月の何日発売??とイライラさせられてます。いっそ銀塩からすべて売り払ってニコンでもと気持ちも揺れていますが。情報ご存知でしたらお願い致します。

  • 一眼レフのデジカメ購入について

    一眼レフのデジカメの購入を考えています。目的は、子供のマラソン大会の写真を撮るためです。お店を見、値段的に手頃なキャノンのWズームキッドにしようと思っています。  EOSシリーズのF,X2,X3は、値段的には、少差なのでどれにしようか? 店での購入とネットショップでは、2万くらい差があります。どちらで購入するのがお勧めですか?ネットショップで買う利点(安い)だけでなく、不足点(アフターケア等?)がありましたら教えてください。また、ネットショップの場合8000円のキャッシュバックはありますか?

  • デジカメを購入したいんですけど・・・

    デジカメを購入しようと思い家電ショップへ・・・・ だけど色々あって何がいいのか判らない・・・ 値段もピンきりで、店員さんの話はちょっと信用できないんです。 (こっちが判らないと思って、押し付けそうだから) 予算は25000円から35000円ってとこでしょうか?(大手家電ショップにて) 希望はきれいに写る(手振れしないとか)、軽い、扱いやすい! どのメーカーがお勧めですか? 一体、何を買ったら良いの?

  • デジカメか一眼か

    今までカメラを持っていなかったので、趣味でカメラを始めようと思ってます。 今度旅行にも行くので、風景とかとれたらいいなって考えてます。 それで、いわゆる普通のデジカメの高性能(値段の高いもの)を買うか、オリンパスのPENのようなデジタル一眼にしようか迷ってます。 一眼レフも考えたのですが、なにより大きいので、とりあえず上記のどちらかを買って本格的にやりたいと思ったら購入を考えようと思ってます。 性能的に コンデジ<デジタル一眼<一眼レフ というのは分かるのですが、それは今まで全くカメラやってない人でも差は大きく感じてしまうものですか? また、オススメの機種があったら教えてください~!

  • Wii を購入するタイミング

    大型家電量販店はみな揃ってWiiの在庫がないままとなっておりまたほかの店のWii販売価格も下がり始まりました。(税込で約23000円) これは新機種が発売される直前の準備でしょうか?  新機種が発売されたら、古いモデルはさらに安くなるのでしょうか?  新機種が機能が良くて、値段がさほど変わらなければ待ってもいいですが。 発売日、値段、機能など大まかな情報はどこから調べられますか? みんなのアドバイスもぜひぜひいただきたいです。

  • GPS内臓高性能デジカメ

    走りまわる犬をお手軽且つ毛並み等も綺麗に撮ることを目的でデジカメを探しています。 不要な写真を整理する手間を考えると連写は1秒間に数枚程度で十分と考えていますが、連写と連写の間隔が短く、撮りたいチャンスを逃さないことを最優先に考えいます。 GPSが内臓されていることが必須です。 今、検討しているのが 1パナソニックのTZ20 2ソニーのα55 1については、一眼レフ並みの高画質が期待できないので購入を迷っています。 2については、レンズが2個ついてくるらしいのですが、2個を使い分けるような使い方はしない、できない。 できればもっとコンパクトなほうがいい。どちらか一方のレンズをつけたままである程度ズームに対応していればよいのですが・・・ 希望はコンパクト一眼レフでレンズを交換しなくてもズームもそこそこできて、 必須条件であるGPSと連写と連写の間隔が短くサクサク撮影できるデジカメを探しています。 ニーズを満たすよいデジカメはないでしょうか? 値段は拘っていません。また販売されていなくとも発売予定のものでもOKです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 高画素デジカメ購入について・・

    初心者ですがよろしくお願いします。 今は普通のデジカメを使っているのですが 色々と悩んだ結果、新しいのに買い換えようと思っています。 一眼レフも考えたのですが予算の関係で 普通のデジカメより綺麗に撮れて、コンパクトな高画質デジカメにしようと思っています。 (被写体は主に動物・子供です) そこで、教えていただきたいのですが オリンパス SP-500UZ などは値段もお手ごろですよね? でもcanonになると同じような感じでも数万違うみたいなんですが やっぱり値段が安いのだと、あまりよくないでしょうか?? みなさんのお勧めなど、色々教えていただければ とっても助かります。よろしくお願いします。