• 締切済み

GPS利用の電波時計

GPSの電波を利用する電波時計って無いのですか? 震災の影響で停波していた送信所が、復旧した途端に今度は雷で停波 日本に二箇所しかない送信設備では事実上足りていません GPSって自身の原子時計の時刻を送信しながら飛び回っているだけですよね だったら、GPSの電波を利用すれば、やはりいわゆる電波時計になると思うのですが、商品化されていないのでしょうか? 測位は不要なので1個のGPSの電波だけでも拾えれば機能すると思うのですが

みんなの回答

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.4

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-04705/ GPS時計はありますよ。 例のは安いキットですが高精度の時計として数十万~百万円位の時計が市販されています。 ただ電波時計と違って ・室内での受信は難しい ・受信機のコストが高い ・電気を食う などで長波を使う時計が一般的です。 逆に長波よりノイズの影響を受けにくいので精密な時刻を常時要する用途 などで使われています。 ちなみに携帯電話の時計はGPS付きの物でも 携帯基地局からの制御信号に含まれている時刻情報を使用しています。 (だから室内でも使える) まぁスマホなんかがとインターネットでNTPしているものありますが。

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3495)
回答No.3

 GPSって人工衛星の電波を利用しますので屋外でないと使えません。 GPSの電波は室内に届きませんので衛星が見える、空が見える場所が必要です。 テレビの電波で時刻を合せたり、日本標準時の電波「短波}で時刻を合せたりも出来ますが電波が届く範囲です。 その不便を解消する為に水中を航行する潜水艦でも受信出来る電波、長波を使った電波時計が開発された訳ですが 今回の震災で福島送信所が故障して 九州の送信所だけになった訳です。  毎度聞く 想定外の事故ですが 福島の送信所一箇所に頼る電波時計が影響しているだけで 九州の送信所も利用出来る電波時計は問題ありません。 長波は出力を上げれば地球の裏側にも届きますし 電波時計の送信所はアメリカ、ヨーロッパにもありますので その送信所の電波も受信出来る電波時計を作れば世界中で使える事となります。  そこまでしてコストを上げて製品を開発して売れるのか? 儲かるのか? が今回の問題だと思います。

  • 4610_459
  • ベストアンサー率34% (141/414)
回答No.2

カーナビや GPSでネズミ捕りを知らせるカーレーダーは 大概GPSで時計合わせしてますよ。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

GPS波を利用する電波時計はアスリートやハイカー、登山家向けに多数あります。 http://www.google.co.jp/search?q=gps+%E8%85%95%E6%99%82%E8%A8%88&hl=ja&rlz=1W1ADRA_ja&prmd=ivns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=QOa6TffGN5TSuwOkiuHXBQ&sqi=2&ved=0CGIQsAQ&biw=1005&bih=788 ただし、GPS受信設備の消費電力は、従来型電波時計の数十倍から数百倍に及ぶため、大きな電池が必要なため、本体が分厚くなります。 GPSを内蔵した携帯電話にて時間を確認するのが現実的な選択だと思います。 ウチのカミサンはドコモSH-03B,私はXPERIAを使用しているため、電波時計が正しく時刻を刻まない不便さからは逃れられています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう