- ベストアンサー
- すぐに回答を!
PS3コントローラについて
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- i-q
- ベストアンサー率28% (876/3074)
無理でしょ。。 精度(分解能)が違います。 PS3のアナログパッドは、PS2と比べ より細かい操作が出来るよう。 処理するビット数を上げたと聞いてますから。
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- mindassass
- ベストアンサー率23% (318/1337)
前の方の回答と同じになりますが モノが違うので無理ですね。 もし専門的な知識があるなら コントローラ自体はネジ5本+psボタンの傍の爪で止まっています。 開けるときはRとLのボタンの組み込み方法を忘れないようにしないと組むこと自体が難しいですね。 基板の清掃、スティック回りの清掃をすれば直るかもしれません。 私の場合は直らなかったので 友達から壊れたコントローラーを貰って 2個→1個でパーツ交換修理をしました。 デュアルショックではないそうですが デュアルショックはモーターの位置が微妙なので組み直しのレベルが更に高いです。
関連するQ&A
- PS3で使うコントローラー
今、PS3の純正コントローラーを使ってFPSをしているんですが、スティックが柔らかくグニグニして、どうしても操作がうまくできません。 ある程度の硬さ(?)のあるスティックのコントローラーがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- プレイステーション
- PS3のコントローラーの初期不良
機能PS3買ったのですがコントローラーが壊れているようで左のスティックが反応しません。 この場合どうすればいいのでしょうか?ソニーのホームページにはPS3の初期不良については書いてあるのですがコントローラーだけの場合が書いていないのでどのように、どこに送ればいいのかよくわかりません。ぜひ教えてください
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PS3のコントローラーがおかしい
PS3のコントローラーの調子が悪く、自力では解決できないので質問しました。 具体的にどう悪いかというと侍道3をプレイしている最中、プレイヤーキャラの移動に使うLスティックを倒しっぱなしにしているのにPS3がスティックをはなした状態と倒した状態を交互に読み取っているような感じです。 ほかのボタンも同様に押したり離したりしている状況でまともに操作できません。 タイトルではコントローラが悪いと書いていますが、2つのコントローラ(純正とHORI製連射有線)で試してたところ2つとも同じ状態でした。 だから、ひょっとすると本体に原因が有るのでは無いかと思いましたが、この状態が発生するのは侍道3をプレイしているときだけなので、ソフトか本体かコントローラーの一体どれに原因が有るのか分かりません。 詳しい方どうか原因と解決法をお願いします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PS3用のコントローラはPS2で使えるのでしょうか?
PS2用のアーケードスティックを買い替えたいのですが、 現在なかなか見つかりません。 PS3用のアーケードスティックは沢山あるのですが、PS3用は、本体がPS2でも使えるのでしょうか?
- 締切済み
- プレイステーション
- PS1のコントローラをPS3でアダプタを介して使う
今困っています。ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 【症状】 PS3上でバーチャロンをやりたいので、SSからのPS2向け改造ツインスティックを使おうとしています。 今日PS2のコントローラがPS3で使えると謳っているアダプターを買ってきたのですが PS1のコントローラが全く反応しません。 【詳細】 ツインスティックは初代プレステのコントローラ(ケーブル長い)の基板を埋め込まれたもので、もう1つ試したコントローラは無改造の物ですが、ケーブルが短いタイプです。 どちらも振動やアナログスティックはついていません。 オークション等で類似した製品を見るとPS1/PS2のアナログ対応したコントローラで機能する と書かれているのですが これは全ての類似したアダプタ(PS1/2をUSB変換)に当てはまるのでしょうか。 また、実際にアナログあり/なしで何かシリアルの通信内容が違うのでしょうか。 (確かDualShockは初代のPS SCPH-1000等でも機能したはずなのので、少なくとも十字キーや標準のボタン等は同じだと思うのですが。。。) 知りたいのは、このアダプターが故障しているのか、それとも単純に非対応なのかです。 何か構造的な違いがあるのであれば、非対応もうなずけますが。。。 以上よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PS2用コントローラをPS3で使用したい
復刻版セガサターンコントロールパッド をPS3で使用したいのですが、 (PS2用で十字キー、6ボタン、アナログスティックなしのコントローラー) 使用可能な変換器は無いでしょうか? 出来れば、2つのコントローラを使用出来るものが望ましいです。 調べた範囲では、純正のPS2コントローラは使用出来るものはみつけたのですが、サターンパッドについてはレビューがなかったので、ご存じの方がいれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PS3でPS2のコントローラーを流用できますか?
タイトルのとおりなんですけど、PS3でPS2のコントローラーを使ってPS3のゲームできますか? サードパーティーからPS2のコントローラーをUSB接続にするケーブルとかが売っていますが、 それを使用した場合PS2のコントローラー、例えばアーケードスティックなどで『PS3専用のゲーム』をプレイすることができるのでしょうか? まあ、近々バーチャファイター5が出ますが、家にPS2のVF4の時に買ったバーチャスティックが余ってるので それを流用できないかと考えたわけです。 また、USB変換ケーブル以外でPS2のコントローラーを流用する方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PS3コントローラーの割り当てを1にしたい
普通の純正コントローラーが割り当て1にできません。 本体に2つあるUSB差込口の左に普通のプレステ純正コントーローラ、右に格ゲー用のスティックがつないであります。 で、プレステ起動時、いつも純正コントローラーのほうがききません。格ゲースティックの方しかききません。 PSボタンを押せば、きくようになるのですが、更にその後、ゲームを起動すると、やはり純正コントローラーのほうは全く操作できず、PSボタン長押し→コントローラー設定→コントローラー割り当て とやって数字を2から1に変えないといけません。 すごく面倒です。 プレステ起動時の画面 設定→周辺機器設定 →コントローラの割り当て から割り当てを1にしても プレステを再起動した時にはその設定は忘れられていて、また純正コントローラーのほうが2になっています。 純正コントローラーのほうを常に1にして起動するにはどうしたらいいでしょうか?
- 締切済み
- プレイステーション