• 締切済み

大阪での通勤手段で悩んでます。

この度大阪市西成区まで通勤をする事になりました。 そこで電車かマイカーにするかで悩んでいます。 電車の場合↓ AM8:00に学研都市線の「四条畷」駅から出発し、JR環状線「新今宮」駅 もしくは堺筋線「動物園前」駅まで行きます。 ルート(1) 四条畷  ↓(3駅) JR片町線快速・篠山口行 京 橋  ↓(8駅) JR大阪環状線外回り・鶴橋・天王寺方面 新今宮 ルート(2) 四条畷  ↓(5駅) JR片町線快速・篠山口行 大阪天満宮  ↓徒歩 南森町  ↓(6駅) 大阪市営堺筋線・天下茶屋行 動物園前 この二つのルートがある様なのですが どちらの方が混雑具合がマシとかありますか? 一ヶ月の定期代にして約4000円ほどルート(2)の方が高いのですが 4000円余分に出してでもそちらの方が楽な様ならばそちらにした方が良いかな? など悩み中です。(交通費支給がないので通勤代は自腹です) 自宅から駅までチャリンコで約10分、新今宮or動物園前駅から会社まで徒歩約5分 を加えての所要時間は約1時間とどちらのルートでも差ほど変わりはありません。 マイカー通勤の場合9時までに到着しようとすると 朝の通勤渋滞で1時間では厳しいですよね・・?2時間くらいはかかりますかね・・? 通勤ラッシュの時間帯に電車に乗った事がなく混雑具合がわかりませんので どれくらいツライ満員具合なもんなのかも教えて頂けると有り難いです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.4

念のため車での経路。 四条畷駅から一般道だと、外環状に出て被服団地前を右折、中央大通りを西に進んで御堂筋を左折・・・ってのが正解でしょう。駅北側からだと163号を行って天六から堺筋を南下、という手もありますけど。いずれにせよ距離は25kmほどありますので、1時間じゃ絶対に着きません。経験上「流れている日」でも1時間半、雨の五十日(ごとび)だと2時間じゃ効かないかと。大阪の五十日ってハンパないですよぉ・・・。 高速が使えれば第二京阪~近畿道~阪神高速と行けて、渋滞しても約1時間程度だと思うのですが、これ、片道1,000円越えてしまいます。更に言えば「西成の勤務先に駐車場があるかどうか」。大阪都心の駐車料金は1日止めて2,000円近い場合が少なくない上に、場所が西成ですからね。ちゃんと屋内に止められる場所じゃないと、色々盗まれる可能性があります。 まあ、「車」は始めから除外した方が良いですよ。

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

大阪環状線ですが、時間帯によっては天王寺で乗換が発生する事があります。 各快速電車に限らず「普通」の中にも天王寺止まりの列車が設定されていますので、必ずしも京橋から新今宮まで外回り電車で乗換無しという訳では無いのでご注意下さい。 と言っても天王寺での接続は取られていた記憶がありますが。 なお大阪天満宮と南森町の乗換は一旦改札を出ますが、地下の連絡通路で繋がっていますので、雨に濡れるような事は無かった筈です。 またPiTaPa「マイスタイル」を南森町と動物園前で登録すれば、梅田や心斎橋、なんばも対象駅に含まれますので、仕事帰りや休日に寄り道するなら地下鉄もアリと言えばアリです。 まあ基本的には(1)で良いかと思いますが。

  • JLGREPO
  • ベストアンサー率53% (75/141)
回答No.2

その線を僕が利用したのは天満宮駅なんてない10年以上前なので あくまで参考意見ですが、文句なく(1)を勧めます。 まず京橋駅自体は京阪や地下鉄へ乗換駅なので混雑しますが 環状線の天王寺方面の電車はそれほどは混まないと思います。 色々な意味でJR1本の方が楽です。 それに(2)だと乗り換えのため地上を歩くはずだから 雨の日など嫌ですよね。

  • v7e88
  • ベストアンサー率19% (43/223)
回答No.1

 私なら、電車でルート(1)を利用します。環状線は次々来ますし、新今宮では降車客も多いと思います。ので乗り降りが楽と思います。乗り換えも楽ですし。車は渋滞があり私なら利用しません。一度ルート(1)を試してみればいかがですか。

関連するQ&A