• 締切済み

Excel2000の列の書式を固定したい

Excel2000で表作っています。 その中の1列が複数行になる文章のデータです。 その文章全体を表示させると表の形が崩れるため、セルの書式設定で  [ ]折り返して全体を表示する => セルの高さが一定になるように。  [レ]縮小して全体を表示する => 左右のセルが空白の場合、そちらに表示されないように。 としています。 一番上の列のアルファベットを選択して上記設定を行っても、新たにデータ(文章)を入力すると、 そのセルは「折り返して全体を表示する」がONになり、その都度設定し直さなければなりません。 その列の書式を固定して、いちいち設定しなくてもよい方法はありませんか? 「補足」 このデータはコメント的なデータです。 当初セルのコメントとして入力していましたが、将来的にデータを取り出して加工したりする場合、 (例えばテキストとして出力する場合)コメントでは取り出せないため、このようにしています。 もっと良い提案があれば、あわせてお願いします。

みんなの回答

noname#204879
noname#204879
回答No.1

》 新たにデータ(文章)を入力すると、そのセルは「折り返して全体を 》 表示する」がONになり、・・・ その「入力」の方法ですが、貴方自身がキーボードから手入力したのでなく、何処からかコピーしたものを貼り付けたのではありませんか? そして、そのコピーした文章の途中に少なくとも1個の“改行”が含まれており、かつ、貼り付け先のセルが次の何れかの状態のときでは? 1.F2キーを叩いて[編集]モードになっている(この場合、[タスクバー]   の左端に“編集”と表示され、かつ、当該セルの左端でカーソルが点滅   している) 2.当該セルをダブルクリックした(この場合、当該セルの左端でカーソル   が点滅している) 3.当該セルに貼り付けずに、[数式バー]に貼り付けようとしている(この   場合、[数式バー]の左端でカーソルが点滅している)

CasCas
質問者

お礼

早速 回答ありがとうございます。 データはキーボードから入力しています。 1,2,3のどの方法で手入力しても、 入力後にセルの書式設定を見ると「折り返して全体を表示する」がONになってしまいます。 「縮小して全体を表示する」はONのままグレーアウトしています。

関連するQ&A

  • Excel2007 条件付き書式の設定について

    よろしくお願いします。 列はAからG列まであり、行は1から10行まであるとします。 例えば2Fの値として特定の文字列が入力された場合に、 その行全体をマスク(色)したいのですが、条件付き書式 を設定するときに選択されていたセル(1つ)のみしか反映 されません。(行全体を指定しても反映しない) 方法としては、「数式を使用して、書式設定するセルを決定」 の「次の数式を満たす場合に値を書式設定」に 「=2f="文字列"」のように入力して書式設定し、 反映して欲しい行全体を適用範囲として選択しています。 Excel2003ではできていた(はず)のですが。 アドバイスのほどよろしくお願いします。

  • エクセルでの書式設定

    お世話になっております。 エクセル2010でA列からZ列まで上から入力された表が有り、同一行のA,C,D・・・列が空白の場合、特定の列(B列)に数字が有るか無いかで、その行(A-Z列)を2色に分けて着色したいのですが書式設定で出来そうでうまく行きません。着色は、行全体でも構いません。 単に空白セルに着色したり、別の列に所定の条件を満たすか否かで0,1にしておいての書式設定は当方にも出来そうですが、列の増設は他人の表なので極力避けたいのでうまく行きません。 目的は同一行の他の列(A,C,D,,,)が空白の場合に、特定の列(B列)に数字が有ればその行は削除不可、B列も(行全体が)空白なら削除する。というように区別するのが目的です。 基本的には所定の入力範囲には全てのセルが空白ではないのですが、たまに上記のような行が発生し、他のエクセル表への転記時に問題が発生しますのでミス防止が目的です。

  • Excel2000でセルの書式設定を変更させたくない

    Excel2000でセルの書式設定を変更させたくない Excel2000を使用しています。 Excel2002?以降では、書式設定を保護できるらしいですが、2000ではそのような機能がありません。でも、データを貼り付けた際に書式設定を変更させたくないのですが、何か方法がありますでしょうか? 具体的には、シート内のある範囲内(B3-F43)までを書式設定で「縮小して全体を表示」に設定してあり、「折り返して全体を表示する」のチェックを外してセル1行で表示するよう設定しています。 ここに改行付きの文字列データをコピーして貼り付けると、「折り返して全体を表示する」に勝手にチェックが入ってセル1行では表示しきれなくなり、文字全体が読めなくなるのですが、この勝手にチェックされてしまう「折り返して全体を表示する」のチェックをマクロを使って、自動で外す方法とかありますでしょうか? とりあえず現状は貼り付け前に一度、テキストエディタで改行を削除する編集をしてからデータを貼り付けるようにしてるのですが、面倒なのでできれば改行付きデータを直接Excelに貼り付けても「折り返して全体を表示する」にチェックが入らないようにしたいのです。 マクロの知識はまったくないので、どなたかお知恵を貸していただけないでしょうか? 現在、他の件でマクロを教えていただいて、Thisworkbookという所に、Private Sub Workbook_BeforeSave(ByVal SaveAsUI As Boolean, Cancel As Boolean)とかいうマクロを記述してあります。 Excelデータを上書きセーブする際にこのマクロが走るようなんですが、これに追記する形で、B3からF43までのセルの書式設定の「折り返して全体を表示する」のチェックを強制的に外すことができると助かるのですが。 同じシート内に、「折り返して全体を表示する」を使用しているセルもあるので、シート全体の書式設定を変えてしまうのではなく、あくまでB3からF43までの範囲のセルで設定したいのですが、こういうことはマクロで可能なのでしょうか?

  • Excel2007 条件付き書式について

    2点質問があります。 (1)Excelの表に於いて、「ある列に特定の語を含むセルがある場合、そのセルを含む行全体の色を(塗りつぶしの様に)変更する書式はどの様にすればよいのでしょうか? (2)上記とかぶるのですが、「特定の条件の時、そのセルをある色で塗りつぶす」といった条件はどの様に設定すればよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • EXCEL2010の条件書式について

    EXCEL2010の条件書式について質問させてください。 初心者用にローマ字の練習表を作っています。 か行の「か」を表示するA1のセルには 黒の文字色でKAと入力されていて、 さらに黒の塗りつぶしがされ見えなくなっているとします。 空白だったA2に正しくKAと入力された場合、 A1の塗りつぶしが黄色になるというようなことは、 条件付き書式で可能でしょうか?

  • エクセルで入力すると「書式が多すぎる」と出ます

    メールで安全書類の書式を送ってもらって作成途中なのですが、文字の大きさ等が変えれません。 A1のセルに入力すると入りきらないので文字を小さくしたり書式設定で「縮小して全体を表示する」に選択したくても「セルの書式が多すぎるため、書式を追加できません」とでます。 このままだと印刷すると入力した文字が全部出てきません。 この場合、どうしたら入力した文字が全部出るようにできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Excelでセル内の文字列を全て表示したい。

    Excel2000を使って、ブックA(入力用シート)の特定のセルに入力されている文字列をブックB(出力用テンプレート)の特定のセルに表示したいのですが、セルの大きさが異なるため、全体を表示できません。セルの書式設定で「折り返して全体を表示する」にすると、結局全部の文字列は表示されませんし、「縮小して全体を表示する」にすると1行になって縮小されてしまい、小さすぎて読めません。両方同時に指定できれば良いのですが不可能なようなので、VBAや関数、その他機能を使って実現できないものかと考えております。 何か良いお知恵をお貸し頂ければ有難いのですが。

  • 【Excel】セルの書式設定で標準と文字列の違い

    「セルの書式設定」の「表示形式」での「標準」と「文字列」の違いについてです。 「文字列」は「[文字列]は、数値も文字列として扱います。セルには入力した値がそのまま表示されます」 とあります。 しかし「文字列」に数値を入力するとセルの左上に、グリーンの▼印がでてきて、「数値が文字列として保存されています」というエラー表示がでます。 数値も文字列として扱われるはずですがなぜなのでしょう。いちいち「エラーを無視する」にしなければならないので面倒だなと思いますので、今度は「標準」で入力しようと思いますが、 「標準」は「セルの値に対して一般の書式を適用します(特定の書式を指定しません)」 とのことです。一般の書式、特定の書式が何を指すのか分かりません。 文字列が、数値として扱われない理由と、「標準」「文字列」のそれぞれの特徴を教えてください。

  • Excel関数で、長さ0の文字列(

    Excelで、両軸対数の散布図(X列,Y列)を作成していますが、X列,Y列ともに、データがない部分があります。 X,Yともに他のデータの関数になっており、 データが不適格の場合、空白セルを入力しています。 しかし、空白セルとして、("")を入力すると、 X,Yの散布図が、散布図にならず、困っています。 具体的には、 IF(Y>0, Log(Y),"") といった感じです。 恐らく、空白セルが長さ0の文字列("")と解釈されているからだと思います。 このセルをDeleteで削除すると、グラフはうまく表示されるようですが、それでは、関数が機能しません。 そこで、関数の出力で、完全な空白セルをセルの値にする方法を教えてください。

  • セルの書式が標準なのに文字列にできるのはなぜ?

    会社のシステムで吐き出したデータですが セルの書式設定が標準なのに文字列となっています。 マクロを利用して、あるセルの値を別セルへ転記すると、 数字は数値に変換され、先頭の0は消え、桁数が多いと指数表示になってしまいます。 会社のシステムが吐き出したエクセルはセルの書式が標準なのに 中の数字が文字列でいられるのが疑問です。 会社のシステムの吐き出したデータは Microsoft Excel 2.1ワークシートで 全てのセルの書式設定は「標準」です。 で例えば 12345678901234 は 12345678901234 と表示されていて 「数値が文字列として保存されています」 となっています。(先頭に ' は入っていません) 0101という値のセルでも 表示は0101ですが 「数値が文字列として保存されています」 となっています。(先頭に ' は入っていません) それらのセルの値をマクロとかで別セルに転記すると 転記先では1.23457E+13 と表示されてしまいます。 (0101は101になります。) まっさらなエクセルに自分で手入力すると ・セルの書式設定が標準だと 12345678901234 ↓ 1.23457E+13になります。 ・セルの書式設定が数値だと 12345678901234 ↓ 12345678901234 ・セルの書式設定が文字列だと 12345678901234 ↓ 12345678901234 (ただし 数値が文字列と保存されています と注釈有) なのに会社のシステムの吐き出しデータは セルの書式設定が標準なのにもかかわらず 12345678901234 ↓ 12345678901234 (ただし 数値が文字列と保存されています と注釈有) となっています。 手入力で書式設定が標準の状態でセルに12345678901234 と表示させるには先頭に ' をつける方法しか知りませんが ' が無いのに表示されています。 でもこの該当セルをマクロで別セル(書式設定:標準)に転記すると 1.23457E+13 となります。 またシステムが吐き出したエクセルの同じシート内に 以下のマクロで転記すると ↓ Sub 転記() 行 = 2 Do If Cells(行, 6).Value = "" Then Exit Do If Cells(行, 6).Value >= 10 Then Cells(行, 7).Value = Range("A2") Else Cells(行, 7).Value = Range("A3") End If 行 = 行 + 1 Loop End Sub ↓ このマクロだと A列~F列が書式設定が標準なのに文字列として表示されているのですが 転記先のG列が書式設定が標準であっても 12345678901234 (数値が文字列と保存されています と注釈有) と同じ状態のまま転記できます。 新しいBOOKのシート2に 会社の吐き出しデータをシートコピーした後、 (セルの書式設定:標準だが文字列で表示されている) そのBOOKに登録されているマクロで シート2のセルからシート1のセル(書式設定:標準)に転記すると 数字は数値に変換され、先頭の0は消え、桁数が多いと指数表示 となってしまいます。 ちょっと混乱しています。 理屈等教えていただければと思います。お願いします。

専門家に質問してみよう