• ベストアンサー

愛知県立岡崎高等学校について教えてください!

愛知県立岡崎高等学校について教えてください! コーラスが強い事で有名で、東京大学など愛知県内トップクラスの進学実績のある岡崎高ですが, 1980年ごろから現在までどういう評価なのでしょう? 卒業後の進路や強い他のクラブ活動など色々教えてください。 特に学校群時代と比較しての回答がほしいです。

  • 高校
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shop800
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

1990年前半卒業の者です。高校の評価は時間とともに変化しますね。複数選抜制の前、学校群の最後の数年から進学実績が上がったと記憶しています。その前の進学実績はとくに良くも無いようですが、その後から現在まで悪くはないようです。学年の人数が減っていることを考えれば健闘しているといえるでしょう。西三河中から優秀な学生を集めていますが、3大都市圏と比べると人口が少ないこともあり、在学時代の経験では、驚くほど賢いひとは多くないように思います。それでも、十分な勉強量があれば、名古屋大学~東京大学に十分な数の学生を入学させることができるようです。大学進学について言えば、約20年も東大シフトで受験をさせていることは賛否が分かれるところですが、自分の母校の進学実績が下がらないことに満足する自分もいます(下がると多分がっかりしますね)。 90年当時コーラス部、ラグビー部(その当時は、兼応援部)、バスケ部の活動は盛んでした。あまり強い部活はなかったようですが、書道部、写真部/登山部、あとは演劇部などは、楽しんでやっていました。入学して驚いたことは、スポーツのできる人が多いこと、と生徒会や部活の長をやった人が多いことでした。文武両道という感じですね。体育際などの行事も盛んではありましたが、それは多くの高校で共通のことでしょう。 卒業後の進路は、進学95%~、各種学校/就職~5%程度でしょうか。高校時代は、大学進学100%でないのは進学校の学生にとって幸せなのか?とも思いましたが、今考えると色んな人がいるという意味でバランスが取れていると思います。首都圏でも、名前は聞いたことはある程度には知られているようです。地方の高校の多くは名前を知られていないことを考えると良い方では。

aokikouji
質問者

お礼

非常に詳しい回答有難うございました。広島県在住で1989年に高校卒業ながら、岡崎高の名前は本当によく最近聞きます。 分かったら補足質問いいですか? 1:全日制と定時制の普通科のほか、昔は定時制の衛生看護科も在ったとか?今は無いようですが、いつ無くなったのでしょうか? 2:shop800さんは恐らく学校群制度が廃止されてから入学されたのでしょうが、岡崎北高は学校群制度廃止後大きく変わったのでしょうか? 3:岡崎高は文系コースの生徒は2年生と3年生で社会科2科目を2年間学んでいたそうですが、日本史/世界史/地理から2科目選択していたのでしょうか?政治・経済や倫理は勉強しなかったのですか? また理科で地学は学べたのでしょうか? 4:ラグビー部は当時からインターハイ予選に出場するなどの活動はしていたのでしょうか?また野球部は昔プロ野球選手を生み出すなどしていたようですが、今は弱いのでしょうか? 5:女子生徒を中心に卒業後就職する人もいたのでしょうか?昔はともかく東京大学の合格者数上位でいつも話題になっておりますが----。

関連するQ&A

  • 愛知県の岡崎高/岡崎北高が学校群を組んでいた時代について再確認します。

    愛知県の岡崎高/岡崎北高が学校群を組んでいた時代について再確認します。 1.学校群制度の下では合格者は振り分けでどちらかの学校に振り分けされるので、卒業後の進路実績も当時の両校は大体均等になっていたと言う認識でいいですか? 2.岡崎高は今全国でもトップレベルの進学校になっていますが、岡崎北高は今は進路実績や入学難易度などどういう状況でしょう? 3.この時岡崎の学校群に次ぐ学力のある人は安城東高などに流れていたと聞きましたがどういう状況だったのでしょうか?

  • 愛知県立刈谷高校と愛知県立岡崎高校

    タイトル通りです。 愛知県立刈谷高校と 愛知県立岡崎高校 校風が知りたいです。 両方とも比較的自由だと聞きましたが、在学経験のある方、あるいは教職に就いていた経験のある方教えてください。 娘の進学決定基準に「校風」がやはり重要なようですので・・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 愛知県の愛知高、岡崎城西高、名古屋西高、大府高、岡崎北高、安城東高についてお聞きします。

    愛知県の愛知高、岡崎城西高、名古屋西高、大府高、岡崎北高、安城東高についてお聞きします。 調べてみますと、 ・愛知高-----------------歴史はある仏教系の男子校。野球やサッカーが強い。 ・岡崎城西高--------------??? ・名古屋西高、岡崎北高-----旧制の高等女学校で歴史はある。ともに一昔前と比べると進学実績や難易度の下降はあるが進学校である。 ・安城東高---------------岡崎北高よりやや進学実績や難易度は落ちるが進学校。 ・大府高-----------------野球が強い。受験レベルは不明。 という印象がありますが、愛知県在住の方よろしく!

  • 愛知県の岡崎城西高等学校につき4点教えてください。

    愛知県岡崎市にある岡崎城西高校につき, 下記4点を分かる方教えてください。 1:1980年代から2000年までの評価 2:男子校だったと聞くが事実か? 3:1980年代の生徒の卒業後の進路内訳 4:サッカーやバドミントン, ハンドボールなど 運動系クラブ活動の状況 宜しくお願いいたします。

  • 愛知県立芸術大学について

     わたしは、現在、高校二年生で進路について迷っています。芸術系の大学に進学したいのですが、油絵にとても興味があり、愛知県立大学について知りたいと思いました。大学のHPを見ましたが、それだけでは良くわかりません。そして、学校の先生にも聞きましたが、情報が少ないようです。  この大学だけの特色や、進学してのメリットなど、また入試の情報などいろいろ教えていただければうれしくおもいます。

  • 香川県立高松商業高等学校について教えてください!

    香川県立高松商業高等学校について教えてください! 野球が強い事や、大学進学率が高いことや、多くの卒業生が各企業で働いている事で有名な高松商ですが, 地元香川県ではどういう評価なのでしょう?科や卒業後の進路や強い他のクラブ活動など色々教えてください。

  • 神奈川県立生田高等学校についてです。

    神奈川県立生田高等学校の今の校風とか昔の評価はどうなんでしょう? 調べてみたところ、 ・神奈川県内では中堅上位レベルの男女共学の普通科のみの進学校 ・宿題とかは多いものの、勉強し部活動にも励んでいる真面目な生徒が多い との感じですが、もう少し神奈川県内からも評価を聞いてみたく。

  • 愛知県の学校群制度と表記9高校につき教えてください。

    愛知県の学校群制度と表記9高校につき教えてください。 現在香川県にいて働いていますが, 愛知県の教育というと結構話題になります。 独特の教育方針があるようで--。 それで聞きたいのですが, 1:1970年代から1980年代にかけてあった高校入試の学校群制度につきどういうものか教えてください。 ただし岡崎市内と豊橋内にあった制度だけでいいです。 2:下記9高校につき *現在の状況 *1980年代の状況 につき感じること教えてください。 ただし岡崎高校の現在の状況は香川県内でも聞くまでもなく有名ので、 1980年代の状況だけでいいです。 (1)岡崎高校 (2)岡崎北高校 (3)岡崎西高校 (4)安城東高校 (5)安城南高校 (6)豊橋南高校 (7)岡崎城西高校 (8)三河高校 (9)浪商高校〈大阪ですが--) 「○高校はバドミントンが強かった」「×高校はこういう進路が卒業生に当時多かった」といったことでかまいません。

  • 愛知県立岡崎北高校と愛知県立安城東高校の受験についてお尋ねします。

    中学3年の知り合いがこのどちらかの学校の受験/進学を希望しております。 それに関連して、 1:1学期の内申書は34で技術・家庭に2の評価がついています。 国語/数学/英語/理科/社会の各教科は5か4の評価です。 担任の教諭からは「ぎりぎりかな--。内申書36は欲しいな。」と言われているそうですが, 実際受験するとなったらどうでしょう? 受験経験者の方にお尋ねします。 2:両校の在学生/卒業生の方にお聞きしますが, 両校の雰囲気はどうでしょうか? 大学(文系)進学希望ですが, 授業の内容やクラブ活動(特に野球部)など色々教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 愛知県立大学と南山大学と都留文科大学

    四月から高校3年で受験生です。 愛知県立大学と南山大学の英米かスペイン語、都留文科大学の現代社会か比較文化かで迷っています。 ≪将来何がやりたいのかがまだはっきりしてない。≫というわけでもないのですが・・・ 私は小さなころから航空管制官になりたいと思っていました。 ずっと進路目標としては、都留文科大学で航空管制官以外に興味のあることを学び、一応4大卒後に、 航空保安大学校へ進学しようと考えていました。 が、しかし大変なことに平成21年度から航空保安大学校航空管制科が廃止されるとのことで・・・ 急なことでショックと言いますか焦りを隠せない状況にあります。 今後航空管制官への道がどのようなルートになるのかも想像できませんし、 来年度から私は類型選択で文IIを選択しましたので理科と数学は間に合いません。 特に数学はカレンダーに書いてあるような数字しか取ったことないぐらいなので。。 長々と書いてるうちごちゃごちゃしてしまいましたが、 お尋ねしたいこと下にまとめます。 ・航空保安大学校航空管制科は私が4大を卒業する(平成25年くらい?)に復活してる可能性があるかないか。 ・愛知県立大学の試験では数学が必要になりますが、センターでどのくらいの点数までなら望みがあるか。 ・文系の学部なら、航空管制官採用試験に有利そうな学部はどのような学部か。 ・航空保安大学校以外に航空管制官への道がある専門的な学校はあるか。 ・都留文科大学の現代社会学科と比較文化学科の評判。 さまざまな方面からのアドバイスをお願い致します。