• ベストアンサー

化粧品について

友達が、白いものを塗っていたのですがなんでしょうかね・・? →固まっているものをパフ?で塗っていました・・ 大学生で初心者向けのお化粧はまず、なにをしたらいいのかおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.1

〉固まっているものをパフ?で塗っていました・・ 固まってるものの形状と、どのタイミングで塗ってたか・・・によりますが。 ・皮脂のテカリを抑えるパウダー ・顔の立体感を出すハイライト ・化粧持ちをよくする仕上げのおしろい のどれかかなあ。 若いから、パウダーかもね。Tゾーンなんかの。 肌に気になるところ(ニキビあとなど)がなければ、眉を整えて、ポイントメイクだけでも十分印象が違うと思います。 目とリップと。 一応、化粧下地にも使える日焼け止めを塗っておくといいと思います。 いきなりいろいろやると、濃くなりすぎることが多いから、そこから始めてはどうでしょうか? 後は徐々に気になるところを足していけばいいと思います。人それぞれ悩みは違うからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 化粧パフ

    汚れた化粧パフ(パウダーファンデーションを2-3回使用後のパフ)をみなさんどうされていますか? 私は、顔に使用するオイルクレンジングで化粧パフを洗って干して、再利用していますが、洗うのも何かと時間がかかるので、他に簡単な方法はないのかな、と思って質問させていただきました。

  • カウンセリング化粧品について

    よくドラックストアなどで カウンセリング化粧品○%OFFってありますよね。 カウンセルング化粧品てなんですか?。 パフとかは入らないですか?。

  • 化粧品教えてください

    大学に入学するにあたって 今まで全くしたことのなかった化粧を しようと思うのですが 初心者にも手の出しやすい、使いやすい 安い 化粧品を教えてください!!!!

  • 化粧のやり方

    ニキビ跡に悩んでいるため、今は化粧+マスクで外出しています。 マスクするなら化粧しない方が・・・と思う方もいるかもしれませんが、私は男なので、化粧しているということもバレたくありません。 ですが、マスクをどうしても外さないといけない時のために化粧も一応しています。 そこで、できるだけ化粧しているかどうか分からない化粧はどうすればよいでしょうか。 今は、イエローの下地、リキッド、パウダーを持っています。 パウダーを使うといかにも、化粧していますみたいになる気がします。 今は下地を塗り、指でリキッドを塗ると上手くいかないので、パフを使って、なじませるようにリキッドを塗っています。 化粧しているかわからないくらい自然にするには、パウダーも使うべきですか? それとも、下地とリキッドだけで、やり方の問題ですか? マスクをすると、化粧が崩れるのは普通ですか? そこら辺の知識がほとんどありません。よろしくお願いします。

  • 化粧パフ洗うもの

    化粧パフを 洗うのに よく中性洗剤で 洗うといいと書いてますが 一般的に中性洗剤はなんでしょうか? 台所用の洗剤ですか みなさん何で洗ってますか? 私はハンドソープで洗ったりしてるんですが よくないでしょうか? 宜しくお願いします

  • 彼女にはしっかり化粧をしていてほしいですか?

    彼女にはしっかり化粧をしていてほしいですか? この間彼氏とのメールのやりとりで ”がんばってかわいくなる”宣言をしましたが 私は化粧が大の苦手です。 今19歳なのですが、化粧が顔についている感覚が どうもだめなようです。 でもさすがに大学生なのでマスカラぐらいはします。 友達からは私が化粧しても(ナチュラルで)しなくても あまり変わらないといわれました。 かわいくなるために化粧は大事ですか? お返事いただけるとうれしいです。 お願いします。

  • 初心者用の化粧品について

    はじめまして。 私は今度から大学生になるのですが、 そろそろ化粧をはじめようと思っています。 ですが、今まで化粧をしたことがありません。 何からはじめればいいのかも分かりません。 よければ初心者にオススメな化粧品会社、品物、本などを教えてはいただけませんか? あと、セットとかで売ってはいないのでしょうか? よければ教えてください。

  • 化粧について

    化粧について質問させて頂きます。 春から大学生です。 高校まで化粧を全くしてこなかったので全くの無知なのですが、さすがに大学生になるとすっぴんだとまずいし、しないといけないだろうと思いましたが、全く分からないので質問しました。 正直、肌にベタベタつけるのが嫌ですし不安です。ニキビもあるのでファンデーションとかを塗るのも毛穴に悪いんじゃないかとか考えてしまい抵抗があります…… あと、私は濃い顔で、眉毛も濃く太いし、彫りが深いし、髪の毛が黒いのでマスカラとかがっつりやってしまうと怖くなるし、眉毛も何をいじったらいいのか分かりません。長さを整えてるぐらいです…… 調べたらBBクリームだけでもいい! などが出てきたのですが、 化粧水を塗ってからBBクリームですか? 初心者のメイクを教えていただきたいです! 本当に最低限のメイクで十分です。 あと、おすすめの化粧品もあったら教えてください。

  • 暗いところでも映える化粧を教えて欲しい

    初めまして、大学二年生です。 最近バーテンダーのバイトを始めたのですが、バーは、暗いためオーナーにもっと派手?濃い化粧をして欲しいと言われました。 私は、化粧初心者ながらですが一応ファンデーション、アイライン、アイシャドウ、リップは、していたのですが、薄暗いバーでは、見えないみたいです…。 そこで、バーでも映える化粧を教えてくれるところを探しています。 しかし、学生なので出来るだけお金がかからないところをお願いしたいです。 わがままですが、お願いします。

  • お化粧の基本とマスカラについて

    お化粧初心者の20代前半の者です。 おはずかしながら、この歳まであまり化粧ごとに関心が無く、よってとても無知なまま気が付いたら20台ももう直ぐ後半に差し掛かるところです。 もちもちの綺麗な肌…というわけでもないので、やはり最低限のお化粧をするべきだと最近思うようになり、また、化粧への興味も沸いております。 しかし、全然何から入ったら良いのかわからない初心者です。 塗り方からなにから、手順がわからず、また、何から調べて良いかもわからないのです;(雑誌などでは最低限の事がわかっているのが前提で書いてたりするので…) 一応ファンデーションは持っていますが、これの塗り方も化粧水を付けてその上から直接パフでファンデーションを塗ってますが、あっているのかどうか… 自然な感じで、あまり濃くない化粧をしたいのですが、最低限やってたらいいメイクの方法など教えていただけないでしょうか。 ファンデーション、チーク、マスカラ、化粧水、は所持しています。 また、以前マスカラに挑戦したのですが、つけていて半日したら気が付いたら目の下が黒くてクマみたいになってしまっていました;マスカラが落ちてしまったのでしょうか(ウォータープルーフなのですが;)塗り方がおかしいのか…どうやったらパンダみたいにならないで済むのでしょうか。 当方肌の色は色白なので、ファンデーションは薄ピンク系を使っています。 基本的な清潔感溢れるお化粧の塗り方、手順のサイトなど、なんでも結構ですのでどうかご教授頂けますととても助かります(><)

このQ&Aのポイント
  • Windows10にアップグレードした際に、古いBrother MFC9600jが使用できなくなりました。
  • ウェブサイトで問題を解決した経験がありますが、具体的な方法は忘れてしまいました。
  • Windows10に対応していない古いモデルであるため、ドライバーやソフトウェアのダウンロードもできない状況です。
回答を見る