• ベストアンサー

yu-tubeの画面がうつらなくなった

今まで問題なく利用できたyu-tubeが突然画面が映らなくなってしまいました。 音声は聞こえます。 今日、フォーマットして、windowsを再インストールしてから、試しましたが、一度だけ映って、また映らなくなりました。 (いろいろなものを試しても同じです) IE8, chrome 両方で試しても同じでした。 何が問題なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135280
noname#135280
回答No.1
takezo__39
質問者

お礼

有難うございます。 ご指摘のurlで解決しました。 ***知恵袋で何も回答がなく本当に困っていました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • you tube 再生できなくなった

    今まで何の問題もなくyou tube が使えていたのですが、 先週くらいから「エラーが発生しました。しばらくしてからもう一度お試し下さい」と出て 動画を見れなくなりました。 IEはバージョン11で、OSはwindows7 です。 IEでは見れないのですが、google Chrome では見れます。 ただ、Craving Explorerのような IEと連動?しているようなソフトでも you tubeの動画が再生できません。 (you tube 以外のサイトでの動画やFlash動画は問題ありません) ネットで調べて、Flash player を再インスートルしたり、IEをリセットしたり ActiveXフィルターをチェックにしたりと色々やってみましたが、解決できません・・。 何か良い方法をご存知の方、どうかお助け下さい。

  • Google Chrome 画面に反映せず

     Windows XP home edition SP3 で、ブラウザIE8を使っています。メールはgmail を使っていましたが、ある日からgmail の画面のデザインが崩れ、Google Chrome をインストールせよとの指示がでたので、インストールしました。  しかし、画面には反映せず、説明画面にあるようなきれいな画面になりません。画面の上下にスクロールも極めて重く(遅く)なりました。  また、gmail でメアドを二つ使っているのですが、両方の画面も別々の形に崩れ、文字が上下の行で重なったりします。 実用上、極めて不自由をしています。  実はこの質問は、1週間ほど前にもさせていただき、いくつかの方法のアドバイスをいただき、「やってみます」ということで、「解決済」にしました。  しかし、アドバイスをいただいたどの方法(いずれもGoogle Chrome のインストール方法です)を試みても、上手く行きません。  Google Chrome をインストールしても上手く行かないのでアンインストール、再起動、そして再度のインストールなどをしても結果は同じで、ホトホト困っております。  インストール時に何か問題があるのでしょうかね。  よろしくお願いいたします。

  • you tubeが音声しか再生されません。

    you tubeが音声だけしか再生されません。Flash playerの問題かと思い、Flash playerをいったんアンインストールして、もう一度インストールしてみたのですがなぜかまた音声だけです。正確にいえばときたま動画も同時に再生されるのですがこれもときたまです。 どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • you tubeで再生が出来ません。

    IE9でいつもyou tubeを見ているのですが、再生ができません。OSはWindows7です。 WindowsXPでは問題なくOKです。 《動画の再生にはAdobe Flash Playerが必要です。最新のFlash Playerを入手する》  と画面に表示されますから、ここでインストールしたのですが、駄目でした。 ただ、再生出来るものもあります。 対処方法をよろしくお願いいたします。

  • YOU TUBEの動画再生時 全画面にならず凹!!

    通常使うブラウザはGoogle Chromeの設定です。  2週間前から急にYOUTUBEの動画再生を全画面設定にしても全画面にならず、少しだけ大きくなるくらいでパソコン画面左上に寄って再生されます。残りの余白は黒になり音声の調整はできません。  ちなみにIEでYOUTUBEの動画を再生し全画面にしてみたところ、きちんと全画面に切り替わりました。 Chromeを一度アンインストールし、再インストールしてみましたが依然全画面にならず、おちこんでおります。   最終的に 全画面にならないのはChromeでYOUTUBEの動画を再生した時のみだと分かり、あまりPCに詳しくありませんが、とりあえずTOUTUBEのヘルプ等を読みいろいろ試してはみたものの全画面にはなりません。 どなたか解決法御存じの方、元のように全画面再生できる様 教えて頂けないでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • You tubeの画面でこんなものが・・・。

    今日You tubeのサイトに行き検索をしていたら画面の中に 「You are the 999,999th visiter:Congraturations you WON!」と点滅している画面が出てボタンを押すとポップアップがブロックされました。 ポップアップを解除してもう一度押すと今度は入力フォームが出てきて賞金を送るというような感じでした。 英語を読めないので怖くなって一回閉じたのですがYou tubeのサイトに行けば、何度も同じ物が表示されます。 これは本当に999,999番目の訪問者への賞金なのでしょうか?? それとも、フィッシング詐欺みたいなものでしょうか? 教えてください!!

  • 【 You Tube 】 にコメントがでない

    <Google Chrome> Google+ と連携させないといけないみたいなので、、、、 ■You Tube の画面右上のベルのようなマークをクリックすると、 「Google+  お知らせを表示するにはログインしてください」と出てきます。 ログインしようと思い、ログインの文字の上でクリックしても何も反応しません。 ■You Tube  の画面を開く前に、Googole Chrome の検索画面右上の「ログイン」のところで、Google+ にログインしてから、You Tube を開いた場合、 上記と同じく、画面右上のベルのマークをクリックすると 「Google+  お知らせを表示するにはログインしてください」と出てきます。そして、ログインの文字の上でクリックしても何も反応しません。 今日、Google+のページで、自分のイメージ画像を取り込んだり、名前を変更したりしたことが何か関係しているのでしょうか? You Tube にコメントできるようになるには、どうしたらよいでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 「YOU TUBE」の難点

    こんにちは。 趣味でPCを利用しまして、動画サイト「YOU TUBE」をよく使うのですが、鑑賞中に画面がフリーズしたり、音声の音飛びや音が所々途切れたりします。 この原因は何だかわかりますか? または、なぜこの現象が起こり解決するには改善策はどのようにすることが必要かおわかりでしょうか? ちなみに、私物のPCの性能上の問題や旧版(古いバージョン)の動画ソフトや公開している「YOU TUBE」動画そのものの問題や周囲のネット環境の問題ではなさそうです。(一応、PC会社の専門家に確認をしました。) 同趣味で「YOU TUBE」を利用している方々で、これらの似たような現象の対策をご存知の方お教えください! よろしくお願いいたします!

  • You Tubeでフリーズする

    最近、You Tubeで動画を見ようとすると必ずフリーズします。 音声のみで画面が固まったままで、画面をクリックしても反応しません、 しばらくすれば正常に見ることが出来ますが、違う動画を見ようとするとまた同じ症状になります。 最近You Tubeの背景が白から薄いグレーに変わってからです。 他の方も同じ症状が出ているのでしょうか?それとも私だけでしょうか? 他のサイトではまったく問題なく、なぜかYou Tubeだけで起こります、何か良い解決法があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • You Tubeアカウント取得について

    You Tubeアカウント取得について質問です。 今までYou Tubeのアカウントを取得し利用していましたが、 なぜか今回、You Tubeアカウント取得と同時にGoogleの アカウントを取得しないとダメ(アップデート?)みたいな 事が入る際にあり、手順どおりに進めていたのですが、最終的に パスワード音声で流すから、「携帯番号入力しなさいよ。」 という画面になってしまいました。 携帯番号教えたくないから、入力せずに進めようとしましたが 案の定Googleのパスワード取得できず、以前から使用していた You Tubeアカウント利用できずにいます。 何か携帯番号入力せずに、以前から使用していたアカウントを利用できる 方法は無いでしょうか? Googleアカウント画面になったら、You TubeのHPに行ったりと、 色々やってみたのですが、上手くいきません。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • iPhone8とiPadは接続できるのに、新しいiPhone13ではWi-Fiに接続できません。
  • 再起動などの試行も行いましたが、接続できません。
  • 友達のiPhoneも繋がりません。解決方法を教えてください。
回答を見る