• ベストアンサー

iPhone4の連絡帳PC側のiTunesに移る?

otalyの回答

  • otaly
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.1

Appストアに「連絡先バックアップマネージャー」というのがあります。230円ですが後々重宝します。 このアプリはiPhoneの連絡先を全て1つの添付ファイルにしてメールで送れますので、とりあえず自分のパソコンメールか、@i.softbank.jpに添付して送信します。色々試しているうちに解らなくなったら、連絡先を全て削除してバックアップから復帰できます。 iTunesに繋ぐと、デバイス>情報タブ>連絡先の同期のところがoutlookになってますと、連絡先はiTunesの中ではなく、Microsoft office outlookの中にあります。隠しファイルですので、最初はoutlookを開いても見ることができません。 1:outlookを開いて、ファイル 情報タブからアカウント設定クリック 2:データーファイルを開く 個人用outlookデーターファイル 拡張子  outlook データーファイル(1).pstにチェックマーク 既定に設定(D) 3:左側に 連絡先に加えて、連絡先候補と出る 4:連絡先候補のプロパティから、outlookアドレス帳開いて、チェックマークをいれる。 5:設定をすませれば、outlookにiPhoneと同期した連絡先が表示されます。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 一応、購入を済ませました。 で、質問なんですが、1、outlookを開いて、ファイル 情報タブからアカウント設定クリック とあるんですが、ここでいう、outlookって、PCのプログラムの中にある、outlookなんでしょうか? 受信トレイのファイルには、情報ってタブがないような? で、アイチューンズの中の、デバイズ、情報から、表示のあるoutlook はクリックしても開きそうにないし、、、 あと、アイフォーンにある、白のメールマークを開いても、情報、、なんて入り口ありませんし、、 で、困っております。 引き続き、ご教示いただければ、幸いです。 すいません、物分り悪く、、、

hikarika1
質問者

補足

あと、すいません。 もし、PC内のoutlook利用としたら、アウトルックエクスプレスではダメなんでしょうか? これまで、outlookの方は、利用してことがないんで、どうも、慣れないんですが、、、。

関連するQ&A

  • iTunesにiPhone4用連絡先を作成したい

    iPhone4 を購入したのですが、なんと、 悲しいかな、iTunes というソフトの存在を知らず、どんどん、iPhone4 側に連絡先、メモ、ブックマーク、ホーム画面などを作成してしまいました。 こうなってしまった以上、ハナカラ、iTunes 側に連絡先、メモ、ブックマーク、ホーム画面などを作成して、その後、同期するしか方法がないとのことだと思うのので、そうしたいのですが、 iTunes 側にこれらの入力をする方法がわかりません。 どうすればいいんでしょうか?ご教示ください。

  • iPhone と iTunes の同期で質問です

    iPhone と iTunes の同期を、Windows PCでする場合で質問です。 この同期は、十把一絡げで「iPhoneのバックアップ ○○年○月○日○時○分」という形で バックアップされるということなんですが、たとえば、最終の同期が、H23,2,5として、その翌日に、アイフォーン側で連絡帳などのデータ更新をした場合、再び、同期をすると、Windows PC側にも、この更新後の状態で同期されるということですね?(これが、まず、一個目の質問なんです) 宜しく、お願いします。 あと、質問なんですが、もし、アイフォーンを紛失(H23,2,8に紛失と仮定して、、、)して、新しいアイフォーンとなった場合、この新しいアイフォーンと、H23、2,6に同期して保存済みのWindows PC内のデータが、H23,2,6の段階でのデータとして、新しいアイフォーンに同期して作成されるということなんでしょうか?(これが、二個目の質問でございます) 質問は以上でございます。 宜しく、ご教示ください。

  • iTunes の使い方を教えてください。

    iPhone と iTunes の同期の作業を終えました。 で、 iTunes 側に同期で移った内容を確認したいのですが、確認方法はあるでしょうか? 連絡先、メモ、ブックマーク、ホーム画面アイコン、カレンダーなど、万一、アイホーンを紛失した場合の為にも、 iTunes に同期作業によって、確実に内容が移されているかを確認したいのですが、、、 方法についてご教示頂きたいのです。 宜しく、お願いしまし。

  • iPhone側のデータをPCのiTunesに

    基本的な事ですみませんが PCのiTunes側のデータが空で iPhoneとの同期をするとiPhone側のデータが 空になると思うのですが、 つまりiPhone側のデータを空のiTunesに流すことは 不可能ということでしょうか。 写真と動画のデータをPCに取り込みたいと 思っているのですがiTunes経由では無理という 事になるでしょうか?

  • iPhone 内のデータをPCに退避したいのですが

    iPhone 内のデータをPCに退避したいのですが、方法はあるでしょうか? iTunes(アイチューンズ)というソフトをPCにつないだら、できますよなんてお話を聞いたことがありますが、どうやればよいのかがわかりません。 現在のところ、PCにこのiTunesをインストールして、iPhone に同期?して、現在、きちんと、iPhone 側に、iTunes が入り込んでいます。 イメージ的には、USB接続で、データが、、iPhone側に入り込んでいくのかな?なんて、頭では想像をしているんですが、どうも、作業がわかりません。 すいません、ご教示いただきたく存じます。

  • iPhone4の同期について

    iPhone4の同期について iPhoneをPCにつなぎ、iTunesを起動すると、同期が開始されます。 同期中、「連絡先を同期中」や「ブックマークを同期中」、「写真をコピー中」などのメッセージが表示されます。このような項目は、どう同期されているのでしょうか。 私のイメージでは以下のような感じです たとえば「連絡先を同期中」なら、iPhoneにある連絡先をiTunesにコピーしiTunes側でも連絡先を見られるようになったり、編集したりできる。主にバックアップ的要素が強い。 また、写真であればiPhoneで撮った写真をiTunesにコピーし、パソコンで写真を見られるようになる。 でも思ったようになっていません。 これらの正しい使い方をするにはどうしたらよいのでしょうか。

  • IPhone同期  連絡先、ブックマーク

    IPhoneをiTunesに同期するときに、連絡先とブックマークを同期しないようにするにはどうすればいいんでしょうか?初心者なので分かりやすくお願いします。

  • 解約後のiPhone って、PCと同期できる?

    解約後のiPhone の機器を、引き続き、インストール済みのアプリや、カレンダー、メモ帳、カメラなど、オフラインで使えるようなものは、使ってゆきたいと思うのですが、ただ、その解約後のアイフォーン内にあるデータをPCに同期して保存するとき、果たして、同期はできるんでしょうか?

  • iPhoneをiTunesと同期させていたのですが、そのPCが壊れてし

    iPhoneをiTunesと同期させていたのですが、そのPCが壊れてしまいました。 そこで、新たにPCを買ったのですが、このPCのiTunesと同期させようとすると、 「このiPhoneはほかのiTunesライブラリと同期しています。iPhoneの内容を消去し、このiTunesライブラリと同期してもよろしいですか?」 というメッセージが出てきます。今後、音楽を入れたり、アプリも同期させたりしたいと考えているのですが、ここで同期してしまうと、iPhoneは初期化されてしまうのでしょうか…? アプリと、撮った写真が消えてしまうのではないか、という点が不安です。音楽についてはもともとあまり入れていなかった&データはすべて他のデバイスにある、という状況なので大丈夫なのですが。 詳しい方や経験者の方がいらっしゃいましたら、回答をよろしくおねがいします。

  • iphoneの連絡先をPCに入れる方法

    iphoneの連絡先をPCに入れる方法 iphoneを購入して、現在使用しているのですが、 今度発売されるiphone4を購入した後に、 そのiphone4に連絡先を移植したいのですが、 PCのoutlook express6に住所録を入れてストックしておき、 のちにiphone4に連絡先を同期したいのです。 使用OSはwindowsXP、同期用のアドレス帳にはoutlook EXPRESS6です。 itunesは、ver9です。 尚、outlook EXPRESS6の住所録は、全て削除してまっさらな状態です。 誠にお手数では、ございますが、ご教示いただけましたら、幸いです。 何卒ご教示頂けます様、お願い申し上げます。