• ベストアンサー

is03のホームにあるGoogle検索ウィジェット

nabe710の回答

  • ベストアンサー
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.4

まず確認ですが、アプリ一覧の中にご希望の「Galapagos Browser」は表示されていて、これを直接タップする分には、きちんと「Galapagos Browser」が起動しますよね? その上で。 以前もお伝えしました「設定」→アプリケーション→アプリケーションの管理、 でアプリの一覧が表示されましたら、画面下の「三」のボタンをタップし新たに下に表示されたサブ画面から「フィルタ」をタップ。 ここで「すべて」をタップしポチをつける。 するとどうでしょう? 以前のやりとりでは表示されなかったデフォルトの「ブラウザ」が表示されていませんか? (アプリ名は英数字~カナ漢字順ですので、かなり下の方かと思います) ここで「ブラウザ」を見つけ、タップ。 中段の「デフォルトでの起動」の欄で「設定を消去」ボタンをタップ。 これで画面を閉じ、再度Google検索をしてみてください。

5002592
質問者

お礼

上記のように「フィルタ」をタップして、すべて、ブラウザタップ、デフォルトでの起動で設定を消去、ガラパゴスブラウザをデフォルト設定しなおして 希望通り、google検索ウィジェットでガラパゴスブラウザが立ち上がるようになりました。 ストレスがなくなりました。本当にありがとうございました。 助かりました。

関連するQ&A

  • Google検索バーがウィジェットに無い

    ANDROID5.0端末ですが、google検索バーが消えてしまいました。 以前も同じことが起こり、その時、「ウィジェット」の中で再表示ができました。 ところが、今回はウィジェットの中にそれが見つかりません。 どうしたら良いのでしょうか。

  • ウィジェットを削除したい

    現在、Docomo N-06C・amadanaモデルを使用しています。 デスクトップを長押し、「ホーム画面に追加」→「ウィジェット」を選択すると、 「ウィジェットを選択」の画面が出てくるのですが、 デフォルトでインストールされているウィジェットが大量にあり、かなり邪魔です。 かといって、デフォルトでのアプリケーションはアンインストールができない仕様になっているので、 ウィジェットが消せない状態です。 目的のウィジェットにたどり着くまでスクロールを何回もしないといけない状態に かなり疲弊してしまう状況です。 そこで、 ・不要なウィジェットを削除する方法or削除できるアプリケーション ・プレインストールのアプリも削除できる方法or削除できるアプリケーション をご存知の方、ご教授頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • iPhoneの検索をGoogleに戻したい。

    ポップアップが突然出てきて、操作ミスで検索エンジンがYahooに変わってしまいました。 iPhone5でデフォルトのブラウザを使ってます。 検索は元々Googleでした。 YahooからGoogleに戻したいです。

  • ウィジェット

    ダッシュボードを開き、ウィジェットを使おうとするのですが 使えません。再起動しても無理です。 しばらくして試してみると、少しの時間(回数?)だけ使えます。 天気等は更新されていないと思います。 『ウィジェットを管理』はかたまっていて、項目も出てきません。 色んなページに検索して行ってみたのですが、そのような症例がみつかりませんでした・・・どうすれば良いでしょう?   因みに、最近10.6をインストールしたばかりです。 よろしくお願い致します!

    • 締切済み
    • Mac
  • Google検索アプリをアンインストール

    Google検索のアプリを間違ってアンインストールしてしまいました。 SO-03Dを使っています。 Google検索のアプリをアンインストールしてしまって、ウィジェットが前のバージョン(左側は四角の青地に白文字のg、右側は音声検索のものです)になってしまいました。 バージョンは1.1.2.64376となっています。 これを今のものに戻す方法はあるのでしょうか? ご存知の方がいましたらご助言お願い致します。

  • Google ツールバーと検索

    ブラウザはInternet Explorerです。Googleツールバーをダウンロードして、検索はGoogleを使っています。通常、YahooのHPが立ち上がるようにしています。で、検索の単語を入力するGoogleの横長の欄(何と呼ぶのでしょう?)が、以前は画面の左上にあったのですが、ある時から右上に移ってしまいました。別に検索に不都合はないのですが、家族の者が何か設定を変更したのか。。。? 移った理由がわからないのが気持ち悪いのです。よろしくお願いします。

  • GoogleChromeでGoogle検索できない

    本日インストールしたGoogle Chromeで解決できない問題が発生してしまいました。 どなたか解決方法をご存じないでしょうか? Google ChromeでGoogle検索できずsearchというファイルがダウンロードされます。 詳しく説明しますと、Google Chromeで規定の検索エンジンをGoogleにした状態でアドレスバーに文字列を入力して検索をしようとした場合と、GoogleのWebサイトの入力フォームに文字列を入力して検索をしようとした場合の両方で検索ができません。 検索結果が表示される代わりに"search"という拡張子のないファイルがダウンロードされます。 この問題を解決しようと設定を変更していた際に気付いたのですが、Googleで検索しようとした場合のみ発生するようです。 アドレスバーでの検索についても、規定の検索エンジンをGoogle以外に設定すると正しく検索することができました。 尚、使用しているOSはWindows7 32bitです。 別のブラウザを使用して調べてみたところ、同じ現象が発生している方がいるようですが、具体的な解決方法を見つけることができませんでした。 解決方法を教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • Operaの検索窓でGoogleが使えなくなった

    WindowsXPでブラウザはOpera9.02を使用しています。 急に、アドレスバー横の検索窓(ズーム選択窓の左)でのGoogle検索ができなくなりました。 その前に、そこでの検索がいきなり米国Googleになっていて、ツールの設定→ネットサーチで、Googleを日本のものに編集から変更したのですが、無反応。 検索ワードを入れてエンターしても、何もおきません。 もとの米国Googleに戻してみたのですが、これまた無反応。 他の、Infoseekで検索、Googleグループで検索やGoogleニュースで検索などはできるのですが、普通にGoogle検索だけができません。 再起動やいろいろしてみたのですがなにも変わりません。 どうすれば直るのか、ご存知の方、どうかよろしくお願いします。

  • googleカレンダー ウィジェット 月表示

    Androidスマホでgoogleカレンダーを(月表示)ウィジェットで使用したいのですが、月表示のウィジェット項目がありません。googleカレンダーを選ぶとウィジェットは表示できますが、1日表示です。 調べてみたら(月表示)ウィジェットはv5.6.2で実装されたようなのですが、自分のスマホのバージョンはPlayストアで確認すると最新でもv5.3.1になっています。 スマホはだいぶ古いのですが、アプリを更新できるバージョンに限界があるんでしょうか? また(月表示)ウィジェットを表示できる方法があれば教えていただければと思います。 使用スマホ:SH-02E Androidバージョン:4.1.2

  • yahoo!ウィジェットについて

    yahoo!ウィジェットを使っています。 PC起動時に重くなるので必要のないウィジェットは立ち上がらないようにしたいのですが方法はありますでしょうか? (リストの環境設定から、ウィジェット全体をPC起動時に立ち上がらないようには出来ましたが、例えば時計のウィジェットだけ常時立ち上がるようにしたいです)