• ベストアンサー

古いパソコンですが、活用出来ますか?

FUJISTU FM-V DESK POWER SEがあります。OS95当時の古い機種です。この機種はどのOSまで対応出来ますか?またカードを差し込むなり改造するなりして、今よりパワーアップにする手段はありませんか?眠っていたパソコンを復活させたいので、何とかグレードを上げるアドバイスや、参考になるサイトを紹介して貰えませんか。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.11

こんにちは。火をつけた責任をとりまして・・・(爆) 8.4Gの壁ですが、きちんと説明するのは大変なので http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/hdd/over84_1.htm 簡単には、ウインドウズが動く、通称DosVといわれる機械では8.4GBを超える容量のハードディスクが使えない場合があるということです。 それをどうにかするバイオスだましなどというソフトもありますが。 ウィンドウズ95(または98、Me等)とNT、もしくは2000、さらにLinux の3つは同時に共存が可能です。 同時には動きませんけど。 インストールするときにパーテーションを分けてインストールします。 起動するときは、ブートローダーというプログラムが最初に動き、どれを起動するか選ぶようになります。 ブートローダーはLinux にもウィンドウズ2000、NTなどにも付いています。 ボードに関しては、Linux の場合、主にウィンドウズのハードウェアを流用して動きますので、それに必要なソフト(ドライバとか)がウィンドウズの後追いで開発されていきます。 それゆえ、最新の物などやあまりメジャーじゃない部品などは動かない場合があるという事で、Linux をやる時は少し前のハードをつかえというのが合言葉みたいになってます。 マウスは普通2か3ボタンですね。どちらも使えますし、USBマウスも今は問題なく使えます。4とか5というのは使った事ないので判りません。m(__)m Linux はほとんど Unix です。全くおなじではありませんが。 それから、マックをやられたとの事ですので一言書きますと、最近のOSXというのは、実態は、BSDという、Unix の親類だそうで、これは、Linux からみても親類に当たります。 ですから、ウィンドウズよりもむしろLinux の方が感覚が近いかもしれません。 ウィンドウズには、オリジナル仕様が沢山あり、それゆえ他のOSから入った人には混乱があります。 ツリーも長くなりましたし、あとは、実際に何か始められたら「ここが判らない」と具体的な質問を立ち上げられるといいでしょう。 質問は具体的であるほど答えやすいですから。

hughug
質問者

お礼

詳しく教えて戴きありがとうございました。お答えが専門的でまた疑問が出てしまったのですが、切りがありませんから一旦ここで打ち切ります。なんかもうLinuxの虜になりそうで…メモリをどのくらい積んでおけば快適なのか知りたかったなぁ…あぁ残念!98にWordとExelだけインストールした時、Linuxとのパーテーションの割合を知りたかったなあ…あぁ無念!!口惜しいなぁ!!!

その他の回答 (11)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.12

すいません。さっき書き忘れました。(参考URL) 多くのリナックスを始める人は、このように先人の記録を探して真似をすることから始めます。 ぜひがんばってください。ではでは。(^^)/~~~

参考URL:
http://www.kototone.jp/com/installed_linux.html
hughug
質問者

お礼

何度も厄介になりました。ありがとうございました。精進に精進を重ねまして、Linuxの勉強に励みます。myeyesonly大先生には感謝の至りです。

noname#21649
noname#21649
回答No.10

対応している.HDDとメモリーの所在をまず確認してください。HDDの8.4GBの壁がある機会ですと.HDD新規購入で.かなり新しい中古品が購入できますから。 LINIXは.ボードを選びますから.注意してください。手持ちのボードの関係で.使用をあきらめたこともありますので。

hughug
質問者

お礼

Winに関しては素人同然なので、8.4GBの壁と言う意味が良くわかりません。噛み砕いて説いて下さると助かります。またLinuxはボードを選ぶとは…?#4のmyeyesonlyさんがスペックを紹介(URL)して下さいましたが、この辺りにヒントになる鍵がありますか?回答感謝します。引き続き御返答願います。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.9

またまたお呼びのようで。m(__)m >何がすごくて・・・ 私がLinux を始めたきっかけは、大量の文書打ち込み(文字入力、数万文字)でウィンドウズを落としまくったからです。 Win3.1 95 98 Me では5分持ちませんでした。 まあ今時のギガヘルツマシンならメモリを積めば随分ましなはずですが、今のマシンではWin2000 でも落とした事が数度あります。 とにかく落ちまくって仕事にならないので、落ちないOSを探して、Linux に行き着いたわけです。 この仕事で落ちたことはまだありません。 本当はネットワーク関係に非常に強いOSらしいのですが、私はまだそちらの方はあまり享受してないので、他の方にお願いしましょう。(笑) あと、ウィンドウズでもLinux でもマックでも、何もしてなくても裏で動いてるプログラムがありますね。 この中には、「今やってる作業(ゲームなども含めて)には必要のないプログラム」も沢山あります。 そういうのを簡単に止めたりできるんです。 まあある程度のお勉強は必要ですが。 つまりその人の腕に合わせていろいろといじくることができるOSという魅力もあります。 ウィンドウズはこれが大変難しく、ほとんどいじれない部類ですからね。 もう一つは、最近、Linux でもMSオフィスみたいな流れが急で、このメリットが薄くなってきたのですが、例えば私の仕事のように数万文字を高速で打ち込むようなときは、文書を整形したり編集したりする機能は必要ないわけです。 こういう時は、エディタという文字だけ打つソフトを使えばマシンはより負担が軽くなるわけです。 こういう最も基本的なソフトが大変豊富なのです。 その点、ウィンドウズは標準で入っているエディタのメモ帳は字数制限があったり、専用のエディタソフトを入れても字数が貯まってくるとOSごと落ちたりしちゃいます。 また、コマンドライン操作といって、出来上がった何万文字も入ったファイルで、例えば「。」の後に改行を入れるとかの操作が、文字だけの黒い画面(コンソールといいます)でファイルを直接いじることができ、わざわざ画面にファイルを開かなくてもできちゃうのです。 当然動作は非常に軽くなります。 画像処理ソフトはGimpというのが定番ですが、フォトショップ殺しとまで言われた実力があります。 ウィンドウズでフォトショップを動かしたときに比べて非常に軽いです。 普通にインストールした状態でゲームがいっぱい入ってるというのも魅力でしょう。 ウィンドウズにも確か3つか4つほど入ってると思いますが、Linux では20個近く入ってます。 値段は、初心者用?実用向け?にある程度のプログラムとセットになったディストリビューションというパッケージになっているものが売っています。物によりますが若干1万円程度でしょうか。 しかし2000円程度の雑誌や入門書にこれが添付されて売っており、普通はこちらで始める人がほとんどでしょう。 パッケージはサポートがあるという違いですね。 もし始められるなら入門書にCDがついているものがいいでしょう。字数を使い果たしたようなので、この位でいかがでしょう。

hughug
質問者

お礼

そりゃもう親切に、丁寧に解説頂きまして痛み入ります。その際とことん世話して下さい。私のマシンでLinuxとWinは共存出来るでしょうか?パーティションで分けないと駄目なんでしょうか?ソフト類も軽いですか?myeyesonly大先生のお陰で益々興味津々です。むしろLinuxに嵌まってしまいそうな気がして。(笑)マウスはWinと同じ2ボタンですか?Macが1、Winが2、UNIXが3、Linuxが4だったりして…。何でもMacやUNIXでも動作するらしいですね。単純にマウスボタンの数もそれに合わせて??再三再四お訊ねして申し訳ないです。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.8

何やらお呼びのようなので、また失礼します。m(__)m >98にアップ・・・ できればした方がいいでしょう。 LANの設定などがやりやすいです。 >XP、Meとの互換性・・・ ですが、ちょいと誤解があるかと。 これらはウィンドウズのシステムの種類のことであって、その中で動くエクセルだとかワードとかは、バージョンが同じなら全く同じです。 当然作った文書などのファイルは互換できます。 バージョンが新しい方のソフトであれば古い物は開く事ができますが、逆はできません。 Opera について、800x600だと・・・っていうご指摘がありました。 確かにそういう点はありますが、「ツールバー」の表示を「小さいアイコン」「下に表示」とすると非常に使いやすくなります。 私は自宅の800x600のノートでそうしてフリー版で使ってます。 Linux は確かに最近のディストリビューション(ウィンドウズのバージョンみたいなもの)は確かにXでは非常に重くなりました。 でも派手派手に凝ったエンライトメントのようなウィンドウマネージャーではなく、ウィンドウメーカー、そーフィッシュといった、ウィンドウマネージャーならそこそこいけますよ。 このウィンドウマネージャーはウィンドウズにはない概念なので説明しにくいのですが、要するにウィンドウズで言うデスクトップを整えてプログラムを呼び出したりする仕掛けと思ってください。 これが幾種類もあって、用途に応じて選べるのがLinux のいいところです。 ゲームだって十分できます。 私は自宅ではMMX210MHz 96MBのノートでLinuxで使ってますよ。 ただ、Linux の場合、Operaは使えるのですが、時々画面がフリーズしたような感じになる事があります。 でも動いているときは大変軽いです。 ウィンドウズ版でもLinux版でも、フリー版ではなく、ライセンスを購入して広告なし版にすればさらに快適になります。

hughug
質問者

お礼

申し訳ありません。またまた疑問が湧いて来ましたので、もう一度お邪魔して下さい。LinuxってWinより何が凄くて、何が面白いのですか?どんな特徴があって、どんな可能性を秘めてるのでしょうか?興味のあるOSなので知りたくなりました。それとワードとエクセルの件ですが、98でも最新バージョンが動作しますか?他のアプリもそうですが…。Winの事を知るいい機会です。御教授願います。

noname#27115
noname#27115
回答No.7

今のLinuxはデスクトップ(X-Window)で使う限りMS-Windowsとあまり変わらない気がします。ただ、X-Windowが重いのでこれでメールをしたりWEBブラウズしたり、事務をしたりとなると最低、PentiumIII 500Mhzぐらいはほしいのではないかと思います。快適となるとPentiumIII 1GHzぐらいでしょうか? MS-Windowsでできることはだいたいできると思ってもいいのではないでしょうか。 ただ、業務用ソフトとかはダメですね。 Operaはいけます。 サーバー用途だと、MMX150Mhzやそれ以下でOKかと思います。 で、英語版ということですが、ほとんど日本語化されているので問題ないです。 http://www.a-yu.com/ ここあたりが入門としてはいいかもしれません。

hughug
質問者

お礼

Linuxには以前から興味があったのですが、これをきっかけにちょっと齧って見ようと言う気になりました。そこで再度お聞きしたいのですが、元々無料OSですよね。これは簡単に手に入って、ソフトも無料でダウンロード出来るもんなんですか?まだ未知のOSなので、ピンと来ない所がありまして…。Winとの相性も良いのですか?すみません。また質問してしまいました。

回答No.6

うちの部署で、Deskpower SE + Linuxで ブロードバンドルータ、DNS、sendmailを動作させていますが、遅さなどは 全く気にならないですね。 ネットワーク構築の勉強をされてみてはいかがですか?

hughug
質問者

お礼

私はまだLinuxがどういう物なのか、何が出来るのかを知らないのですが、どこから勉強すればいいのでしょうか?OS自体はWinより遥かに安定してて、スムーズでトラブルも少ないのは知ってます。目的があれば習いたいOSなんですが、ソフトの殆どが英語版しかないような気がして…。各パソコンメーカーも注目してるOSなのにねぇ。回答ありがとうございます。宜しければ私の疑問を説いて下さると助かります。

noname#27115
noname#27115
回答No.5

FUJISTU FM-V DESK POWER SE だけでは具体的なスペックがわからないのですが、うちではMMX233Mhz 96MB-RAMのノートがほぼ、問題なくサブ機として動いています。OSはWindows2000です。 Linuxについての話がありますが、Linuxがプア機で使えるのはサーバーとしてだけです。X-Windowを使うとなるとWinodws以上にパワーを食うので不可です。とろさにがまんができるのなら、OKです。 Operaについては、レジストしないと上部に広告がでます。1024*768のディスプレイだとOKですが、800*600だと結構、うっとおしいです。 うちでがまんできたのはMMX150MhzのWindows2000までです。それ以下のスペックではちょっと、勘弁してほしいといった感じでした。

hughug
質問者

お礼

普段はMacを使ってます。ですからWinの知識が全くありません。たまたま貰ったパソコンなので、使い道を模索してるのです。ですが機種名(形式)からおおよその御意見を頂けると思い、皆様のお知恵を拝借しようと考えた次第です。これを機にWinも憶えようと…。あなたの貴重な御意見に感謝します。そうなんですか。OperaはCMがねぇ。買って解決するしかないのでしょうねぇ。回答ありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

また来ました。 スペックが知りたいようですので。m(__)m 参考URLから型番をたどってください。

参考URL:
http://www.fmworld.net/product/former/dp9606/sespspec.html
hughug
質問者

お礼

スペックを見るとある程度の状況がわかりました。ところでこのマシン、98まで対応できるそうですね。最早XPの時代に突入してますが、ソフトでワードやエクセル(いずれも中古市場しか手に入りませんよね)などはMeやXPとデータ互換ありますか?回答感謝します。引き続きお願いします。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。 他の方の回答を見て乱入いたします。m(__)m もしネット用に使いたいのでしたら、ブラウザにOperaをひろってきてインストールしてください。(参考URL) 「Javaオプション付き」をご使用ください。 フリー版でも広告が出るだけですし、セキュリティ上もIEよりはるかに安全です。 しかもOperaは非力なマシンで非常に快適に動きます。

参考URL:
http://www.jp.opera.com/download/
hughug
質問者

お礼

Operaは雑誌で存在を知ってましたが、IEより安全で且つ快適。気に入りました。私もこれを使います。さてOSは95のままでもいいのですか?98にした方がいいのですか?これだけ古いマシンだとこれぐらいしか、使い道が思いつきませんもんね。ありがとうございました。よければ回答の続きお願いします。

  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.2

そのままでも、OSをクリーンインストールして、プリンターサーバくらいには出来ますよ。 Linuxを入れてもいいのですが、初心者にはちょっと扱いづらいのと、入れてもいいけどアプリがまだそんなに無いという点から勉強用などの用途になってしまい、結局余り意味を成さない場合もあります。 OSは多分98までは対応しているかと。対応していなくても、インストールして動かすことくらいは可能ですね。 また、機器を取り付けてグレードアップですがあまりお勧めは出来ませんね。やったとしても微々たる物ですし、そのお金を新PCにつぎ込んだほうが効果が現れます。どちらにしろするとしたらすべて中古品を集めることになるでしょう。手間隙をかなりかけないとパーツが集まらないと思います。 秋葉原に気軽にいける距離の人だったら何度も足を運べば良いパーツが見つかるかもしれませんね。

hughug
質問者

お礼

回答ありがとうございます。OSが98までいけるということは、メモリを増やしてインターネットぐらいなら使えますか?貰い物のパソコンなので、良く知らないのです。メモリの型番とか御存知でしたら教えて頂けませんか。最高メモリは何Mでしょうか?XPが標準になって来てますから、98の場合どの辺りまで使い物になるでしょうか?出来ましたら、回答の続きをお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう