• ベストアンサー

真空管アンプが気になっています。

最近真空管アンプというものを聞いて見たくなり、いろいろ物色中です。 できるだけ安価に抑えたいのですが nobsound MS-10D(ヤフオクで見かけました。)のような中国製の落札2~3万クラスの物、 もしくはイーケイジャパンのキット、TU-870ではどちらがお勧めでしょうか? 簡単な電子工作は日常的に行っていますが、アンプ回路は勉強を始めたばかりで、後々手を加えていけたらいいなーと思っています。 雑誌に紹介されているような作例を参考に自作も考えましたがパーツ総額10万近いものばかりで断念しました。 上記製品をお使いの方、または諸先輩方のご意見を伺えれば幸いです。

  • dugi
  • お礼率100% (5/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

自作も視野に入っているなら「6BM8 超3結」でヒットするものはいかがでしょうか。 回路はシンプルですので、トランスに凝らなければ3万円以内で製作できます。 出力は2~3Wがせいぜいですが、極端に能率の悪いスピーカーでなければ自宅で聴く分には十分でしょう。 私もだいぶ前に作りましたが、今でもたまに聴いています。 悪くないですよ。

dugi
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 ご紹介のユニット知りませんでした。 まさにこんな雰囲気の物を求めていました! これなら価格、技術的にも手が出そうです。 なんだかワクワクしてます。

その他の回答 (2)

  • e_Chikama
  • ベストアンサー率29% (57/192)
回答No.2

> nobsound MS-10D(ヤフオクで見かけました。)のような中国製の落札2~3万クラスの物、 もしくはイーケイジャパンのキット、TU-870ではどちらがお勧めでしょうか? 真空管アンプの勉強(回路や改造)目的なら、どちらでも良いと思いますが、やはりキットで基本勉強する事かと。 作りぱなしでは無く、色々試して理屈を理解すれば、今後自分の理想のアンプ作りの基礎になります。  ただし、この程度のアンプで真空管の音を判断する事は、本当の真空管アンプに可哀そうです。 > 雑誌に紹介されているような作例を参考に自作も考えましたがパーツ総額10万近いものばかりで断念しました。 勉強するにつれ、どうしても上記の件が気になる様になります、それが趣味の真空管アンプ作りです。

dugi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはりキットから入ったほうが理解しやすいですよね。 完成品のほうは音質の調整付きなので改造等難しそうだな~と思っていました。 チューブアンプは以前楽器用の大出力の物を使用していましたのでそこそこ真空管の特徴は分かるのですが、オーディオとしてはどうなんだろうと思っていました。 早く良さを感じ取れるようになりたいです。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

曾て、オーディオに狂ったオジサンです。 私の中では、真空管アンプは過去の遺産という認識ですね。 電気的特性だけをみれば、真空管アンプは半導体アンプに遥かに劣りますから、あとは趣味の問題と思います。 真空管アンプ全盛の頃は、スピーカー(エンクロージャー)の音圧レベルが100dBのように大きかったので、アンプ出力は10W程度で充分でしたが、出力100Wクラスの半導体アンプが主流になってからのスピーカー音圧レベルは80数dBのように下がりました。 このような音圧レベルのスピーカーを低出力の真空管アンプで駆動させるにはパワー不足です。 ですから、真空管アンプを考えるならスピーカーも真空管アンプにマッチする音圧レベルの高いものを考えないと真空管アンプのパワー不足に失望すると思います。 ところで、オーディオアンプにはプリアンプとメイン(パワー)アンプを組み合わせて使うのはご存知と思いますが、どちらも真空管アンプとなると安価では済まなくなります。 従って、プリアンプが半導体アンプでパワーアンプが真空管アンプのような組み合わせもありますので、まずは真空管パワーアンプから試してみては如何でしょうか?

dugi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 100dBなんてスピーカーがあったのですね。 自分所有の物を調べたら91dBが最大でした。 確かにスピーカーがちゃんと鳴ってのことですよね。 参考になりました。 真空管アンプには現在のアンプのような鳴り方は期待しておらず、むしろ違ったベクトルの音を期待しています。 最近大出力のデジタルサウンドにちょっと耳が疲れている感じです。

関連するQ&A

  • 真空管アンプにあうスピーカー

    真空管アンプキットTU-870を作ったのですが、これにベストマッチするスピーカーキットを作ってみたいと思っています。どなたか作られた方いらっしゃいましたらメーカー、型番など教えてください。

  • 真空管アンプ TU-879

    今、真空管アンプ TU-879を使っていますが 真空管をかえると音はよくなりますか? よろしくお願いします。

  • 真空管アンプ 6BM8真空管ステレオパワーアンプ TU-870  の

    真空管アンプ 6BM8真空管ステレオパワーアンプ TU-870  の 真空管アンプ 6BM8真空管ステレオパワーアンプ TU-870  の 真空管交換に関してお伺いしたいのですが、このアンプの真空管を交換してみたいと思っています。多方面で交換したほうが音が良くなる場合もある、という情報があるので・・。こちらはまったく素人ですのでどのような真空管に交換したらよいのでしょうか?真空管の特性もわからないのですが、6BM8というタイプで選んだらいいのでしょうか? 教えてください。 KT-88という真空管がよいといわれていて興味がありますが、このアンプにもつけられるのでしょうか? 商品サイト http://www.elekit.co.jp/product/54552d383730 投稿日時 - 2010-01-21 23:22:22

  • 真空管アンプについての質問です。

    真空管アンプについての質問です。 真空管アンプの真空管の数、プリ、パワー、整流の種類ではなく、パワーが数本あるようなやつは多いとどのような利点があるんですか? またキットを作ってみようと思うのですが、この中ではどれが良いでしょうか? 作り易さとかではなく、完成後の音等。管が多いほうがかっこいいのですが上の質問のように良く分かっておりません。 "AMP-1"、"TU-870"、"TWK-01"、"EAC91・EL91シングルアンプ" またこの価格ですと中古等を買ったほうがコストパフォーマンスが高いでしょうか? また一点アースという言葉を良く見ますが、調べてみても良く分かりません。 具体的にどこからどこに線を引くんでしょうか? 最後に真空管は聞いたことがありません。 視聴でも出来ないです。 複数質問ですがよろしくお願いします。

  • 真空管アンプ

    現在、「真空管アンプ」というものに興味を持ちはじめ、いろいろと調べています。 ですが、回路などを見てもさっぱり意味が分からないところが多いです。 さらに、なんで真空管を使用することで「音」が一般的に温かみのある音になる原因、理由が分かりません。 誰か真空管アンプについてお詳しい方がいましたら分かりやすく教えていただけないでしょうか? また、アンプとスピーカーの違いについて教えていただけると助かります。

  • 真空管アンプに興味があります。

    最近、比較的安価で低出力な真空管アンプをちらほら見かけるようになりました。音源をCDとして音楽(ジャズやアンビアンス・ラウンジ系)を気楽に楽しめたらいいな、と一台欲しいなぁ、と思うようになりました。  で、このような安価な(10万円以下)の真空管アンプを見分ける場合、ナニを基準にしたらいいのでしょうか? 真空管の種類や球の数などでしょうか?(出力は10W もあれば十分と思っております) 多少、はんだ工作やシャーシ加工もしますので、自作キットでもOKなんです。 よろしくアドバイスお願いします。

  • 真空管アンプ

    真空管アンプ tu-870rについての質問です。 これにスパークキラーを入れようとしていますが。 スイッチ間に並列に入れるだけでよいのですか? 入れたことによるほかの部分の修正等はないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 真空管アンプTU-870にipodを接続!

    自作キット真空管アンプTU-870にipodやパソコンをつなげてスピーカーから音を出すのには、どうすれば良いのか教えください。入力系はL,Rの2ピンジャックが2系統ですが、ピンジャック以外の接続方法がわかりません。ネットなどで接続例の画像は目にしますが、具体的な方法がみあたりません(多分一般的には常識なのでしょうが、真空管アンプは初心者なので・・) よろしくお願いいたします。

  • 真空管アンプ

     テレビで真空管アンプを見ました、ヤフオクとかでは3万円ぐらいから売ってました、 手が届くなら、安価なら買ってみたいです。 アンプの裏側をみてもレコード端子がないのが不思議です。 アンプ+レコードプレイヤー+スピーカーではだめなのでしょうか? 私は完全に間違えてるのでしょうか?

  • PMA-2000IIIと真空管アンプ TU-870をつなげるには?

    はじめまして。こちらで初めて質問させてもらいます。 現在、アンプをPMA-2000IIIを使っているのですが真空管アンプの音を味わいたくてTU-870の製作途中であります。 そこで、TU-870にPMA-2000IIIを繋げる時に ・CD/PHONO→2000の入力端子 ・2000のプリアウト端子→TU-870の入力端子 ・TU-870→スピーカー とした時、システムとして大丈夫なのでしょうか?可能な場合 (1)2000は単なるセレクターだけの機能になってしまいTU-870だけの音になる。  (2000のリモコンが使える。2000はフォノイコ内蔵なのでフォノイコを買い足さなくてもいい、のメリットはありますが) (2)2000のプリ機能+TU-870のパワーの組合せでTU-870+αの音になる。  この場合、2000のパワー部は全くシステムを通らなくなるのですか?(真空管の音を味わいたい為、そうでなくては困るのですが)  これで純粋に真空管の音を味わうことはできるのでしょうか? (3)その他、接続等の注意点がありましたら教えて下さい。 これはいわゆるセパレートアンプということなのでしょうか。何せプリメインしか使ったことが無いのでプリアンプの機能がいまいち分かりづらくて。 次回アンプを買い替える際、真空管も候補に入れているのですがいきなり高価な物を買ったものの自分には合わなかったら困るので低価格のTU-870から始めようかと思ったもので。 よろしくお願い致します。  

専門家に質問してみよう