ドラマや映画でおかしいと思ったこと

このQ&Aのポイント
  • ドラマや映画で思わずつっこんだことは何ですか?
  • 医龍のおかしいと思った点は朝田先生が屋上から落ちて運ばれるシーンと手術の結果について、外交官・黒田康作では霜村さんが撃たれている間に救急車を呼ばず、大切なことはすべて君が教えてくれたではひかりが早すぎるタイミングで北海道に着いていた点です。
  • ちょっとおかしいと思っても許せるのがドラマだとは思いますが、映画でもOKです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ドラマや映画でおかしいと思ったこと

ドラマや映画で思わずつっこんだことは何ですか? 私は下記の作品です。 医龍 理由:(1)朝田先生が屋上から落ちて処置室みたいなところに運ばれましたが、伊集院先生が来るまで誰も運ばれて来た人が朝田先生だと気付かなかったこと(確かあれは、最初は男の子が転落したと言われていましたが、大人か子供かは見てすぐ分かるのにおかしいと思いました。)。いくら救急が忙しいとか血で顔が見えなかったとは言え、おかしいと思います。 (2)伊集院先生の手術のおかげで朝田先生は助かりましたが、伊集院先生たちは朝田先生が記憶喪失になるとか、手術の器具(はさみみたいなもの)が持てなくなると考えはしなかったのでしょうか?プロなのに記憶喪失になったり手術の器具が持てなくなった時に驚くのはどうかと思いました。 外交官・黒田康作 理由:(1)最終回の前の話で、霜村さん(香川照之)が撃たれましたが、その時に大垣(柴咲コウ)が来て、留衣ちゃん(夏帆)からの伝言を伝えて、「そんなの嫌です」とか言ってましたが、そんなこと言ってる間になぜ救急車を呼ばなかったのか。そして、黒田(織田裕二)もなぜ、自分で救急車を呼んだり、大垣に呼ばせたりしなかったのか。 大切なことはすべて君が教えてくれた 理由:(1)最終回でひかりが北海道に着いて、両親に会ってましたが、早すぎませんか? 飛行機で来たのは明らかだと思いますが、それにしては早すぎると思いました。 ちょっとおかしいと思っても許せるのがドラマだとは思いますが、「それは無理でしょ」と思ったことありませんか? 映画でもOKです。

noname#148262
noname#148262

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arima-kei
  • ベストアンサー率18% (53/293)
回答No.4

日本のドラマって人間関係に重点を置き過ぎているので可笑しいのが多いんですが例えば 科捜研の女 自分や同じ職場の同僚の出した鑑定結果を全否定して真犯人を推理して実際にその人が真犯人だったことも。 同じ職場の同僚どころか自分でやった科学鑑定すら信頼できないのなら何故その職場で働いているんだ? 七人の女弁護士 毎回法廷で真犯人を暴きだすが、弁護士ごときに負けるなんてどんだけ警察は無能なんだ? 古畑任三郎でも一度あったけどその時はちゃんと「こんなこと、そうそうあることではありません」とちゃんと フォローしてるし今泉のキャラを考えると十分にあり得る範囲内。 csiが大好きでよく見てるんですが、日本のは科学捜査をテーマにしていても「人を見て証拠をみていない」 のばかり。たまに登場人物の主観を一切いれずに科学捜査のみで犯人を見つけ出したりもしてるが、その次の回では また「その人は犯人じゃない気がする。科学的な根拠はないけど」が復活する。 脚本家の方たちに「アメリカのcsiみたいなのは日本では視聴率はとれないんですか?」と聞いてみたい。

noname#148262
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.3

歴史系ドラマ 特に韓国系ドラマ 例)よく韓国に時代劇系だと、みな色鮮やかな服を着ていますが、高句麗から李氏朝鮮の時代まで朝鮮半東は儒教文化でした。  儒教は白色の装束が基本で色のついた服装は着ないんです。また庶民は裸に近いものでした。 全然違います 特に18世紀以降また子供を出産した成人女性は、それを見分けるために乳を出した服装を着ていました。 『乳出しチョゴリ』といいます さぁ・・・そーゆわけだ!  韓国女優の皆さん乳を出してください!   お願いします。高画質で録画しますから・・・ 尚画像は18世紀ごろの一般的な庶民の服

noname#148262
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1987/6587)
回答No.2

医龍 困難なオペをしているときには必ず、さらに困難な患者が出現すること。 チームの仲間はみんな最初は嫌われ者。だけど、野口先生だけはいつまでも悪役。 朝田龍太郎は「最後の手段」をいつも隠していて、オペの最中に言いだしてみんなを驚かせる。 シリーズ2まで藤吉先生は何もやることがないのに手術室に立っていたこと。

noname#148262
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kiyoxxx
  • ベストアンサー率19% (157/823)
回答No.1

「ウルトラマン」及び、その類のヒーロー物 毎週かならず壊滅的に破壊されるのに翌週何事も無かったかのように平和な日本

noname#148262
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医龍の原作とドラマの違いについて

    医龍の原作とドラマの違いについて 医龍の原作とドラマで違う点を教えてください。 分かる範囲で結構です。 YAHOO!の知恵袋を見ていたら、これから始まる医龍3に期待することで、「漫画と同じように伊集院が朝田の手術をしてほしい」というのを見たのですが、どうして朝田先生が手術を受けることになったんですか? もしかして、朝田先生自身がバチスタ手術の対象者だったとか?

  • 先週(3月10日)の外交官・黒田康作

    先週の外交官・黒田康作を見ました。 それで思ったのですが、最後の方で香川照之さん(役名忘れました)が撃たれましたよね。 その時に柴咲コウが来て、娘の留衣ちゃんからの伝言(?)を言い、「ダメです」と言っていましたが、そんなことを言っている間に救急車を呼べばいいのに・・・と思いませんでしたか?

  • 昨日の医龍3で

    昨日の医龍3見ました。 屋上から落ちたのは朝田先生だったのは驚きでしたが、原作を読んだことがある人から原作に朝田先生がどこからか落ちて手術することになる話があると聞いたことがあるので、「あ、このこと?」と思いました。 今やってる医龍3は3年前の医龍2と同じようにオリジナルストーリーだから、原作とは関係ないと言っていましたが・・・。 そこで思ったのですが、手術をしている加藤先生の所で手術の見学室みたいなところから手術室に直接つながる電話で話していた男の先生いましたよね。 あの先生と、他にいた医者や看護師は絶対朝田先生の顔、見えてますよね。 それに、子供と大人では体の大きさが明らかに違うのに、あの拡張型心筋症の男の子じゃないっていうことに気づかないっておかしいと思いませんか? 血だらけで顔が見えなかったとはいえ、伊集院先生が来た時には伊集院先生が顔を判別できるほど顔が見えてましたよね。 屋上から落ちたのが朝田先生だということは、伊集院先生や視聴者よりも先に運んで処置をしていた人たちが分かるはずなのに・・・。 まぁ、処置をしていた医者たちが驚く場面が無かったのは、ドラマの演出だと納得できますが・・・。

  • ドラマで印象に残ったセリフ

    ドラマで印象に残ったセリフやカッコイイなぁと思ったセリフは何かありますか? 私は一番最初の医龍で何話目かは忘れてしまいましたが、伊集院先生が運転する車に朝田先生と藤吉先生と藤吉先生の娘さんが乗っていて、渋滞か何かで車が動かなくなった時に藤吉先生が娘さんと一緒に降り時に藤吉先生が倒れてしまい、朝田先生は藤吉先生を助けようと車にあったAED(?)を取りに行こうとした時に伊集院先生が明真のものじゃものを使ったら問題になると言って車のカギと窓を閉めるが、朝田先生が車の窓を割って言った「助けられる命を助けないのはそれだけで罪だ」というセリフが好きです。 後は昨日最終回だった「アリアドネの弾丸」で白鳥さんが毎週見ていた「法医学教室のアリアドネ」というドラマを笹井先生の法医学教室で見ていた時に「法医学教室のアリアドネを実際の法医学教室で見るのは南極物語を南極で見ているくらいの臨場感があっていいね」というセリフが面白かったです。 みなさんは何かありますか?

  • ドラマ『医龍』での新バチスタ手術について

    ドラマ『医龍』にはまりました。 そこで、ちょっと疑問に思ったので質問させてください。 最終回前まで、加藤助教授が完成になっていたバチスタ論文の内容は バチスタ手術をする際、肥大化した心臓のヘンセイ部位(すみません、漢字が分かりません)を特定する方法論だったと記憶しています。 ドラマ中ではバチスタ手術の際のヘンセイ部位の特定は朝田医師の指先に頼っていて、最終回では患者が生後数ヶ月のため朝田医師でも特定はできず、新しい術式として心臓のある部分(詳しくは忘れました)を切り取って縫い合わせ、通常の大きさに作り変えるという内容でした。 ヘンセイ部位=心臓を肥大化させている悪い部分→切除しなくてはいけない と考えていたのですが、最終回の術式だと悪い部分かどうか関係なく小さくしてますよね? ヘンセイ部分=悪い部分ではないのでしょうか? だとしたら、なぜ加藤助教授はヘンセイ部位の特定する論文にあれだけこだわっていたのでしょうか? 専門的なことがいまいち分からないので最終回が終わっても疑問です。 どなたか教えてください。

  • 続編が見たいドラマ・映画

    続編が見たいドラマ・映画はありますか? 私はいろいろ見てきて、最終回ではっきりと終わる(例えば、昨日の「大切なことはすべて君が教えてくれた」で、修二は夏実ちゃんと結婚するというように)という形でも、どうしても続きが見たくなります。 今まで見てきたドラマがほとんどそうですが、敢えて言うなら、以下の作品です。 ~ドラマ編~ ・僕と彼女と彼女の生きる道(2004年1月~3月) 出演:草彅剛、小雪、りょう、美山加恋 理由:最終回を見る限り、草彅くんと小雪はいい感じで終わったんだと思って間違いなさそうですが、凛ちゃんがお母さん(りょう)と大阪(?)に行く前日に草彅くんの家で三人でご飯を食べた日の帰り際に凛ちゃんと小雪が「約束」と言っていたけど、その「約束」はなんだったのか、イマイチよく分からなかった。草彅くんと小雪のその後を見てみたい。 ・流星の絆(2008年10月~12月) 出演:二宮和也、錦戸亮、戸田恵梨香 理由:この作品は原作があり、ドラマもほとんど原作に沿ったものになっていた。なので、続編を・・・となると難しいかもしれないが、原作は原作、ドラマはドラマとして、ドラマオリジナルとして続編を見てみたい。 ・医龍 出演:坂口憲二、稲森いずみ、阿部サダヲ、佐々木蔵之介、水川あさみ 理由:去年の医龍3は元々のメンバーとは言え、水川あさみがいなかった。遅かったけど、医龍2で出てきた北洋病院の先生も出てきたのに、イマイチ感動出来なかった。一番最初のメンバー、北洋病院の先生たちも加わっての医龍が見たい。 ・夏の恋は虹色に輝く(2010年7月~9月) 出演:松本潤、竹内結子、沢村一樹 理由:最終回で沢村一樹さんが美しい姉にかわいい姪(?)妹(?)。悪くないかみたいなセリフを言ってましたよね。松潤と竹内結子のその後が見てみたい気がする。 ・SPEC(2010年10月~12月) 出演:戸田恵梨香、加瀬亮 理由:ドラマとしては私はおもしろかったと思います。でも、最終回がよく分からなかったので続きが見たい。 ・大切なことはすべて君が教えてくれた(2011年1月~3月) 出演:戸田恵梨香、三浦春馬 理由:サブタイトルが「結婚」だだったので、修二と夏実が結婚したのは納得。修二と夏実の結婚式のシーンが無かったのが残念。でも、ウェディングプランナーで夏実の友人のさやかが「何度キャンセルしてもやってあげるよ」と言っていたし、夏実も「子供と一緒にやりたい」みたいなことを言っていたので、結婚式のシーンが見てみたい。 ・ナースのお仕事 出演:観月ありさ、松下由樹、藤木直人 理由:観月ありさと藤木直人が結婚して、田舎に診療所を開いてそこに松下由樹が会いに来た所で終わっていましたが、何となく、訳ありみたいな感じがしました(例えば、若葉会が大変なことになって、若葉会に戻って来てほしいと言いに来たとか)。続編をやるとしたら、観月ありさが藤木直人と一緒に若葉会に戻りそうな感じがします。大好きなドラマだったので、また見てみたいです。 ~映画編~ ・花より男子(2008年) 出演:松本潤、井上真央、小栗旬、松田翔太、阿部力 理由:なんとなく、続きが見てみたい。最後のつくしの「できちゃった」というような発言も気になる(司のあの喜びようから、多分できちゃったんだろうと思って間違いないと思いますが・・・)。司の言い間違いもドラマ・映画を通して一つの面白さだったので、またそれを見てみたい。

  • この3人なら、誰に診てもらいたいですか?

    Dr.コトー診療所の五島先生(通称 コトー先生) 医龍の朝田先生 救命病棟24時の進藤先生 みなさん有能な方ですが、もし自分が病気になり 手術が必要になったとき、担当の医師になってほしいのは どなたですか? 単純に、この人好き!と言う回答でも構いません。 よろしければ、理由もおねがいします。

  • この3人なら、誰に診てもらいたいですか?

    「Dr.コトー診療所」の五島先生(通称 コトー先生) 「医龍」の朝田先生 「救命病棟24時」の進藤先生 みなさん有能な方ですが、 もしあなたが病気になって外科手術が必要になったときに、 担当の医師になってほしいのはどなたですか? 単純に、この人好き!と言う回答でも構いません。 よろしければ、理由もおねがいします。

  • ドラマ(映画?)のタイトルを教えてください。

    こんばんは。私が10年以上前に見たドラマ(映画?)のタイトルについて教えて頂きたく、投稿しました。 あまりはっきり覚えていないので、わかりにくいかもしれませんが、これではないか?という情報でもいいのでよろしくお願い致します。 覚えていることとしては、 ・10年以上前にテレビで見ました。その時期に見ても結構古い感じだったことや夕方に見たような気がすることから多分再放送を見たのだと思います。 ・主人公(女性)はピアノが上手であった。 ・何らかの理由で親戚(?)の家に住むことになり、 多分いとこと思われる女性たちにいじめられていた。 (ピアノの鍵盤の間に剃刀を仕込まれていた場面を覚えています) ・ピアノの発表会の場面もあったような気がします。 ・刑事さんがでていたような気がします。その刑事さんも主人公のことをいじめているようでした。 ・いとこ(?)もピアノが上手であったが、最終回あたりにはやっと主人公の才能が認められ、実は刑事さんも主人公の味方だったというような場面もあったと思います。 このような感じで記憶しています。 もう10年も経っていて、当時小学生だったのでうろ覚えなのですが、どうしてももう一度見たいので小さなことでも良いので(出演者、私も見たなど)情報をください。 よろしくお願い致します。

  • 映画のタイトルが思い出せません

    昔見た洋画のタイトルが思い出せません。 内容は、主人公(男性)と主人公の恋人の息子が記憶喪失のサンタクロースと出会う、といった感じで、その主人公は、子供の頃に施設かなにか預けられていたときに、そこの先生かなにか(4、50代の女性)にサンタクロースに書いた手紙を燃やされてしまいます。それがずっとトラウマだったのですが、実はそれはその先生の生まれた地方でのサンタクロースへの手紙の出し方だったことを知ります。最終的にはサンタクロースの記憶はもどり、主人公はサンタクロースに手紙を書き(燃やしてだす)、届いた手紙をサンタクロースが(ソリで空を飛びながら)微笑んで読んでいるところで映画は終わったと思います。 タイトルを覚えておいたつもりが忘れてしまいました。「サンタクロースの○○」という感じだったと思うのですが…。 説明が下手で申し訳ありませんが、心当たりがあるかたはぜひ教えてください!