• ベストアンサー

結婚式準備

結婚式準備中です できるだけ費用を抑えたいと思っていまして 結婚式と披露パーティーを小さくやります 招待状を10枚ほど出したいのですが式場で頼むと6300えんもします ネットで買うと2100円です ですが、宛名を自分たちで綺麗に書ける人がいません。 ネットでペーパーグッズを買って準備される方、文字書きはどうされてるのですか?

noname#130997
noname#130997

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emily-55
  • ベストアンサー率24% (91/377)
回答No.3

私達は30通ぐらい出しましたが 文字書きは自分のプリンターで印刷しました 過去に来た他の方からの招待状をみましても 硬筆半分、印刷が半分でしたので そこまで気にする方はいらっしゃらないかと思います ご両親等に確認して、印刷で問題ないのであれば 印刷にしてしまうのが1番簡単だと思います また、インターネットで宛名書きも注文できますよ

noname#130997
質問者

お礼

ありがとうございました! プリンターがなくて自分で印字ができないんです インターネットで宛名書きの注文 調べてみます

その他の回答 (3)

回答No.4

私は家庭用プリンタで全て印刷しました。封筒の宛名もプリンタで印刷しました。 家にプリンタがあれば全部それでできると思います。 私は、ペーパーグッズなどを買って全て手作りしたのですが、失敗したり印刷ミスがあったりして当初の予算よりも若干はみ出しました。インクも結構高いですし。。。 手作りがんばってください!

noname#130997
質問者

お礼

ありがとうございます! プリンターがないので とりあえず席札を手書きしています(^_^)

  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.2

私のときは旦那が宛名を手書きしました。 招待状は50通くらい出しましたし、特段綺麗な字ではなかったですが(汚くはないです。)、特に問題にはならなかったです。 過去に頂いた招待状も手書きのものもありましたけど、美しい字じゃなくても住所・名前が合っていれば別に気に留めませんでしたよ。 10通ということは近い人だけですよね? 心がこもっていれば別に問題ないと思います。 あとはネットで追加料金を払うと筆耕ありでできると思いますが。。。

noname#130997
質問者

お礼

ありがとうございました 当人の手書きってあるんですね! 見たことなくて知りませんでした ありがとうございました!

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

おはようございます。 うちもジミ婚でしたがそこは正直考えませんでした(遠距離だった関係 で、雑用は全て地元の私がやってて(勿論普通に仕事はある)、大変だ ったんです) 1人4千円浮くならアリですね。でもあの時私にはそれもやる時間がな かった。。(簡単なものなら住所と文面を書くだけなのでパソコンとプ リンタがあれば楽勝だと思います。ただ招待状によってはここに写真張 れとばかりに写真コーナーがある招待状もありますので、年賀状を作る くらいの技量は必要かもしれません。まあ所詮その程度でしょうけど) うちは式場と料理を節約しました。式場の食事は味わう程度に、勿論そ れでは足りないので、披露宴は別の場所で中華を。式場が1人5千円(節 約してこれ。普通のコースだと1万2000円くらいだったかと)、食事会は 半分以上が遠くの人なので地元の横浜中華街、1人2千円くらいで満足 出来たようです。

noname#130997
質問者

お礼

ありがとうございました プリンターがなくて 自分で印字ができないんです 料理の節約も考え中です ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 結婚準備どれくらいの時間かかりましたか?

    9月に結婚式を希望する女性です。 5月中旬位から式場探しに入りまだどこにするのか決定していませんが 知り合いから勧められたレストラン式場があり試食を試してみたところとても美味しくて招待した人が満足してくれそうなのでここに一応仮予約を入れました。もう一つもまわったんですが先々まで予約が入っていて年内には挙げられません。値段もかなり高く…私は親族だけの地味婚を望んでいます。皆さんは結婚準備にどれ位時間がかかりましたか? はじめての事なので雑誌を見たりして情報を集めてますが分からない事が多いです…何人位招待して費用等どれ位かけましたか? 質問だらけですみません。 よろしければ回答宜しくお願いします☆

  • 結婚準備中の彼との喧嘩

    タイトル通り、現在結婚準備中で、彼と喧嘩中です・・・。 11月に結婚予定で、今招待客リストと招待状の準備をしています。 私たちは結婚が決まってから結婚式までの期間が短くて、ここ数ヶ月すごく忙しく過ごしてきました。 そして、最近1ヶ月の間で3回大きな口喧嘩をしました。 先日の喧嘩の際に、 彼「こんなんじゃ、結婚準備に気分が乗らない」   「仕方なく準備してるんだ」 私「そう思ってるなら、結婚自体考えなおそうよ」   「したくないなら、結婚やめればいい」 彼「結婚したくないって言ってるわけじゃない」 との言い合いをしました。 喧嘩が続く中での彼の発言だと、自分に言い聞かせていますが、私としてもそんな気持ちで準備を進めるのは辛いです。 現実的に、今の段階で結婚をやめる事は難しいですし、できることなら私も仲良くやっていきたいです。 でも、今回の喧嘩で私の気持ちもかなり沈んで、なかなか動く気になれません。 それは彼も同じだと思います。 彼と話合うことが一番だとわかっていますが、そんな気にもなれずにいます。 でも、招待状の発注やら、招待客リストやら、今週中にしなければいけないことがあります。 できればこの気持ちが消えるまで、準備を中断したいのですが、間に合わなくなるかもしれませんし、式場の方にも変に思われるでしょう。 支離滅裂になってしまい、すみません。 とにかく、どう乗り切ればいいのかわからずにいます。 同じような思いをされたことがある方、いらっしゃいましたらぜひアドバイスお願いします。

  • 見落としがちな準備

    こんばんわ。 披露宴まで一週間をきってしまいました。 ドキドキ タイトル通りなんですが、結婚式(挙式なし・披露宴のみ)の準備でわりと見落としがちなものってありますか?? 手作り出来るものは自分で作っていて、あまり式場に頼んでいないので、なにか見落としているのでは・・・と少し心配になっています。 体験談でも聞いた話でもいいので、「この準備は万全??」というようなもの、あったら教えてください。 お願いいたしますm(__)m

  • 結婚式の準備期間について教えてください。

    9月の下旬に結婚式を決めました。 結婚式場は私が子供の頃から『ここがいい!』ってずっと思っていた式場があって、彼氏に話すと『○○(私)の夢を叶えてあげたいからここにしよう。』って2つ返事でOKしてくれました。 先月くらいからその式場のブライダルフェアに参加したりしています。 今日は日取りを正式に押さえる為手付金を払ってきました。 そして、その後に準備期間の説明があったのですが、『本格的な準備は8月のお盆辺りから準備すれば間に合います』との事でした。 これって遅くないですか?1ヶ月しかないんです。 結婚式の招待状の発送って3ヶ月前とか聞きますし、以前友人の結婚式に出席する事になった時もやはり2,3ヶ月位前に招待状を頂いてました。 実は、ブライダルフェアの時に付いてくれたプランナーさんは別の方だったんですが、私達の話をあまり聞いていくれず機械的に見積書を作成し渡されました。 彼氏と見ていて、『これは、いらない』とか『見積もりに含まれていないけどこんな物を追加してほしい』等などあり、自分達で電卓を叩いて見るとかなり見積もりと違う金額になってしまいました。 その為、その後そのプランナーさんに電話を入れたりして『もう少し具体的な結婚式のお話をしたいので時間を作っていただけませんか?』と3度ほど電話を入れましたが『予定が入っていて時間が取れません。』とか言われなかなか会って頂けなかったのでプランナーさんを変えてもらった経緯があるんです。 そして、2人目のプランナーさんは、準備は1ヶ月前からってお話です。 式場のプランナーさん自体そんな人達が多いのかな?って思うんですが・・・。 プランナーさんは沢山の結婚式を扱っているので機械的になってしまうのかもしれませんが、こちらとしては一生に一度の事なのでしっかり準備をして出席していただく方達にも喜んでもらえる結婚式にしたいと思っています。 もう一度プランナーさんを変えてもらうのもどうかと思いますし、手付金を払ってしまった上、日取りを押さえるに当たって家族や親戚に日にちの打診をしてしまったので式場を変えるのも難しいのかなって思って困っています。

  • 12月に結婚をすることになり準備をしています。

    12月に結婚をすることになり準備をしています。 その準備で困ったことがあります。結婚式は、妻と二人、海外でやることにしました。 そのため、親戚、両親への報告の場が必要と考えていますが場所とか形式に悩んでい ます。 本来は、披露宴というのが良いかと考えていますがお金は、かけたくありません。 それにちょっと堅苦しいのも苦手です。 妻も披露宴等は、希望していないので都内のホテルで食事会にしようかと考えています。 ただ、私自身が常識的なことについては無知なので、こういう形で進めることに不安が あります。 こういう簡単なパーティ形式で実施した方がいたら、教えて欲しいです。 服装とか費用とか。

  • 2ヵ月後に挙式・まだ何も準備できていません

    式を挙げたい予定日まで2ヶ月しかありません。 何も準備をしていないのですが、 (1)こういった場合の段取りの流れを教えてください。 式場にこだわりはなく、ホテルで、 当日の式がまだ開いている場所ならどこでもと考えています。 (2)また、こういった場合、招待人数・披露宴の内容・衣装等だいたい決めて、 結婚式場に申し込みに行ったりするのも可能ですか? (3)また、式場に初めて行ける日まで 自分で準備しておいたほうがよいもの等も教えてください また、基本の披露宴に下記の事を加えたいと考えています。 スライドショー(生い立ち→当日の結婚式) ブーケプルズ 人工雪 BGM ケーキカット(ケーキバイト) テーブルサービス(光る水) シャンパンタワー カラオケ そこで (4)これらは結婚式場(ホテル)で全て準備可能ですか? (5)これらを行うには期間的に間に合いますか?  (他社に頼む場合も含めて)

  • 結婚準備について

    今夏を入籍・披露宴希望していて、準備を始めようと しています。 私たち二人とも物事をするとき直前になってから色々 決める性格です。私は不器用ですが、彼は要領がよく 今まではなんとかなっていました。 しかし結婚となると、招待する方のご都合もありますから 自分たちはよくても周りに迷惑がかかると思うんです。 だからそろそろ色々決めようと言うのですが、彼は 「はぁ?何を決めるの?」という返事で・・・。 具体的に思い浮かばないのかなと思って、じゃあ 会場をこの地区あたりから見ようよって言っても あまり気乗りしない返事をします。 式や披露宴はしたいと思っているようですが、 全て私から切り出さなくては話が進みません。 結婚は二人で意見を出し合って決めていくものだと 思っていましたし、私一人で準備をすると失敗ばかり のような気がして不安です。 男性はあまり準備などには熱心ではないのでしょうか? 皆さまの体験談など教えていただけると嬉しいです。 長文申し訳ございません。 宜しくお願いいたします。

  • 結婚式 準備・演出などについて

    結婚式の準備中です。女性です。 まだ場所は決まっていないのですが、いろいろ調べていて疑問が出てきたので投稿しました。 長文で失礼します。 (1)挙式は人前式の予定です(人前式ができる式場を探し中です)。  挙式の参列者は親族と友人のみですが、私が以前勤めていた会社で招待された結婚式は挙式から参列しましたが、去年親戚の結婚式に行った時の挙式の参列者は親族と友人のみで、挙式に勤め先の人も参列する。しないはどっちが普通なのでしょうか? (2)挙式後にブーケトスはやる予定ですが、「幸せのお裾分け」という意味で、未婚・既婚関係なく参加してもらおうと思っているのですが、その場合は式場のスタッフに何てアナウンスしてもらうのでしょうか? ブーケトスで見た目は一つのブーケで花嫁が投げる(?)と複数のブーケになるのを動画で見たことがあって、一つより何人かに渡るのもいいなぁと思ったのですが、「分かれる→別れる」と連想されてしまうでしょうか? もしこういう形のブーケトスをやる場合、花(花束(?))はどのくらいあればいいのでしょうか? 経験された方いましたら教えてください。 (3)新郎新婦共に勤務先の人も招待します。 勤務先の人たちには披露宴から参加してもらう為、披露宴でブーケプルズをやろうかと考えています。前に人数が多いとブーケプルズのリボンが絡まってしまうと聞いたので、新郎の勤務先の女性・新婦の勤務先の女性と分けて実施するのはおかしいでしょうか? (4)私は子供の頃に入院していたことがあり、その時にお世話になった看護師さん(3人います)がいて、その看護師さんも招待します。この3人の看護師さんには3人とも子供がいて、その子供さんも一緒に招待します。 席次表にはこの3人の看護師さんと看護師さんの子供さんは何て書いたらいいのでしょうか? お世話になった人は「恩人」と書くというのを前に見たのですが、看護師さんは「恩人」と書くとして、子供さんは何て書けばいいのでしょうか? また、子供の頃から診てもらっていた医師の方もいるのですが、その方も席次表は「恩人」でいいのでしょうか? (5)披露宴のお色直しで退場する時のエスコートを看護師さんの子供さん(高校生の女の子)にお願いしようと思っています(お願いする際はサプライズでは無く、事前に看護師さんと本人に話してお願いしようと思っています)。 その子供さんにお願いすることになった時はお礼でその子にブーケをプレゼントしようと思っているのですが、ブーケの他に何か渡した方がいいでしょうか? (6)ブーケは生花と造花で費用は大分違うのでしょうか? 自分で持つ保存用のブーケ→造花、ブーケトスのブーケ・ブーケプルズのブーケ(やるなら)→生花、お色直しのお礼に渡すブーケ→造花と分けることはできるのでしょうか? 式場に頼む場合と外部に頼む場合でも費用に差は出るでしょうか? (7)式場のホームページに「クィックチェンジ」と言う項目があったのですが、これはお色直しのことでしょうか? (8)北海道で式をやる為、会費制の式になります。 道外から招待する人もいるのですが、その方には会費制の仕組み(?)を書いたメモみたいなものを招待状と一緒に入れたほうがいいのでしょうか? また、会費制の結婚式では遠方からの招待客へのお車代は出さないと聞いたことがあるのですが、お車代は出さないのが普通なのでしょうか? ホテルは新郎新婦で負担しますが、お車代を出すのが会費制の結婚式ではマナー違反と言うことではないですよね?

  • 結婚式、どこまで手作りできるか?

    こんにちは。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1986181 で、皆さんからご回答をいただき、結婚式(披露宴)を行うという方向になってきました。 現時点では、レストランで披露宴が有力なのですが、できるだけ 手作りで準備をしたいと考えています。 理由の一つは私自身、モノを作るのが得意なので、オリジナリティを出したい&コスト削減。 もうひとつは、彼と休日が合わず式場巡りができないので、 できるだけ自分で作ってしまった方が打ち合わせが楽だと感じるからです。 今考えているのは、招待状や座席表などの印刷物関連とウェルカムボードなどの展示物(?)です。 お色直しはしないつもりなので、できればドレスも作ってしまいたいのですが、買った方が安いのかな・・? 同じような状況で準備された方いらっしゃいますか? 披露宴のみ、来賓は遠方(宿をこちらで用意する)という条件で 費用がどのくらいかかったか教えていただけませんか? また、「これも自分で作れるよ。」とか、式場のパックの方が安かった などありましたら教えてください。

  • 結婚準備の費用について

    はじめまして。 今年の秋くらいから来年の春くらいまでに挙式、披露宴 をしようと考えています。 現在の状況は ・式場はここにしようと決めている所がある  (予約はまだ。見学にも行き、親にも了解済み。) ・両家の親にそれぞれの結婚相手を紹介済み ・近いうちに顔合わせの予定 というところです。 で、質問なんですけどリングピローとかウェルカムボード、招待状を手作りしようと考えているんですけどその購入費用はみなさんはどちらが負担しましたか? 張り切って手作りしようと思ってるのは私だけなんですけど二人の結婚式なのに私だけがお金を出すのも、なんだか 不公平のような。。。(>‐<)ケチかしら。。。

専門家に質問してみよう