• 締切済み

Macの調子が悪くてよかったら御願いします

URARA3の回答

  • URARA3
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

プラウザだけに限定するならできるだけいらないブックマークを減らす HDのパーティションを切ってるなら空きはシステムのあるボリュームに作る だけでも少しは改善するかも・・・あくまでかもw

関連するQ&A

  • Macの調子が良くないです。

    最近Macの調子が良くありません。 起動時に『再起動が必要です』と表示されることが多くなりました。 去年の11月に買ってまだ4ヶ月程しか経っていません。 原因として考えられるのはサイズ(数GB~数十GB)の大きい動画を編集してHDに保存したり消したりを繰り返したこと。 もう1つは12月の末に512MBのバルクメモリを増設したことです。 TechTool Pro 4でメインメモリを個別テストしてみると失敗(-2)と表示されます。 メモリの詳細は DIMM0: J2 サイズ: 512 MB 種類: DDR SDRAM 速度: PC2700U-30330 DIMM1: J1 サイズ: 256 MB 種類: DDR SDRAM 速度: PC2700U-25330 eMac MacOS10.3.8 Mac初心者です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macのスペックについて

    Macのスペックについて 以前からMacに興味を持っていたのですが、ほぼ全くMacに関しての知識がありません。 どこかの雑誌で、MacにもPower Macともう一種類あるとかいう事まではなんとなく分かっているのですが・・・ Windowsものであれば、CPU Pentium4 3.0GB程度とかメモリが2GB程度ならまぁそれなりという認識があるのですが・・・ Windowsもののどの程度のスペックはMacのどの程度のスペック同等とかそーゆー見比べがしやすいサイトってありますか??

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacでCrossOver エラー

    MacでCrossOver エラー MacOS X 10.5.2 に CrossOver for Mac8 体験版 を インストールして~.appをアプリケーションに移してから起動すると 「アプリケーション"CrossOver"は予期しない理由で終了しました。」 とか言いうエラーが出ました。 再度開くを選択してもエラーが出ます ちなみに プロセッサ 1.6GHz Intel CoreSold メモリ1GB インテル仕様のMacです。詳細不明 どうすればMac上でwindiwsのGame.exeが起動できるでしょうか? 解決策はありませんか? 一応自分でググッたのですがよくわからなくって 皆様のお力をお貸しください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • USBメモリでmacからwindowsへ渡せない

    windowsの人へmp4の動画を渡したいのですが、パソコンにつなぐと「読み込めないのでフォーマットしますか?」的なことが聞かれて中身が見れないみたいです。 macのディスクユーティリティで「MS-DOS(FAT)」でフォーマットしているのですが読み込めないみたいです。 解決策を教えてください。 ちなみに相手はmp4の動画が見れる環境にあるのでそこは問題ないです。 mac os x(10.6.4) ディスクユーティリティのバージョンは11.5.1です

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac のメモリに関する質問です。

    Mac のメモリに関する質問です。 自分のMACにメモリの増設をしたいのですが、自分のマックに対して アップルストアで推奨されているものは、4GB 1066MHz DDR3 (PC3-8500) - 2x2GB SO-DIMMs  というメモリでした。 しかし、他のオンラインショップで購入する事を検討しているのですが、 そこで一番近いと思われるものは、 4Gig RAM (2 x2Gig) RAM Module DDR3 SDRAM 1066MHz という表示になっていました。 このオンラインショップで販売されている商品は全てマック用と書かれていましたが、 表示の内容については、ものすごく似ていると思いますが、 ただ、このRAMという名前がついているのが、気になります。 メモリは、全てRAM なのですか? それとも、このメモリは、また別の物なのでしょうか。 メモリ増設も自分でしないといけないので、 確実に合っているものを購入したいので、 どなたか、ご回答の方、どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macでフォーマットした外付けHDDをwinで使うには?

    初心者なのに自分で色々いじっていて、余計に分からなくなってしまいました。 ご存じの方、どうぞアドバイス下さい。 win機(OS:XP)とiBook(OS:X)を所有しています。 知人から外付けHDD(IOデータのHDA-iU160/winフォーマット)を譲って頂きました。 手持ちのwinとmacの両方で使いたかったのですが、macに繋げてみると、認識及び読み込みはできるのですが、macからの書込みができない状態でした。 そこで、「DOSフォーマットしたら両方で使えるのでは?」と素人判断してしまい、まずはOSXでフォーマットしようと思いました。 ところが、ディスクユーティリティーでフォーマットする事ができませんでした。 それならば、と思い、MacOS9.2を使ってDOSフォーマットをしました。 結果、iBookで読み込みも書込みも可能になりました。 ところが、winにつなげると160GBあるはずの容量が、26GBしか使えなくなっていました。 そして、今度はwinでフォーマットしても26GBしか使えなくなってしまっています。 説明が下手で前置きが長くなってしまいましたが、質問としては、 (1)できればwinとmac両方で、ちゃんと160GB使えるようにしたい。 (2)もし共有が無理なら、macで使うのは諦めてwin専用にして、ちゃんと160GB使えるようにフォーマットしなおしたい。 どのように対処したら良いでしょうか? ご存じの方、どうぞご教授下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OSXのインストールに関して。

    iMac DV/400 メモリ384MB 今さらながらですがMac OSXを入れたくて いろいろなサイトや本で調べた結果 自分の所有しているハード&ソフトが Mac OS9.1までにしか対応していないので 10GBのHDDをパーティションを切って 5GBづつにし 1つにMac OS9.1 もう1つにMac OSXをインストールしました。 Xをインストールしたボリュームには 9.1も9.2.1も入れていません。それでOKなのでしょうか? 手順はMac OS9.1のCD内のドライブ設定で初期化し パーティションを2つに切り 2つ共に別々にMac OS9.1をインストールし いざ1つにMacOSXをインストールする時 「こっちにはMac OS9.1がいらないかも」と思い 『初期化フォーマット』にチェックをして インストールしました。 この手順ではMac OSXの下(?)に何が入っているのですか? Classic環境というのが今一つ解りません。 ハードなどは9.1の入っている方で起動させて 使用すればよいのですよね。 こんな些細なことですらたずねることのできる Macユーザーが独りも周りに居ません。 すみませんが御指導の程 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac ハードディスク交換後、容量が足りません

     mac book pro 13.1型(現行機種)の内蔵ハードディスクを日立製500GBのものに交換し、中の情報を消してmacフォーマットしたんですが、MACが認識している容量が460GBぐらいしかないのです。その後、OSをインストールして問題なく使えるのですが、あとの50GBはどうなっているのでしょうか。macフォーマット特有の現象なのでしょうか。  フォーマットする時の左のサブウインドウに、日立のハードディスクが認識され、データーを消した時に、下の階層に名称未設定のハードディスクが出ました。パーテーションは切ってません。OSは普通のレオパードです。  よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac VMware fusion3について

    MacでVMware fusion3を使うことについてなのですが、 今Windows7を入れてつかっています。 アクティビティモニタを使って調べてみたところ、 Windows7起動前は現在非使用中メモリが1.93GBで 起動後は400MBほどになりました。 Macのメモリ総量は4GBで今Macに2GB、Windows7に2GB割り振っています。 そこでなのですが、Windows7をサスペンド状態にして新たに WindowsXPを導入してメモリを割り振った場合一緒に起動しなければ大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac メモリ 増設

    現在、mac book pro os10.8を使っているのですが、 メモリをもともと入っている、4GBから増やしたいと思っています。 その場合、いったいどれくらいまで増やせますか? また、どのメモリを買ったらいでしょうか? おすすめを教えて下さい。 使ってるmacは2011初期ので、macbook pro13inchです。