• 締切済み

枚方市から近場の海への行き方を教えて!

枚方市から近い海でいいところがあれば行き方を教えて下さい。

みんなの回答

  • dubstyle
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

カーメルビーチクラブを おすすめします! 滋賀県大津市北比良243 JR湖西線 比良駅 徒歩3分 BBQスペースには フリードリンク付き 炭お越しから 後片付け 不要 食材のみで 楽しめますよ! シャワー&ロッカー&トイレ&駐車場 完備 プライベートビーチでは バナナボート ウエイクボードも楽しめます。 お隣の 比良レークハウスにて 宿泊も可能 水も綺麗で ハワイ気分を満喫できますよ! BBQについて 今年からは 夜BBQがスタート 朝9時から 夜9時まで BBQが 楽しめますよ! 夜BBQは 飲み放題パックも あります。 HP http://www.carmel.jp/index

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

京都の市内なら日本海も近場と言えますが茨木や高槻ですと大阪湾が近場となるのではないでしょうか。 泉南の貝塚以南をお勧めします。 高速なら名神吹田インター経由で近畿道と阪和道を乗り継げばすぐです。 目的がわかりませんので具体的な場所はご自身でお探しください。 ちなみに貝塚人工島でしたら釣り・バーベキュー・海水浴場もあります。 北摂方面からの方はよく来ていらっしゃいますよ。 人によりますが、綺麗な海をお探しなら日本海方面の方が綺麗です。 ただし、クラゲが発生する時期が日本海のほうが早めで8月中旬を過ぎると発生率高いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.2

んじゃま、電車で。 「水島」へは、枚方から京阪で東福寺(丹波橋で各駅停車に乗り換え)、JRで一駅京都まで移動して、そこから「新快速敦賀行き」(1時間に1本)で終点に行けばオッケー。そこからのアクセス方法は前発言のURLで。1日に3本しかバスが無いので、枚方市発9:03の特急で京都発9:51の新快速に乗るしかなさそう。 「須磨浦公園」へは、京阪で京橋、JR環状線で大阪に出て「快速」に乗り換えれば「須磨」に止まります(新快速は止まらないので注意)。列車本数は多いのでいつでもどうぞ。 ちなみに、京都から湖西線に乗って近江舞子で降りると「琵琶湖」の湖水浴で有名な「近江舞子」もあります。こっちもきれいなところで、列車本数も多く便利ですよ。 http://www.biwako-visitors.jp/search/spot_feature_1731.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.1

第二京阪に乗って、京滋バイパス~名神高速~北陸道と走って敦賀I.C.で降りると、水島というトコがあります。距離はともかく、実質的な所要時間はココが一番かと。 http://www.turuga.org/asobu/mizhusima.html そりゃ、第二京阪から近畿道~阪神高速と行く須磨の海岸も悪くはないんですけどね。混んでいるんで。 http://www.suma-kankokyokai.gr.jp/modules/tinyd1/

kyapy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。できれば電車での行き方を教えていただきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 枚方市から1番近い海

    友達の代わりに質問します。 大阪府枚方市から1番近くて 5月~7月くらいの 涼しくなった頃に 1:00~18:00くらいまで 砂浜に座って海見ながら 夕日落ちるのを見たい らしいんです。 なので、 5月~7月くらいに 1:00~18:00まで 砂浜に座れる 枚方市から1番近い海 ってどこですか? ちなみに電車で行ける とこでお願いします、

  • 大阪 枚方市の優良店

    こんにちは。 東京から大阪に引っ越したのですが、 なかなか優良店がありません。 東京はいつも谷村ひとし氏で有名なOZEC国分寺 で海物語キラーだったのに、大阪に来てからは換金率 が低いとか言う以前に大当たりが引けない悲惨な日々 がつづいてます。(収支+だったのに一気にマイナス街道驀進中) どなたか枚方市内で海物語を1日に40回くらい出すよう な優良点知りませんか?

  • 枚方市から高槻市まで

    枚方市から高槻市までは、 電車でどうやって行けばいいですか?

  • 大阪-枚方市と交野市について教えてください。

    大阪-枚方市と交野市について教えてください。 現在、JR学研都市線沿線で一戸建ての購入を考えていますが、 枚方市と交野市どちらに住むかで迷っています。 私は大阪へ来て1年未満なので、あくまで周りの方の話や イメージでしかありませんが、交野市=田舎、枚方市= 子育て環境がよい、住みやすいという話を聞くので、 京阪沿線も含め、枚方市に住みたいと思っていたのですが、 大阪市内に通勤する主人は少しでも大阪市に近い交野市に 住みたいと思っており、なかなか決まりません。 近辺にお住まいの方、このあたりの住環境に詳しい方、 私が主人の考えに寄り添えるような枚方市より交野市の 良い点、またはどちらも大して変わらないから交野市でも いいんじゃない?という点があれば教えてください。 または、私が主人を説得できるような交野市より枚方市の良い点 があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 枚方市の小学校について教えてください

    3月に大阪の枚方市に引越しを考えています。京阪沿線でいうと、香里園から樟葉あたりで・・ 3年生の男の子がいるのですが、枚方市立の公立小学校で口コミ的なことでもかまいませんので、なにか情報がありましたら教えてください(あそこは荒れてるとか、教育熱心など) 宜しくお願い致します。

  • 茨木市と枚方市の交通

    茨木市に引越しをする予定なのですが、職場は枚方市なので、電車通勤も一度大阪市内に出なくてはいけないようで、60分くらいかかってしまいそうです。他に枚方市と繋がる交通機関はないものでしょうか?

  • 枚方市の駄菓子屋

    10年ほど前まで枚方市に住んでいました 今は埼玉のほうに住んでるので確認できないのですが 枚方ビブレにあった駄菓子屋さんが無くなったのは本当ですか? 詳細をご存知の方おしえてください あのおじちゃんはどこへいったんでしょうかね?

  • 新大阪から枚方市までの行き方

    初めまして。 岡山から新大阪駅まで新幹線で行き、最終目的地は枚方市駅なのですが、駅での乗り換えがスムーズにできるか不安です!一応、経路は新大阪→淀屋橋→枚方市が乗り換えが少なくていいかな、と思っています。 1、新大阪の新幹線から御堂筋線への乗り換え 2、淀屋橋駅から京阪本線への乗り換え 以上の2点について詳しくご存じの方、ご回答をお願いします! ちなみに出発は12日の朝、枚方市に10時ごろ着けばよいです。よろしくお願いします。

  • 枚方市の環境

    初めまして・・・ 私は、二人の子持ち主婦です! 今回、マンション購入を考えています。 その理由が、夫の勤務先が京都になり、京阪沿線での住宅探しをしようということになり、その中で、枚方市が候補に上がっています。 今、枚方も新しいマンションが建っているみたいで、 ヒマなときに、情報誌を見たり、インターネットで調べたりしています。 そこで、枚方公園に今建設中のマンションがあり、 一度見に行きたいねと、夫と話しているのですが、 現在 来年小学校に上がろうとしている女の子がいるのですが、やはりそこで、気になるのが学校区なのです。 どうしても、女の子故に環境の良い学校での生活を送って欲しいと思っているのですが、 今、検討している地区だと、枚方小学校それから、枚方中学校となるみたいなのですが、評判や学校レベルとしてはどうなのでしょうか? また、枚方は校区がないと言うことを小耳に挟んだのですが、実際のところ越境などできるのしょうか? 最後に、枚方という地域・環境・市全体の学校レベルは、 京阪エリアの中では、どれぐらいのレベルなのでしょうか? 質問が多くてすみません。 やはり、枚方に住んでいらっしゃる方また、詳しい方の意見を聞きたく、質問攻めになってしまいました。 もし、宜しければ、お返事ください。 お待ちしております。

  • 枚方市~梅田・大阪

    枚方市在住です。 枚方市駅から、梅田駅・もしくわ大阪駅行きのバスはあるのでしょうか? ご存知の方、ご回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターMG5330を使用している際にエラーコードB200が表示されました。このエラーコードは一般的にヘッドの異常を示すものであり、修理が必要です。
  • 修理を依頼するためには、キヤノンの修理窓口に連絡する必要があります。修理窓口に連絡して、エラーコードB200が表示されたプリンターMG5330の修理を依頼してください。
  • 修理窓口に連絡する際には、エラーコードB200が表示されたこと、使用しているプリンターがMG5330であることを伝えてください。修理窓口の担当者が詳細な手続きや修理の費用などを案内してくれます。
回答を見る