• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MIDIファイルのホームページでの音の出し方)

MIDIファイルのホームページでの音の出し方

このQ&Aのポイント
  • 自分で作ったsmfを自分のホームページで聞ける方法を知りたい
  • ホームページでの音が急に出なくなった問題について
  • 「Saxmansmf.MID」というファイルを再生する方法について教えてほしい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5448
noname#5448
回答No.1

こんばんは。 私も初心者なので自信はないのですが・・・ 途中の ></embed> の部分が余分なので消せばいいのだと思います。 embedは閉じなくていいタグなのです。 それに、その後の部分もカッコの中に入れないといけないので。 つまり、 <embed src="Saxmansmf.MID" width="1" height="1" type="audio/wav" controller="false" autoplay="true" autostart="true"> で鳴るはず、と思うのです。 (最後の</body>は関係ありませんので、そのままにしておいてくださいね。) 一度やってみてはいかがでしょうか。 (違ってたらすみません・・・)

pyong1
質問者

お礼

アドバイス有り難う御座いました。 早速試してみるとばっちり出来ました。 折角作った曲が聴けなくて少し寂しかったので。 聞ける様になって良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MIDIについて。

    BGMが1枚のページにしか貼れないので、ページが変わると曲が途中で遮られて しまいます。ページが変わっても、音が途切れないようにするにはどうすればよいのか教えてください。お願いします。 それと、繰り返し再生されるようにHTMLを書いてみたのですが、1回で止まってしまいます。どこか、間違ってますか? <EMBED SRC="曲名.mid" AUTOSTART="TRUE" LOOP="-1" REPEAT="TRUE" PANEL="0" WIDTH="0" HEIGHT="0">

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ホームページでの動画の再生

    ホームページで動画を見ていただくために、以下のタグを貼り付けましたが、 動画が見れるPCと見れないPCがあります。 これを解消するにはどのようにしたらよろしいでしょうか? <embed src="http://www.○○/△△.avi" width="410" height="329" autostart="false" loop="true"volume="100"control="console"panel="0"></embed>

  • とつぜんMIDIが鳴らなくなった

    何故かいきなりMIDIが鳴らなくなりました。 人のホームページのMIDIは聴けるのですが、自分のホームページをみると、□△○みたいなのが表示されていて音が鳴りません(T T) 以前同じような質問をした人がいらっしゃったみたいなのですが(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=563081) 機種がXPなのでうまくいきませんでした。 ちなみに違うパソコンで見たら音がきちんと流れてたっぽかったです。 ソース↓ <embed src="****.mid" type="audio/midi" width="150" height="40" autostart="true" loop="true" repeat="true"> 何か判る方ぜひ教えてください

  • HPで音が出ません?

    前回は有難うございました。 ふりーのMIDIを借りて、自分の所に保存して、 HPのメニュウの、お知らせに下のように貼りつけましたが、鳴りません、アウトルック ではなるんですが、 ------------------------------------------------ <EMBED src=\"C:\\My Documents\\jingle.mid\" width=0 height=0 loop=\"true\" reoeat=\"true\" autostart=\"true\"> ------------------------------------------------ 何処が、いけないんですか、宜しくお願いします。

  • ホームページビルダの動画処理

    ホームページビルダ11で動画(MPG)を 挿入→ファイル→ビデオファイルで入れ込んだのですが ページを開いたと同時に動画が始まってしまいます。 調べてみたのですが <EMBED src="○○.avi"AUTOPLAY=FALSE>の用にすれば いいと書いてあったあったためソースを見てみたのですが 下記のようになっていてAUTOPLAYなるものが 無いのですがどのようにしたらページ開いたと同時に 動画が動かないように出来ますでしょうか? <EMBED src="file:///D:/ホームページ/ホームページ用写真/動画/kawasaki1.MPG" type= false width="278" height="213"> type=falseは自分で書き換えてみたものです。

  • HPでmidi等を公開する時にのプレイヤ-の色を変えたい

    midiなどをHPで鳴らすときにプレイヤ-をつけますよね。 初期設定だと灰色だと思うのですが その色を設定する方法はありますか。 <embed src="ファイル名.mid" width=150 height=40 autostart=true hidden=false> こんな感じのソ-スなのですが、スタイルシ-トなどで、 プレイヤ-の色を変えたいのですが・・・ できるでしょうか?

  • MIDIの(BGM)の貼り付け方がわかりません!

    <EMBED SRC=olga.mid AUTOSTART=TRUE REPEAT=TRUE> こうゆうタグはどこにはりつければいいんでしょう。 というより、BGMの付け方を誰か教えてください。 gooの簡単ホームページで作っているんですが、BGMがついてるとこがうらやましいです。

  • HPで音楽を流したいのですが、、、

    自分のPCで(Media Player)、音楽を聞けるのですが、自分のHPに以下のように入力しましたが、音楽が出ません。 <EMBED SRC="izumi.mid" WIDTH=100 HEIGHT=30 AUTOSTART=TRUE LOOP=TRUE> <BGSOUND SRC="izumi.mid,wav" LOOP=INFINITE> 当方、Win98・マイクロソフトInternet Explorerです。 どこが不備でしょうか?また、設定に不備があるのでしょうか? よろしく、ご教授お願いします。

  • ホームページに操作パネル付きのmidiファイルをアップしたが。

    下記のような、操作パネル付きのmidiファイルをアップしましたが、Quick TimeがインストールされているPCで見ると、操作パネル部分が空欄で表示され、音声も流れません。Quick Timeをアンインストールした後、見てみると、操作パネルも何も表示されず、音も出ません。 どんなPCでも表示・音声が出るようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 <EMBED src="kaze.mid" autostart="true" hidden="true" loop="true"></p> <object data="Kaz.mid" type="audio/midi" style="height:44px;width:290px;"> <param name="src" value="Kaz.mid" valuetype="ref" type="audio/midi"> <param name="autostart" value="true"><!--自動再生--><param name="loop" value="true"><!--ループ--><br> <param name="control" value="console"></object>

  • embed タグを用いると表示が遅い

    いつもお世話になります。 <embed src="・・・.mid" style="width:300px;height:30px;margin-right:10px;" autostart="FALSE" loop="TRUE" save="TRUE"> などとするとウェブページから音楽を聞くことができるようになりますが、このembedタグを用いると該当のページの表示が著しく遅くなってしまいます。 何か設定がおかしいのでしょうか。 また、代替の方法はございませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
このQ&Aのポイント
  • 「heap[ing] burning coals on his head」とは何を意味するのか?表記の意図は?
  • 「燃える石炭を敵の頭の上に積み重ねているようなもの」の聖書の例えの解釈は?
  • 「it makes them and you better.」は敵と自分を改善することを意味するのか?
回答を見る

専門家に質問してみよう