湖西市の道の駅、潮見坂の足湯で海を楽しめる体験

このQ&Aのポイント
  • 湖西市の道の駅「潮見坂」には足湯があり、海を見ながら足を温めることができます。
  • 足湯からは海の向こうに船のようなものが見え、また白い建物のようなものも見えます。
  • 潮見坂の南には海しかなく、対岸の景色かもしれませんが、地図を調べると驚きました。
回答を見る
  • ベストアンサー

湖西市の道の駅、潮見坂の足湯

湖西市の道の駅「潮見坂」に足湯があります。 温泉ではないようですが、足を温めながら、海を見ることができます。 本日(平成23年5月31日)に体験しました。 海の向こうに、波だけでなく「船かな?」と思えるものが見えました。 それは納得したのですが、船ではない建造物のようなものが白く見えました。 地理的に、そちらの方向には何もないのになんだろうか?と思う次第です。 足場が南にむいてるのでなく、東に向かってるというなら、陸地が見えても良いのです。 実は、どちらに向いて座ってるのかに自信がなく、対岸の景色かもしれないと納得しましたが、地図をぐぐって見て(;゜Д゜)!ビックリしました。 潮見坂の南って本当に海しかないのです。 私の見た「白い建物のようなもの」はなんだったんでしょうか。 お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yot15
  • ベストアンサー率24% (55/226)
回答No.2

>船ではない建造物のようなものが白く見えました  三河湾の田原市には、大型の自動車運搬船が停泊しています。勿論名古屋港も然りです。これらの船は、潮見坂西方約50kmの伊良湖水道を通り、北米に向かうものが多く有ります。潮見坂から、これが水平線近くに見えます。    自動車運搬船は、塩水や飛沫に気を配るため(自動車が錆びる)ため、超大型の箱舟型となります。もっともこのような箱舟に見える船には、コンテナ船があります。山のようにコンテナを積載した大型船は、ビルの様です。 >潮見坂の南って本当に海しかないのです  潮見坂付近は、遠州灘で意外と遠浅で、伊良湖水道出入りの大型船は、丁度水平線辺りを航行します。京浜地区から西航する大型船は、石廊崎から潮岬に直航するため殆ど見えません。又南シナ海方面への京浜地区からの航路は、更に南となります。 >白い建物のようなもの」はなんだったんでしょうか  やはり大型船の船橋でしょう。「地球」の様な特殊船かもしれません。

hata79
質問者

お礼

回答を読むのが事情があって遅れました。 特殊な大型船だと言われると、そうなのかぁと思います。 ビルが海上に立ってるようにみえたので、陸地があるわけがないと思い、質問分のように奇妙奇天烈な物体を見てしまったと、おののいてたのです。 お礼が遅れました、お詫びいたします。 ありがとうごさいました。

その他の回答 (1)

  • badges8
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.1

高速ではありませんが。 「道の駅」潮見坂 はいかがでしょう? 静岡県湖西市白須賀にあります。 最近出来たばかりですので、キレイですよ。 http://jpsearch.mobilegirls.net/so.php?key=%E6%B9%96%E8%A5%BF%E5%B8%82%E3%81%AE%E9%81%93%E3%81%AE%E9%A7%85%E3%80%81%E6%BD%AE%E8%A6%8B%E5%9D%82%E3%81%AE%E8%B6%B3%E6%B9%AF

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q148889159
hata79
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 海から見えたものがなんなのか?が知りたい点です。 とても大きな自動車運搬用の船だという人がいました。

関連するQ&A

  • 湖西の足湯

    今度、奈良から車まで余呉湖に行き、サイクリングして 帰りに(車で)長浜に立ち寄るというドライブを計画してます。 同行者が途中で足湯にでも入りたいと言ってるのですがおすすめの場初って有りますか? よろしくお願いいたします。

  • 乗り物酔いが・・・。波照間島はどうでしょう?

    いつかは、南十字星や天の川、綺麗で自然な海がみたいと思っているのですが、、、 私はブランコにのるのもダメなほど、乗り物酔いがひどいのです。 以前、瀬戸内の海で船に乗りましたが、酔いはしなかったものの波が高く、 たった10分だったのですが、恐怖を味わいました。 その日は台風が九州の西にあったのですが、たぶん波の高さは2mもなかったと思います。 それでも怖かった。 ちなみに酔うと一日寝込まないと調子よくなりません。 こんな私です。波照間島に行くのは無理でしょうか? ちなみに飛行機は、運航に際しいろいろな事情があるようですが、 乗れたとしても高所恐怖症です。 飛行機の下にレールがあると思い込んで乗っています。 やっぱり波照間島は避けたほうがいいでしょうか? また、南十字星と天の川、綺麗で自然な海を見るのにほかにお勧めの場所があれば 教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに八重山諸島はおろか、沖縄本島にも行ったことはありません。

  • 潮見駅からお台場

    潮見駅からお台場に行くには 電車は一本でいけますか? ジョイポリスに行きたいのですが、 お台場の駅を降りたらジョイポリスは どの辺りにあるのでしょうか、、。 回答よろしくお願いします。

  • 湖西線と新疋田で駅撮りしたい

    来月に湖西線と新疋田で駅撮りしたいと思っていますが、各駅の現状についてお尋ねします。 1、大津京駅は緩くカーブしていますが、ホーム北側は立ち入れないようになっていると聞きました。  上り列車の満足のいく撮影は不可能ですか? 2、おごと温泉駅と唐崎駅(下り)についても検討していますが、情報を集めています。 3、最近、新疋田駅で立ち入り禁止区域が広がったと聞きました。以前に比べて構図の自由度は減りましたか?

  • 嵐山駅の足湯について

    今度の成人式の連休に京都を一人旅します。太秦の映画村で遊んだ後に嵐山方面を散策しようかと・・・・。 調べたら嵐電嵐山駅に足湯がある事を発見。足の疲れを癒しに入りたいのですが、スカートスタイルで行く予定なので、ニーハイブーツとタイツを脱がないと足湯に入れないかと・・・・。 そこでブーツとタイツを脱いでもショーツが見られない脱衣所みたいな所はありますか??? スカートはミニなので濡れないと思います。 お判りの方教えて下さい。

  • 湖西市と、豊橋は、どっちが優秀なのか???????

    豊田佐吉を輩出した湖西市(スズキもある)と、高速ICもない豊橋は、どっちが優秀なのか?????????

  • 新潟市内の足湯

    新潟市内で気軽に立ち寄れる足湯を探しています。 いろいろ調べたのですが市内にはなかなか見つかりません。何か情報お持ちでしたら教えてください。

  • 「市川市」「湖西湖」みたいな名称

    〇〇市、〇〇町、〇〇村、〇〇山、〇〇川などの実在の名称で、 たとえば「市川市」のように、「~市」という最後の部分と同じ文字が使われている地名を探してます。 ほか判ってる範囲では「湖西湖」、「山本山」(食品メーカー名としては条件に合わないが、そういう名の山もある)ぐらいです。 〇〇市の市の部分は、あるのであれば他にもあげて頂いて結構ですが、あまり小さな括りは避けてください。(郊外によくある「〇〇台」などはOKとします) あと、昔の名称は避けてください。合併する前の地名などは不可ということです。 上の実例で判ると思いますが「町田市」なんかは関係ないので、念のためよろしくお願いします。

  • 湖西市周辺のおいしいお店を教えてください

    今度、豊橋から湖西市へ引っ越します。 おいしい飲食店がありましたら教えてください。 和食、洋食などジャンルは問いません。 宜しくお願いします。

  • 僕の小説。続きを読みたいと思うでしょうか?

    みなさん、こんにちは。 僕は宇宙SF超大作を書こうとしています。 始まりの部分だけを書いてみたのですが 意味が分かりにくい点や、表現が良くないなど お気づきの事がありましたら教えてほしいです。 ~~~~~ 宇宙の始まりを見た人の物語 ~~~~~ ――― 序章 ―― 遥か昔 ――― 時をさかのぼること何億光年も前。 のちに宇宙と呼ばれることになる一枚の布が既に存在していた。 しかし当時の住人は無の海に船を浮かべて生活していたため 水面下に漂う布の存在に気がつかなかったのである。 「あーあ、退屈やなー」 声の主は船の住人ヒテである。 ヒテはこの延々と続く、無の海に飽き飽きしていた。 「そやっ、となりの家へ遊びにいこかー」 ヒテは久しぶりに、近くの船に住むモフのもとを訪れた。 「ごめんください」 突然の呼びかけに一瞬たじろぐモフ しかし何事もなかったかのように、屈託のない笑顔で迎えた。 「ヒテはん、よー来たなー、まあ上がりー」 モフは、さっきまで眺めていた宝の地図を、さりげなく袖に隠し お互いの船を繋ぎ終わるとすぐに お茶の支度をするふりをして、奥へさがろうとしていた。 だが、こざかしい性格のヒテは、見逃すはずもなく 間合いを計りながらモフを呼び止めた。 「さっき隠したもん、なにやら、えーもんと違いますかー」 モフは焦りを隠しながら、しかし動揺を隠しきれずに 手の震えを抑えた。そしてなにくわぬ顔で答えた。 「ああこれな、こないだな、掃除したときに、箪笥のかげから 出てきた宝の地図ですわ」 モフはしかたなく破けて半分しかない地図をヒテに渡して 今度は本当にお茶の支度をする為に奥へさがった。 その間にヒテは地図をひろげ、まじまじと見つめていた。 「こっ、これは・・・」 ヒテは息を飲んだ。実はヒテも、古い地図の切れ端を 自分の机の引き出しにしまっておいたのを思い出した。 急いで自分の船に戻り、自分の机の引き出しから地図を持ち出し またモフの船に戻ると、さっそく二枚の地図を合わせてみた。 「ぴったりや、なんや、お互い半分づつ持っとったんか」 そこへモフがお茶を運んできた。 ヒテはお茶をひとくちすすると、すぐに茶碗を脇に寄せ 一枚は自分の持っていた地図であることを説明してから 二枚の地図を合わせてモフの目の前に差し出しながら、うながした。 「これ見てみー」 これにはモフも驚いた。そして心の中でつぶやいた。 (なんや残り半分を持っとったんか、どうりで見つからんわけや) 先程から身を乗り出していたヒテは目を輝かせていった。 「ほな、モフはん、宝探しに行きまひょかー」 二人は夢を膨らませながら地図の示す宝の場所まで 船を連ねて漕いで行った。 「な、なんやあれ!」 闇を引き裂く様なかん高い声。ヒテは我を忘れて叫んでいた。 波だけが無限に広がる無の海面。そのなかで、一点の光を 放つ波があったのである。 その波は、二人が目撃したとたんに、収束し、みるみるうちに その物質としての全体像を現わしたのである。 ヒテは納得した様につぶやいた。 「そうかー、無の海やと思うとったんは、デカい布やったんやな」 ヒテとモフは、この歴史的瞬間を共有できた事に 運命的なものを感じていた。 二人は、このデカい布を、宇宙と名付け 互いの友情を誓いあった。 この時すでに二人の友情の絆がほころび始め、対称性の破れが 生じていた事など、二人は知るよしもなかったのである。 序章 遥か昔 ―――――――― 完 ―――――――