• 締切済み

子どもの頃の思い込み、または勘違いを教えて!

みなさんはどんな思い込みや勘違いをしていましたか?

みんなの回答

  • bin23
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.5

笑点の「座布団10枚で、そりゃもう目も眩むような豪華な賞品が!」を真に受けてた・・。 フェラーリとか家一軒とか貰えるのかなとね。

kako210
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、確かにそんな風に言われるとものすごい物がもらえそうです。 1回もらってるところを見てしまうと、その言葉の含む意味に気付くんですけどね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.4

幼稚園の頃のことです。 TVで時代劇を見て 位の高い侍は刀を差す用の穴が脇腹に空いているのか、いやそんなわけないか、と悩んでいました。 ヤクザや浪人は帯に差しているのがはっきりわかっっていたのですが、帯も着物も豪勢でぶ厚い殿様なんかは胴体に刀を差しているように見えたのです。

kako210
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これもすごい思い込みですね! 本当に脇腹に穴があったら相当怖いと思います(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.3

鎌倉の大仏って内側を樹脂で補強してあるんですが、 小学校の遠足で説明を聞いたまま25年以上、 「鎌倉時代のプラスチックってスゲーな」 こないだ息子と大仏に行って、オカシイ事に初めて気付きました。

kako210
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 樹脂で補強されているのを今日初めて知りました(笑) 25年もそう思っていたのなら、 きっと知ったときはすごい衝撃だったでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138543
noname#138543
回答No.2

天気予報の「波浪注意報」の「波浪」を、英語の「ハロー」だと思っていました!

kako210
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もそれ思ってた気がします! 波浪って言われても子どもはわからないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamaharu2
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.1

老舗(ロウホと読んでいました。) 灯台元暮しを大正デモクラシーの仲間だと思っていました。

kako210
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 漢字の読み間違えはたくさんありそう・・・! 灯台モトグラシーもおもしろい勘違いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供の頃の思い込み、勘違い

    誰でも子供の頃にした勘違い、思い込みなどあるんじゃないかと思うのですが。よろしければいろいろ教えてください^^ ちなみに私は、幼稚園の頃から”二重飛び”を”20飛び”だと勘違いしてました・・・ みんなものすごい速さで20回飛んでるんだ! 私はいつまでたっても20回も飛べない;; と・・・ 気がついたのは中学のとき、、ハッとひらめきました。。なんで誰も気づいてくれなかったんだろう^^;

  • 子供の頃の勘違いは?

    子供の頃の勘違いを募集してます。 私の子供の頃の勘違いは、 「メルセデス・ミツビシ」 確かにマーク似てるけどそんな車ブランドない!w

  • 【小さい頃の勘違い】

    みなさんの小さい頃(最近まででも)の勘違いを教えてください!わたしは、『今日』を『まいにち』と読んでました。 あと、『ONE PIECE』にでてくるルフィのことを、なぜか、『ゴムギワラ』と呼んでいました。多分、『ゴム』+『ムギワラ』=『ゴムギワラ』という勝手な式ができていたと思います。 ルフィ、ごめんなさい。 回答お願いします!

  • 子供の頃に勘違いしていたコトバ

    昔から勘違いや早とちりが多く小学生の時に【有給休暇】を【給料を払って買い取る休暇】だと思っていたり、童貞と童顔をゴッチャにして覚えていて見た目が若々しい教師に『先生って童貞ですね!』と言って親に叱られた経験がたくさんあります。 皆さんにも小さい頃に間違って覚えていて使ってしまった言葉とかありますか?

  • 子供の頃勘違いしてた事

    子供の頃、ゴキブリホイホイのゴキブリの絵が描いてあるところに、ベタベタの接着剤を塗って一晩置くと、どうして絵が実物になるのか不思議で仕方ありませんでした。 あと、北海道の半分くらいはムツゴロウの動物王国だと思ってました。 ・・・そういった子供の頃に勘違いしてた事、教えてください♪

  • 勘違いや思い込みをよくしてしまいます。

    勘違いや思い込みをよくしてしまいます。 26歳の男です。 食事後の会計の際の出来事です。 5000円札で払うと決めており、料理の金額もだいたい3000円くらいだと見積もっていました。 ところが、店員さんが「4000円となります」と言ったのを、なぜかおつりの金額だと思い込み、 ≪あれだけ食べて1000円はありえない≫と真剣に考えて「間違っていると思います」と 言ってしまいました。伝票を使って説明してもらってやっと間違いに気がつきました。 ほぼ同じ経験が過去に何度かあり、その他の勘違いや思い込みも激しいです。 振り替えって反省してみようと思ったのですが、常識では考えられない間違いなので原因がはっきり しないという状況です。 どのようなことに気をつけていれば良いのでしょうか? または何かの病気の可能性はありますか?

  • なぜ女性は時々男性の趣向を勘違いするのでしょう?

    マニアックな情報源から男性はこういうのが好きなんだと 本気で思い込んでしまう人がチラホラ居る様に思えます。 特に行為やシチュエーション的な本気の思い込みだと 男性側が別に好きじゃないと激しく困惑し気まずい事に。 (まぁ男女共に色々勘違いはある話なんですけけど。) どうして勘違いと思い込みが深くなってしまう事があるんでしょう?

  • かんちがい。

    (*´・д・)ノ☆こんばんは★ みなさんは、 何か勘違いして、誰かに何かもお願いしたことありますか? (1)勘違いしたことは何か? (2)お願いしたことは何か? (3)お願いされた人の反応はどうだったか? この3つについて回答を、お願いします。

  • 勘違い?

    こんばんは。 わたしは男慣れしていないせいか、少し優しくされるとすぐに自分に気がすこしでもあるんじゃないかと勘違い(真相はしりませんが・・・もしかしてもしかすると勘違いではないのかも・・)してしまいます。  皆に共通の優しさかもしれないじゃないですか? どうすればそんな癖が直るでしょうか? 個人に対しての好意と皆に共通しての好意、見分ける方法なんてありますか? アドバイスありましたら是非ください。

  • 勘違い・思い込み

    子供の頃にしていた勘違や思い込みってありませんか? 私は、生理用ナプキンのCMを見て 「こんな大人がおねしょするんだぁ~。私はもうしないのに!!」って思ってました。 パーマンのヘルメット・バッチ・マントの3点セットを買ってもらった時に、これで空を飛べる!と思い込み高い所から飛び降りてケガをしたり・・・ 何で飛べないんだろう?って不思議でした。。。 子供時代の可愛い勘違い・思い込み聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • EP-803Aを使用していますが、PCから印刷中に急に印刷できなくなりました。
  • WIFI接続やランケーブル接続を試しましたが、印刷できない状態が続いています。
  • なお、プリンターでのコピーは問題なくできます。
回答を見る