• ベストアンサー

マウスポインタが消える(MasOS7.5.5)

PowerMac 8100 OSは、7.5.5です。 外付けMOドライブとHDD(ともに、SCSIです)をB'sCrew Liteで認識させました。 その後、B'sCrewの古いバージョンが残っていたので、ゴミ箱に廃棄し、再起動。 デスクトップ画面になる直前まで見えていたマウスポインタが、砂時計から矢印になった直後、消滅してしまいます。 機能拡張マネージャーで、B'sCrew Lite関係のものを機能停止にしても上記症状は、続きます。 解決策でなくても、ヒントでもよいです。よろしくお願いします。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uucchi
  • ベストアンサー率87% (7/8)
回答No.2

アップルメニューオプションを外すと問題なくなる、ということですが、アップルメニューオプションの初期設定ファイルはかなり頻繁に破損するのでそれが原因なのではないでしょうか? システムフォルダの初期設定からAppleMenuOptionsPrefsを捨てて起動しなおしてみてください。

kuniuni
質問者

お礼

正解です! AppleMenuOptionsPrefsを捨てて起動しなおしてみましたところ、マウスポインタ復活しました。 本当に、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

OS CD-ROMから起動してマウスがでるか確認してください。 でるようだったらハードディスクのシステムフォルダーの中の初期設定フォルダの中のマウス関連のものをゴミ箱に捨てて再起動してもだめか確認してください。 また起動時すぐにoption、コマンド、P、Rキーを同時に押し続け軌道音が4回鳴ったらキーを話してそのまま起動し得直らないか確認してください。 またB's Crew関連のものを捨てるときにマウス関連の機能拡張を捨ててしまったということはありませんか?

kuniuni
質問者

補足

早い対応ありがとうございました。 今まで、いじっていたので、アドバイス、今、読みました。アドバイスいただく前に、とりあえず、機能拡張マネージャーで一個一個確認したところ、アップルメニューオプションをコントロールパネルに入れると、マウスポインタが、起動直後に消滅するという結果となりました。他にもあるかもしれませんし、組み合わせで起こっている場合についての確認は、できてません。 アドバイス頂いたことで確認したことは、マウス関連の機能拡張は捨ててません。CDから起動したときは、マウス普通に出現し、使えます。初期設定フォルダー内の...および、PRAMリセットに関しては、時間が出来次第確認してみます。

関連するQ&A

  • MOマウント時の変な現象について

    わたしは、 Power Macintosh 8100 漢字トーク7.5.3 SCSI外付け230MBのMOドライブ B's Crew lite 3 と言う環境で遊んでいるのですが、 MOをドライブに入れると、デスクトップに 6つもアイコンが出てきて、マウントします。 1つのMOなのにです。 とりあえず1つずつ開いてみると、全く同じ内容でした。 MOを取り出すときは、6つすべてをゴミ箱に入れれば出てきます。 一応データは読み書きできますのでいいんですが、 なんか気持ち悪いのでご存じの方いましたら アドバイスお願いいたします。 ちなみにコントロールパネルのB's Crew Lite を立ち上げると、MOドライブが6つSCSIに繋がっている事になっているようです。 また、MOの他にはなにも繋いでいません。 ターミネータもきちんとつけていますし、 SCSI IDも重複していないです。 暇なときでよいですので回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ポインターの位置を検知する方法は?

    毛色の変わった質問で済みません。WINDOWS XPです。 ポインターはディスプレーの何処にあるかによって矢印、指先、Iの字、砂時計、掌などに変化します。 これは、 1 ポインターがどの領域にあるかをキャッチする 2領域に応じてポインターのデザインを決める という2つの手順を踏んでいるのだと思います。 2はアプリケーションソフトで処理していそうですが、1はどんな方法でポインターの位置を知るのですか。常時ポインターの移動距離から座標を算出する機能をOSに組み込んであるのですか。それとも他に何か方法があるのですか。また、その方法には特許など個人なり法人なり権利の所有者がいるのですか。 困っていることが有る訳ではありません。知っていても悪くない程度の知識で十分です。 よろしくお願いします。

  • 外付けのハードディスクの読み込み

    パソコンを使用中に外付けのHDなどを読み込む時、OS9まではB'sCrew Liteを使用していたのですが、OS X以降ではどうやって読み込めばいいのかが分かりません。 現在は譲り受けたG4にSCSIカードを入れて、それにHDをつなげており、使用するときは再起動をさせて読み込ませています。(^_^; ちょっと恥ずかしい質問かもしれませんが、どなたか教えていただけると助かります。

    • 締切済み
    • Mac
  • MOのファイル、ごみ箱に入る?それともいきなり削除?

    今朝、MOのデータをごみ箱へ移動しようとしたところ、  「ごみ箱へデータをおけません。いきなり削除します。」 といった旨のメッセージがでて、「はい」を押したら、データはごみ箱へ移動せず、いきなり削除されてしまいました。 いままではtrashという不可視フォルダ内に移動して、「ごみ箱を空にする」を実行して初めて削除になったのですが、今回はいきなりサヨウナラでした。まるでウインドウズでMOを使うような感覚です。 出勤直前だったのでいろいろ試せず、情報も少ないのですが、なぜこうなるのかをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 また、以前のようにごみ箱に一度移動してから削除という方法に戻すにはどうすればいいのか、という点についてもご教授いただければ、と思います。 ■アヤシイなあ、と思うこと。  ・最近、SCSI外付けMOドライブ(logitec)からUSB外付けMOドライブ(バッファロー)に換えた。  ・このMOはウインドウズとマック、両方で利用している  ・このMOは他人も使うのでtrashフォルダが削除されているのかもしれない   (うろ覚えなのですが、ウインドウズマシンでみると、MOのtrashフォルダって不可視にならなかったように思います。→ほかの人が捨てちゃった?    今、ウインドウズマシンでこのMOを使っていますが、trashフォルダはありません) MOのフォーマットはDOS、マックはPMG4/400PCI OS9.02です。 家に帰ってから、ほかのMOやSCSIのドライブでも試してみようと思いますが、相手にもどういう状態か伝えておきたいので、早く知っておきたいのです。 せっかちですみません。

    • 締切済み
    • Mac
  • B'sCrewに代わるユーティリティって...。

    これまでのOS9.x時代は、外内部のドライバを認識させたりマウントしたり、またWinドライブをMacで使えるようにしたり、様々なチェック機能で、B'sCrewは欠かせない存在でしたが、現在のOSXではそんなユーティリティは必要ないことを発売元のBHAが教えてくれました。そのために最新のVer.4.5もOSX対応(思い違いでアップグレードしました)ではないことも...。しかし半信半疑なんです。外付けの大型ドライブケースには、Win専用で売られていたDVD-RWが2台収納されています。B'sCrewをドライバソフトとして代用するつもりでしたから安く買った物です。また最近新たにG3(B&W)とG4(DA)には、5~6年前のPCIのSCSIカード(一部のSCSIドライブを共有したい)が刺してありますからOSX用に認識させたいし...OSXにはB'sCrerwに代わる機能が備わっているんでしょうか?マウントって出来るんですか?或いはB'sCrewに代わる別なユーティリティは市販されていないのですか?OSX(10.3)のマニュアル持ってませんので、ご教示願いないでしょうか。宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • HD付けすぎ???

    電源オフからの起動時に「?」アイコンが出るので、強制再起動をかけると、HappyMacが出て起動できるという状態になってしまいました。 ちなみに電源が入った状態からの再起動だと「?」アイコンはでません。 ところがこのままだと、U-SCSIカードは認識するものの、その先の外付けHDは認識しないので、そこでまた再起動をかけて、さらにPRAMクリアをすると、やっと外付の13GのHDを認識するのです。 毎朝、このような儀式(?)をふまないと、まともに立ち上がってくれないので、困っています。どなたか識者の方、アドバイスください。 環境は、PowerMac8500/132+G3/300cardで、OSは、8.6でB'sCrewを使用。 外部SCSIには、4番…HD、5番…MO、6番…プリンタ 内部には、0番…起動HD、2番…HD、3番…CD-ROM、6番…HD そして、FASTSCSIカードに、1番…HD13G というちょっと複雑な構成です。

    • 締切済み
    • Mac
  • Macで東芝製DVD-ROM SD-M1612を仕えるようには出来ませんか?

    先日、東芝製DVD-ROM SD-M1612を購入し、Aopen社製のATAPI-SCSI変換ブリッジを使って、PowerMac7500/100(MELCOG3カード付)に載せました。無事配線も終わったと思ったら、対応するフォーマッタが見あたらない。B'sCrew や Aplix First! 等などためしましたが、接続とデバイスの属性は見られるのですが、フォーマットやマウントは出来ませんでした。 どなたか、対処法についてご存知の方がいらっしゃられましたらじ情報をお寄せ頂ければ幸甚です。宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • B`crewがないとだめなの?

    LOGITECのMOとCD-ROMがありますが、マシンの調子が悪くリストアをした際に、ドライブ関係をすべて消してしまいました。CDを紛失してしまった為、ネットからダウンロードをしようと思ったのですが、B`screwというソフトを購入しないといけないようなメッセージがありました。このCD-ROMライターはだいぶ古いので今から、ソフトを買うくらいなら新しいのに買い替えようかと考えています。なにかいい方法があれば教えて下さい。 G4MacでOS9.2です。 MO LMO-Aシリーズですが、ホームページのダウンロードのページにはありませんでした。ちなみにSCSI接続です。 CD-ROM 型番 LCW-T1210BU よろしくお願いします。

  • パソコンが起動時にフリーズしてしまいます。

    今年の9月末に買ったパソコンなのですが、最近よく起動時にフリーズ、または砂時計が消えない状態が続いてしまいます。 症状は色々あるのですが、まず電源をつけ、右下に小さなアイコンがすべて出るまで、ポインタの砂時計が消えるまで待ってから自分のやりたい作業をしようとします。 例えば、インターネットをしようとした場合、アイコンをダブルクリックすると砂時計がずっと消えない、またはフリーズしてしまう時や、タスクバーの上にポインタを持っていくと砂時計になり、ディスクトップにポインタを持っていくと普通に矢印だったり、逆にディスクトップの上では砂時計で、タスクバーの上では矢印になってしまうなどがあります。ポインタはマウスで動かすことはできても作業をすることができなくなりその流れでフリーズに… フリーズする場合と砂時計がずっと続いている場合とさまざまなのですが基本的に起動時にしかその症状はでません。一度1時間以上砂時計が消えるのをじっと待ってみたのですが変化がないので強制終了をしてしまいました。強制終了はあまりよくないと思うのでどうにか対処方法を調べているのですがよくわからないので質問させていただきました。 パソコンはWindows7、NECのLaVie、左下の型番?みたいなのはLL750/Bと書かれてます。 HDD容量は半分以上残っています。とくに重たそうなソフトは使っていないと思うのですが… 起動時によく右下に吹き出しのようなものがでてきます。アップデートの準備がどうとか書いてあります。それは関係あるのでしょうか?Javaみたいなソフトと、Adobe readerみたいなのがよくでてきます。 説明不足だとは思いますがよろしくお願いします。

  • LC-475がCD-Rドライブ(CW-7503B)を認識しない・・・

    CW-7503Bは、内蔵用のバルク品です。専用ドライバも付属していません。 (今も持っておりません。) 接続は、内臓ハードディスクから、SCSIケーブル及び電源を分配して 接続しております。 症状としましては、 1)インストール時、アプリックスCD-ROM機能拡張に、ばってんが付きます 2)B'screw1.3でSCSIのマウント表示で、[MATUSHITA CW-7503B]と表示されるが、アイコンの色が黒でなく、灰色のまま。 3)トレイに、CD-ROM(MAC用)を入れると、BUSYランプがつき、回転するが、デスクトップ上に、CD-ROMのアイコンは表示されません。 こんな感じです。申し訳ありませんが、よきアドバイスをお待ちします

    • 締切済み
    • Mac