チヌの引きについて

このQ&Aのポイント
  • 昨日、地磯からのチヌフカセ釣りで大きなチヌを釣り上げました。
  • チヌの引きは時期や場所によって変わることがあり、この釣りでは強い引きを感じました。
  • 魚体は痩せていて、尾びれ付近は細く大きかったです。走らせないための操作方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

チヌの引きについて

昨日、のっこみシーズンから時が経ったので、 地磯からチヌフカセ釣りに行ってみました。 初めに、40センチくらいの真鯛が、ヒットして釣りあげたのですが、 スカリに入れる時に滑って海へ帰っていきました・・・(>_<) こういう事が起きると大抵、釣れない事が多いのですが、 最満潮になる1時間くらい前に棒ウキがすごい勢いで消しこみました。 合わせるとものすごい引きです。 ウキの消しこみ方もすごかったし、 大真鯛なのか、青物もかかると聞いていたので 青物かと思っていました。 竿を立てるのがやっとで、ものすごい走りでした(恐怖心さえありました)。 ラインも相当出さざるを得ない状態で、引きが弱まる気配もなく、 半分、瀬もあるのでこりゃ取れないと諦めていましたが、 何とか格闘の末、ラインが切れる事無く運よく取る事ができました。 っで!上がってきたのが、48センチのチヌです。 嘘だろ~っと思いました。 以前釣った50cmのチヌより遥かに引きが強く チヌもこんなに走ってタフなやつもいるのかと びっくりしました。 時期または場所によって、チヌの引きはこうも変わるものなんですか? ただ自分の取り込みが下手だったのか・・・ 今までは、溜めていれば浮いてくるイメージがあったので・・・ ちなみに魚体は、痩せていて、尾びれ付近は細く尾びれは大きかったような気がします。 こんな経験のある方、何か知っている方教えてください。 また、走らせないようにするにはどの様に操作すればよいかの アドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 釣り
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

いやあ!うらやましいですね。 私は6月に入って日曜はすべてどしゃ降りで川はどちゃ濁りでチニングも出来ず リールのOHやフックのさび取り、研磨などばかりしていてもう発狂寸前です。 今週はずっと天気が良さそうですので、アジング、チニングに出動開始です。 私の場合この時期同じ河川の、同じような底の状況、水深はほぼ1m以下の同条件で 毎年100枚近くチニングでチヌを釣っていますから、経験していますが同じサイズでも 個体差によって随分引きが違うことが普通に良くあります。 長さがあっても痩せている個体は比較的引きませんし、40cmちょっとでも体高があって 身も厚いような個体は非常にトルクのある走りをして、ためていてもドラッグをジリッ、ジリッと 引き出すような「絶対に弱らないけんね!」的なチヌとは思えない走りをするやつがいますね。 またこの時期は河口のみで釣っていますから、個体差がよく分かりますが常に河川内にいるような 居付きの黒い個体より、回遊性のヒレもきれいなブルーが強い「海から来ました」というような きれいな個体の方がよく走りドラッグを引き出して行きますね。 地磯の場合はこの限りではありませんが、たまたま元気の良いチヌで、底に沿って走るような 溝や根がなくて砂が多いフラットな底だとチヌはとにかく走るしかないのでなかなか底を切れず いつまでも馬力のある走りをした可能性はありますね。 2,3年前に同場所でチニングで釣った55cmはロッドでためても、一気に5mぐらいドラッグを 引き出して走り、止まってポンピングに入ろうとするとまた一気にラインを引き出しの繰り返しで 80cmオーバーのスズキなどより数倍引いて長い釣歴でも忘れられないやり取りでしたね。 これから高水温の時期になってくるとチヌは低水温を求めて河口部や河川の汽水域に大挙して 入ってきますから河口などで狙うと結構な大型が出る可能性がありますよ。

smiyamoto777
質問者

お礼

いつもご回答ありがとうございます。 ホント、土日雨が多いですよね・・・ 毎週、釣具屋に暇つぶしに行っている感じでうずうずしてました(^_^;) で、今回はそれが限界に達して(夢にまで出てきて)、降水確率も低かったので、 出動しました(笑) 途中、土砂降りでしたが・・・ 毎年、100枚も釣られているんですね! いや~すごい☆ 80オーバーのスズキよりも数倍!? チヌも侮れないですね(*^_^*) そこまではないにしろ、今回のチヌは今まで釣ってきたチヌと比べ物になりませんでした。 今回ので、またチヌの虜になりました。 いい経験をしたと思っています。 熊本でも河口で釣れるとこ探して 大型狙ってみようと思います^m^ 今週は天気いいみたいですね!九州は梅雨明けかな! 楽しい釣行になるといいですね☆ 俺も行こうかな^m^

その他の回答 (3)

回答No.3

一般的には地磯でのチヌであれば根に入ろうとしますね。 50cmを超える年なし級なら、百戦錬磨で生き抜いてきたサイズですので、ラインを切る要領を心得ていると思います。 相手は生き物で自然相手ですからそのようなことがあっても不思議ではないでしょう。 釣りは、何があるかわからないのも魅力のひとつです。貴重な経験をされましたね。 あなたは、これまでの経験を十二分に活かして、ものにしたのですから、ご立派としか言いようがありません。

smiyamoto777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大型になるほど知恵をつけて 釣れにくくなると言いますからね! 逃げる方向を知っていたのかもですね。 途中でばれなくて良かったな・・・ 取れたのは、たまたまです(^_^;) 今回の経験も今後に活かしていきたいです。

回答No.2

スレ掛かりだったりするとエラく引く事がありますよσ(^_^;)。 あとは、潮が速い場所の魚は引が強いですね。 いずれにしても、釣りの醍醐味を堪能されているようで、うらやましい限りです(^_^)☆

smiyamoto777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにスレ掛かりは、引きますね。 でも今回のは、ちゃんと口にかかっていました。 貴重な経験ができたのかもですね☆

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.1

季節(産卵前や産卵後など)によってコンディションも変わりますね。 以前河川で釣ったキビレが40cm後半と言う手応えで上げてみると 43cmほどでしたがチョウチョウウオのように体高がありました。 魚体は痩せていても尾鰭の付け根が太いとか体高があるタイプは引きが強い場合もあります。 個体差と言えばそれまでですが、人間だって痩せててもパワーのある人も居ますしね。

smiyamoto777
質問者

お礼

ご回答ありごとうございます。 産卵前、後でやっぱり変わるんですね! ホント、パワーありました。 釣り上げた後、手が震えていました(^_^;)

関連するQ&A

  • チヌ釣れない

    最近チヌ釣り始めたのですが… 全く釣れません(T_T) 仕掛けは、前遊動のドングリか、棒ウキ 道糸が、3号 ハリス1,5号 針がチヌ5号か、グレ5号 餌がオキアミ(V9) 撒き餌…V9とアミと麦を混ぜてます。 アタリすらありません(T_T) 大村湾でチヌ釣るときは何を使って、棚はどのくらいで、ポイントを教えてもらえないですか? お願いします。 ちなみに、堂崎の鼻の地磯はポイントとしてダメですか? どうしても、チヌを釣りたいんで、教えてください<(_ _)>

  • チヌ釣りのあわせについて教えてください。

    チヌ釣りのあわせについて教えてください。 仕掛けは、 フカセ釣りで棒ウキを使用しています。 棒ウキが半分沈んだ状態で、止まった状態であわせた方がいいのか、 すっーと沈むまで待った方がいいのか・・・ 待ちすぎると浮いてきて、せっかくチヌっぽいあたりなのにって あわせれば良かったかなとか思ってしまいます。 かと言って、早あわせするとすっぽ抜けで針がかりしなくて、 もうちょっと待った方がいいのかなと思ったりもします。 自分は、チヌ釣りを始めたころ、 チヌ釣りは遅あわせが基本と教わった事がありました。 でも、なかなか釣果に繋がりません・・・ 他に問題もあるのかもしれませんが。。。 ただ最近は、本で早あわせがいい!あわせた数が釣果に繋がる! みたいな事が書いてあってそうしていますが、 確かにそれでかかった事もあるのですが、 チヌ釣りをされている方どうされていますでしょうか?

  • チヌの配合餌

    チヌの配合餌について、アドバイスください。 堤防で水深15m~20m(鹿児島県の長島の某堤防)もある深場で チヌのフカセ釣りを行っています。 その際に、マキエを底に利かせる為には どのような配合エサが良いのでしょうか? 現在、私は、朝から夕方(12時間くらい)の釣行で、 下記の配合エサを半分ずつ2回に分けて行っています。 (1)オキアミ 3キロ (2)チヌパワー日本海 ×1 (3)チヌパワースペシャルMP ×1 (4)チヌMAX 赤 (5)粗引きさなぎ 900グラム (6)ムギ 500グラム 水深があるのでなるべく比重のある物を使用しています。 出費はかさみますが・・・ また、オキアミの量が少ないよーな気もします。。。 この集魚剤は、いらないとか これを入れた方がいいとか 集魚剤の作り方など アドバイスを頂ければなと思っています。 宜しくお願いしますm(__)m

  • チヌ竿を買いたいのですが教えて下さい。チヌ釣りは、波止からのフカセ釣り

    チヌ竿を買いたいのですが教えて下さい。チヌ釣りは、波止からのフカセ釣り専門です。チヌ暦は3年ほどで月1回位の釣行で、毎回40cm代のものを1~2匹釣っています。内50cmオーバー2匹あげています。今まで万能竿を使用しておりチヌ竿には詳しくありません。胴調子or先調子、号数等まったく解らないのでおすすめのチヌ竿を教えて下さい。上記の私の釣り方に合わせて下記の希望を満たす竿を探しています。(1)価格は15,000円まで(2)上げやすさより、駆け引きを楽しめるまた、グレなど走る魚や、思わぬ大物でも対処できる竿がよいなと思います。(3)糸の絡みにくいガイド(竿の中にラインが通るものは考えていません)どうぞ宜しくお願い致します。

  • グレ竿の購入

    今度、友人に誘われて地磯にグレ釣りに行く事になりました。 そこで、普段チヌ釣りばかりしているので、 チヌ竿しか持っていません。 そこの地磯は40cmクラスまであがると言われているので、 それに耐えられるような竿が欲しいと思っています。 エランサ1.2号を持っているので、 それでも大丈夫かなとも思っていますが、 これを機会に1本持っておこうかなと思っているところです。 どうせ買うなら、ふいな大物もとれるようなちょっと強めの竿にしようと思っています。 対象としては、 ・口太グレ50cm ・尾長グレ40cm ・真鯛50cm ・チヌ60cm がとれるような竿がいいです。 何かおすすめの竿ありますでしょうか? また、その号数も教えて頂けないでしょうか? 予算は、5万以内が良いです。 自分の中の候補は、 色々調べて、 ・宇崎日新のゼロサム 弾V2 5m 1.2号 (胴調子??) ・シマノのベイシス  5m 1.2号 ・ダイワのDXR メタルチューン 5m 1.35号 1.2号より1.5号の方がいいのかとかも迷っています・・・ グレの大きいのを釣った事ないので、 どのくらいだと耐えられるか分かりません。 30cmくらいのは、チヌ釣りしていた時に釣った事ありますが、 0.6号のチヌ竿で普通にとれました。 アドバイスお願いしますm(__)m

  • チヌ フカセ

    チヌフカセ釣りを主にやっている者です。 現在、棒ウキ(遠矢ウキ)でフカセ釣りをしています。 そこで、勉強のために色々釣り番組を見ているんですが、 円錐ウキがほとんどです。 そこで、円錐ウキもやってみようかと思っていますが、 どのメーカーの円錐ウキがいいのでしょうか? また、色々な釣り方も学びたいので、 全誘導にもチャレンジしてみたいです。 まずは、全誘導とはからにはなってきますが、 ウキ止めを付けなくて指し餌先行で流していく感じは何となく分かりましたが、 まだまだ知らない事だらけですが。。。

  • アミエビをエサにする釣り方

    1本針の青物狙いの投げサビキ釣り、また同じく1本針のチヌ狙いのウキフカセ釣り等において、アミエビをエサにする方っていらっしゃいますか?? オキアミではなくコマセで撒く用のアミコマセの方です。魚に警戒心を与えないと言う点では、オキアミよりもアミエビの方がいいのかなぁと考えてしまいましたが。釣りに詳しい方、アドバイスお願いいたします。

  • チヌ竿の選定

    チヌ竿を新しく購入しようと思っています。 現在、シマノの鱗海エランサ1.2号を持っています。 チヌはぼちぼち釣ってきていますが、 まだ、年なしのチヌを釣った事ありません。。。 年なしのチヌでも耐えれるような竿をもう1本考えているのですが、 シマノの鱗海アートレータを購入しようと考えています。 この竿だと、何号くらいなら耐えられますか? 0号は自分にはまだ早すぎると思っていて、1.2号(エランサ)は持っているので、 0.6号か1号かにしようと思いますが、 年なしを釣った事がない事を踏まえたところで アドバイス頂けたらなと思います。 リールは、トーナメントISO 競技を購入考えています。 道糸:1.75号、ハリス:1.5号 で棒ウキフカセ釣りでやります。 エランサの1.2号でも簡単に上がってくるのかな・・・ 自分の腕は、まだまだ未熟で、色々アドバイス頂きながらやってて 勉強中の身です。 うまくなりたい。。。 ご教授よろしくお願いします。

  • カゴ釣りのリールとラインについて質問なんですが。

    カゴ釣りのリールとラインについて質問なんですが。 DAIWAのリバティ3500にナイロン4号200mで8~10号までのウキ・オモリ・カゴを投げようと思ってるんですが、問題なく投げられるでしょうか? 狙う魚は、マダイ・チヌ・グレ・アジ等です。 また、オススメのリール(10000円前後)とラインも教えていただければ幸いです。

  • ウキフカセ釣り「軽い仕掛け」について

    こんにちは。私はウキフカセ釣りをする者です。 主に堤防・地磯からクロ・チヌを狙っています。 無駄なオモリをつけないで 軽い仕掛けで入れ込んでいき、魚に違和感を与えないで 食わせる、ということを日ごろから気を付けているのですが、 偶然ベタ凪の日に竿を出した時、 「道糸を送り出してツケエを深く入れ込む」ことが全くできませんでした。 それまでは潮に乗せて道糸を出していたので なんとかツケエを深く入れられたのですが・・・。 釣りの本を読むと、「穂先をポンッと跳ね上げて・・・」と 書いてありましたが、それをやると仕掛けが引っ張られて 入っていた仕掛けがまた上に戻ってきて、それの繰り返しです。 どうしたら軽い仕掛けを、ツケエを動かさずに深く入れ込んで いけますか。回答をどうかお願いします。 (速い潮流、強風、二枚潮は考えないでください。  あくまでベタ凪です。)