• ベストアンサー

OKWaveを見ていると、ページをめくる時の音

パソコンで、ネットでページをめくる時などに、 「カチャッ」という音がすると思いますが、 OKWaveを見ていると、ページをめくってもいないのに、 「カチャッ」とページをめくる音がします。 「カチャッ」「カチャッ」などと 立て続けに鳴ったりもします。 こういう方、他にいらっしゃいますか? 私は、最近するようになりました。 なぜするのでしょうか? また、これを消す方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138008
noname#138008
回答No.1

画面右下のスピーカーアイコンを右クリック後 サウンドを選択 サウンドタブを表示させたら プログラムイベントの下の枠の中に エクスプローラーの下5番目の ナビゲーションの開始にスピーカーのマークが 表示されていれば音がしますので ナビゲーションの開始を選択してから その下のサウンドから (なし)を選んで適用ボタンで静かになりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ページをめくる時の音が頻繁にします。

    Vistaです。 ネットをしていると、ページをめくったりする時にする、「カチャッ」という音があると思いますが、 それがページをめくってもいないのに、頻繁に鳴ります。 何なのでしょうか? よろしくお願いします。<(_ _)>

  • ページ切り替え時に音を鳴らしたいのですが・・・

    いつもお世話になっております。 よろしくお願いします。 ホームページを作っているのですが、AというページからBというページに切り替えるときに、4秒くらいの効果音を鳴らしたいです。 私が調べたやり方は  方法1:ページAにある、Bへのリンクをクリックしたときにその音を鳴らす  方法2:ページBで、1回だけその音を鳴らす という2つの方法でした。 実際やってみると、以下の点が不満でした。 方法1だと、音が鳴り終わるまでまってからページが切り替わってしまう。 方法2だと、他のページからBに行ったときも毎回音が鳴る(これが相当鬱陶しい)。 出来れば上記不満を解消するいいやり方を教えてもらいたいのです。きっとJavaScriptを使ったやり方でいい方法があるはずと思うのですが、ピッタリ来るものを探しきりませんでした。 どなたかご教授ください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • システム音について

    パソコンを立ち上げて何も動作をしていないのに(何処もクリックしていないのに)クリックした時の「カチッ」と言う音が立て続けに3回4回と鳴ります。暫くすると止みます。それで、勝手にページが飛んでしまうとか、そういうことはないのですが、ここ最近多いのです。これはどうして鳴ってしまうのでしょうか? このままにしておいて問題や心配はないでしょうか?スパイウェアとかそういった類の仕業?

  • OKwaveのページが重い

    5年落ちになり調子の悪くなった私のMacでは、新しくなったOKwaveのページ表示が重くて使い物になりません。 すぐグルグルマークが出てSafariがフリーズ状態になり、他のタブも白紙状態になります。 自分のパソコンのメンテが追いつかないせいもありますが、過去質問を検索してたら教えてGoo経由の方がサクサク見られるような質疑も目にしました。 OKwaveのアカウントを持ってる場合でも、教えてGooから投稿・閲覧は出来ますか?

  • ページ移動のときの音を消したい。

    Win XP の Home Edition Ver.2002 のノートパソコン  メビウスを使用しています。 ネットのページ移動や、コントロールパネルなどを開いたときになる、「カチッ」という音を消したいのですが、どこを操作すればいいのでしょうか。 パソコンの音楽を聴きながら、作業をしたいので、 出来れば、サウンドの設定ををミュートにする方法以外を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ページジャンプ時の音って消せないんですかね?

    タイトル通りです。 ページジャンプするときに、音が鳴りますよね? カチャッ、みたいな音。 あれを消したいんですが、どうやったらできますか? ただ消音にするだけじゃだめなんです、他の音も聞こえなくなってしまうので・・・・・・

  • okwaveトップページに速く行く方法?

    https://sp.okwave.jp このページに1発で行くのが理想ですが、今は来たメールから行っています。 どうにか他の方法を教えて下さい。

  • OKwaveの一覧のページ

    OKwaveの一覧のページ 普段調べる時は キーワードで検索する→ →検索結果の一覧から質問を選ぶ→回答を読む→… ここで質問です 回答を一通り読み終えた後に 検索結果の一覧のページに戻る際 1/携帯の『戻る』ボタンを連打 2/一旦 トップページへ戻り キーワードを入れ直す 上2つ以外でスムーズに 結果の一覧ページにジャンプする… そんな方法が有れば 教えてください

  • バチッという音が。。。

    パソコンをやっていてクリックをすると、ふつうは「カチッ」っという音がしてファイルを開いたり、ネットでもページを表示したりするとおもうんですけど、自分のパソコンはしばらく使っているとクリックのたびに「バチッ」っというノイズにも似たような不快な音がします。ヘッドホンにしても同じです。 ウイルスは見つかりません。リカバリーすると完全に直ります。 気のせいかもしれませんが、デフラグソフトや高速起動たぐいのソフトをいれてしばらくするとなるような・・(定かではありませんが) ネットはADSLで、ページが開けなくなることも多々あるようになります。 何か対策や復旧方法があればよろしくお願いいたします。

  • インターネットを接続している時に

    最近、インターネットを接続している時に パソコンに触れてもいないのに、HPなどを開く時に鳴る『カチッ』という音がパソコンから鳴り続けています。(30秒に1回ぐらい) 下の部分に ページ・・・・・・を開いています と、出る場合と ページが表示されました のまま、音が鳴る場合もあります 勝手にHPが更新されているのかな?とも思いましたが その開いているHPのカウンターなどは回ってません メッセンジャーや、インターネットを接続した状態で他の作業をしている時も、この音は鳴っています 原因もまったくわからないし、パソコンに関しては素人なので、本当に困っています どなたか直す方法、知らないでしょうか・・・?