• ベストアンサー

オーディオ機器について教えて下さい

時間が出来たのでオーディオの機器を揃え音楽を聴こうと思い最近アンプなどを買おうと思ってオークションを見ています。そこで素朴な疑問があります、オークションに出品しているアンプなどの説明を見ると電源電圧は当然いいのですが、電源周波数が50Hzなのか60Hzなのかどの商品を見ても書いてありません、個人売買であれば使用している地域を見れば分かるのですが、オーディオショップなどであれば中古品をどの地域から仕入れているのか分からないため周波数は判断できません、ちなみに私の地域は50Hzの地域です、オーディオのアンプなどは電源周波数に関係なく正常に動作するのでしょうかおわかりの方教えて下さい。

noname#194923
noname#194923

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして♪ 電源周波数で困るのは、電源周波数に依存したモーター等の影響です。(約2割の回転数が違いますと、オーディオ機器では2割りの音程が変わってします。) アンプの場合は、電源周波数に依存した回転機構が無いので、基本的には50/60Hz両用になっています。 しかし、現実的に高度な高度な評価では、メーカーが意図した音をチューニングする実験室が有る地域の方が有利っていう面も否定は出来ません。 (アンプの場合は、実質的に電源回路上の2割差が有ります。しかし、直接音質に結びつくかは、ケースバイケースのようです。) 「正常に動作」と言う電気的な表示上は問題有りません。 今は聴いた事が有りませんが、昔は関西のメーカー製品は関東で評価が少し低く、関東のメーカー製品は関西で評価が少し低いって、言われた大昔の話は有るようですよ。 電源事情も違いますが、聴く人の嗜好も違いますから、かなりアヤシイでしょうねぇ~。 電源周波数依存のモーター等が無いので、基本的にアンプは「正常に動作」です。

noname#194923
質問者

お礼

色々と詳しくご回答いただき有り難うございました、大変助かりました。

その他の回答 (2)

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

相当昔のレコードプレーヤーやテープレコーダーなら確かに電源周波数の問題もありましたが、現在のオーディオ機器では電源周波数の影響を受けるような機器はまずないでしょう。電源周波数の影響を受けるのはモーターを使った機器ですが、これらのモーター自体が、昔の機器ではインダクションモーターやヒステリシスモーター等の電源周波数によって回転数が決まってしまうモーターを使っていたからです。現在のオーディオ機器ではこれらのモーターを使うことはまずありません。代わりにサーボモーター等の電源周波数とは無関係に速度を調節できるモーターが使われています。 家電製品の中でも蛍光灯器具や洗濯機、電子レンジなどで部分的に周波数に依存する部品が使われているものがあり、これらは周波数表示がありますが、オーディオ機器などでは50/60Hzと表示されているもの(どちらでもよい)がほとんどです。

noname#194923
質問者

お礼

ご回答いただき有り難うございました、私も昔の人間でその辺が少し気になっておりましたこれで安心して購入できます。

  • KonanEdo
  • ベストアンサー率23% (74/318)
回答No.1

モータを使う洗濯機、冷蔵庫やエアコン、水を共振させる電子レンジなどは50Hz、60Hzのどちらかが問題になります。 他の家電製品は内部で直流電源(DC)を50Hz、60Hzの交流(AC)から作っているのでどちらでも使えます。 オークションで気になる場合には、メーカ名と型名から検索して調べてみてはどうでしょうか?

noname#194923
質問者

お礼

早速ご回答有り難うございました、確かにモーターを使っているプレーヤーなどは回転にムラが出来ることは知っておりましたがモーターを使わないアンプなどについては知識が無く大変助かりました。

関連するQ&A

  • 管球アンプの電源トランスを60Hz 地域で使います

    出来上がったばかりの自作の真空管アンプなのですが近々西日本の60Hz地域へ持って行きます。 電源トランスは特注のものを使用していまして、現在住んでいる50Hz地域では2次電圧はちょうどいいくらい出ていまです(設計値どおりです) このアンプを60Hzの地域へもって行った場合電源トランスの1次側の電源周波数の違いによって、2次側の電圧が上がったり下がったりするのでしょうか? お詳しい方ご教授お願いいたします。

  • 音響機器の周波数特性について

    音響機器の仕様に周波数特性が書いています。 例えば20Hz〜20kHzです。 これは内部回路のどのような設計、部品によって決まるのでしょうか? オーディオアンプでしょうか? 宜しくお願いします。

  • オーディオ機器について

    オーディオ機器の購入をかんがえてますが、一台で赤+白の配線で入力して良い音で聴きたいのと映画などは光ケーブルを使い立体的(5.1ch)に聴きたいと思ってます。オークション購入の為、種類は何アンプを購入したらよろしいのでしょうか?またスピーカーとアンプ以外に必要な機器など要るのですか?

  • 【高級オーディオ機器】高級オーディオ機器メーカーの

    【高級オーディオ機器】高級オーディオ機器メーカーの高級スピーカーに詳しい方教えてください。 メルカリで高級オーディオ機器メーカーの高級スピーカーを購入したとして、あとアンプを買えばスマホまたはPCから有線でアンプに繋いで、アンプをスピーカーに繋げば音楽は聴けるのでしょうか? メルカリで高級スピーカーだけ出品されていて、さすがにスピーカーだけでは音楽は聴けないのは素人でも分かりますがアンプを買えばスマホやパソコンの音源をアンプに入力出来てスピーカーから音が出るのか、スピーカーとアンプ以外に何か買わないと音が出ないのか教えてください。 高級スピーカーを買えばあとはどんなアンプでも良いんですよね?メーカーが同じアンプじゃないと音が出ないとかないですよね?

  • 音響機器のハイパスフィルタに規格はあるのでしょうか

    ミキサーやアンプ等の音響機器にハイパスフィルタ(ローカット機能)が入っていることがありますが、カットオフ周波数や減衰傾度に関して規格(JIS、JEITA、…)やディファクトスタンダードのようなものはあるのでしょうか。 カットオフ周波数は、150Hzや200Hz等いろいろ、減衰傾度は-12dB/octが多いようですが…。

  • 音響機器のハイパスフィルタに規格はあるのでしょうか

    ミキサーやアンプ等の音響機器にハイパスフィルタ(ローカット機能)が入っていることがありますが、カットオフ周波数や減衰傾度に関して規格(JIS、JEITA、…)やディファクトスタンダードのようなものはあるのでしょうか。 カットオフ周波数は、150Hzや200Hz等いろいろ、減衰傾度は-12dB/octが多いようですが。

  • オーディオ機器にゼロクロススイッチは必要か?

    オーディオ機器の電源スイッチを入れるときや切る時に機器に大電流が流れるのを防ぎ、機器を保護する「ゼロクロススイッチ」なるものが売られていますが、こういうものは機器を長持ちさせるためには使ったほうがいいのでしょうか? 私は10年以上使用している真空管アンプを持っているのですが、10年以上、ノントラブルで今でも使っています。この先もずっと使いたいと思うのですが、このアンプを長持ちさせるためにゼロクロススイッチを使ったほうがいいのでしょうか? オーディオ機器、電気理論に詳しい方、よろしくお願いします。

  • オーディオテクニカのアンプの詳細

    最近親戚が引越しをするというので いらないものの中で欲しいものを持っていってよいと 言われオーディオテクニカのアンプをもらいました シンプルなアンプなので大体は使えるのですが どうしてもわからないスイッチがあるので 使い方を教えて欲しいです 型番がAT-SA50というもので ステレオアンプだと思います わからない機能は 「LOUDNESS」という押しスイッチがあり さらにONにすると「FREQUENCY」(周波数?) という押しスイッチにつながり2つのモードになるようで (100Hzと30Hz) 音が変わります 使えなくても困りませんが どうせだったら使いたいので教えていただけるとうれしいです

  • スチームクリーナーの電圧、周波数について

    スチームクリーナーのことでお聞きしたいのですが 現在どれを買おうかと検討中で、最終的にこれにしようかと思っているのが スチームファースト スチームクリーナー SF-275 です。 ただ、この商品はアメリカ製で電源が120Vで周波数60Hzです 私は札幌に住んでいるので周波数50Hz地域ですが電圧、周波数が違っても 問題なく使用できるのでしょうか?

  • 再生周波数・周波数特性が低い機器はいまいち?

    オーディオの知識がないのでアレなんですがふと疑問に思ったことがあります。 例えばスピーカーやアンプなどで再生周波数・周波数特性が~20kHzと記載されている機器だと 20kHz以上の音は扱えないということでしょうか? 安価なものでも~150kHzであったり、高価なものでも~35kHZがあったりと周波数で値段が決まるわけではないと思いつつも不思議に思ってしまいます。 SACDやDVD-Audioなどが世に出てきても再生周波数範囲が狭い機器では無意味なのでしょうか?

専門家に質問してみよう