• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:このパソコンを購入しようと検討中ですがどうですか?)

パソコン購入の検討中ですがどうですか?

51549の回答

  • 51549
  • ベストアンサー率27% (78/279)
回答No.2

(回答になっていませんが)詳しい用途を補足していただけると回答できるような気がしますので、補足していただけるとなお良いかと思います。。 画像編集でどれほどのものを作るかによりますが、i5は将来性云々というより現在の主流でありますので、高性能なものをお望みでしたらi7が良いかと思います。ちなみにショップ製のものは、プリンタは動作しなくとも補償外の所が多いです(プリンタメーカーの説明)。電源は、動画を扱わないあるいは拡張をあまり考えておられないのでしたら、そんなにいらないと思います。(一応ここまでは提供された情報から回答できることです。)

nejp2007
質問者

補足

インテル(R) Core i7 2600(3.4-3.8GHz)に変更しようと思っています 2600って性能的にはいいんですか??? CPUに関してはあまりわかんないので回答お待ちしています

関連するQ&A

  • どちらのBTOがいいでしょうか???

    http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mn510ici5_main.php カスタマイズで変更点 OS   Windows(R) 7 Home Premium [64ビット] に変更 電源 【おすすめ】600W 80PLUS電源に変更 プロセッサー インテル(R) Core i7 2600(3.4-3.8GHz) 4コア/8スレッド/キャッシュ8MBに変更 グラボ Intel HD Graphics(CPU統合グラフィックス) もうひとつは http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mn502ici5-sr2_main.php OS Windows(R) 7 Home Premium [64ビット]に変更 電源 600W 80PLUS電源に変更 プロセッサー インテル(R) Core i7 870(2.93GHz) 4コア/HT対応 (合計8スレッド) キャッシュ 8MBに変更 メモリ 1GBからDDR3 1333 2GB×2 (計4GB)へアップグレード グラボ GeForce GTS 250 512MB ハードディスク 1TB Serial-ATAII どちらのBTOパソコンのほうが性能は上ですか?? 大きな点は、CPUがi7 870かi7 2600の部分と、 グラボが上のモデルはIntel HD Graphics(CPU統合グラフィックス) で下が GeForce GTS 250 512MBの違いです どちらがお勧めですか???

  • そろそろPC購入間近です。

    そろそろPC購入間近です。 ブルーレイ動画編集(再生、録画など)で質問です。 そこそこ動画編集ができるスペックを下記PCで教えて下さい。 OSはXPダウングレードモデルを予定 CPUは インテル(R) Core i7 860(2.8GHz) メモリは 4ギガ グラボは GeForce GTS 250 512MB では、不十分でしょうか? http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/md8000ici7-sr-silentr2_ctm.php

  • 新しくパソコンを購入しようと思っているんですが・・・

    どのパソコンを選べばいいかわかりません 目的は主にオンラインゲームなのでゲームPCがいいと思います。 予算は12万~13万位です。(モニター、マウス、キーボード込みで) 今のところは下のパソコンを買おうと思っていますが、他に良いものがあったら教えてください。 ・Amphis BTO GS810iCi5 http://www.pc-koubou.jp/pc/model/gs810ici5_main.php OS:Windows(R) XP Professional Service Pack 3 正規版(DSP)プリインストール【Windows Vista Businessアップグレードサービス】 CPU:インテル(R) Core i5 750(2.66GHz) 4コア キャッシュ 8MB メモリ:DDR3 1333 2GB×2 (計4GB) [デュアルチャンネル] 電源:600W 80 PLUS電源標準搭載 ビデオカード:GeForce GTS 250 512MB HDD:500GB Serial-ATAII キーボードマウスセット:Microsoft Wireless Comfort Desktop 5000 [ワイヤレスセット] モニター: 21.5ワイド型【フルHD(1920×1080)】液晶 LG W2261VG-PF [Glareパネル(光沢)、デジアナ2系統+HDMI端子搭載、応答速度:2ms(RTC OFF 5ms)] スピーカーは買わないつもりなのでイヤホン端子がある物でお願いします。 カスタマイズ注文の構成もできればお願いします また、自作の方が安いと聞きますがパソコンについての知識がほとんどないので自作は視野に入れてません。

  • BTO PC 購入検討

    オンラインゲームを快適にしたくてBTO PCを購入しようと検討しています。 ネットで初めてゲームPCを買うので心配です。 カスタムしてみたのですが、 OS:Windows(R) 7 Home Premium [64ビット] CPU:インテル(R) Core i5 760(2.80-3.33GHz) 4コア チップセット:インテル(R) H55 Express チップセット メモリ:DDR3 1333 2GB×2 (計4GB) グラボ:GeForce GTS 450 1GB HDD:1TB Serial-ATAII 電源:500W ケース:ミニタワー型ケース IW-Z653 と、だいたいこんな感じです。 ゲームを快適にするならグラボが大事だと聞いたので、 GeForce GTS 250 512MB から GeForce GTS 450 1GB に上げてみました。 あと、軍資金があまりないのでCPUをCorei7からcorei5に下げました・・ こんな感じで快適に出来ますかね・・ 何か、これじゃまずいという点などがありましたら教えて下さい よろしくお願いしますm(_ _)m

  • マウスコンピューターでBTO購入検討

    現在マウスコンピューターでの初めてのBTO購入を検討しています。 主な使用目的はHD動画編集が可能なことでゲームはしません。 構成は Windows(R) 7 Professional 64ビット インテル(R) Core(TM) i7-2700K プロセッサー メモリ 8GB SSD 120GB インテル(R) 520 シリーズ HHD 2TB インテル(R) Z68 Expressチップセット NVIDIA(R) GeForce(R) GTX550 Ti ブルーレイディスクドライブ 500W 電源 (80PLUS(R) GOLD) または インテル(R) Core(TM) i7-3770 プロセッサー インテル(R) Z77 Expressチップセット で検討しています。 質問としては (1)「i7-2700K Z68」or「i7-3770 Z77」では、価格的に大差が 無い様ですが、やはり(2)の方が高性能でおすすめでしょうか? (なんで価格差がないんだろ?) (2)マウスコンピュータの電源容量の表示は特殊ようで悪評もあるようですが 500Wで大丈夫でしょうか?700Wにした方がいいか迷っています。 (3)グラフィックボードが動画編集に与える影響がいまいちよくわからないですが その辺もアドバイスありましたらお願いします。

  • お勧めのパソコン

    DELLのPCを7年使ってたんですが、そろそろ新しいパソコンに買い換えようと思ってます。 でっ、14万↓で長く使えるお勧めのパソコンはありませんか? 使用目的は 3Dゲーム、HP製作です 今考えてるのは、パソコン工房にあるAmphis BTO GS900iC2D TYPE-SRなんですが、どうなんでしょうか? Core 2 Duo E8500 かCore i7 Quad 920どっちにしようか、迷ったんですが Core i7 Quad 920だと3Dゲームは良くない?というのを見たのですが本当なんでしょうか? ▼詳細--------------------------------------------- Amphis BTO GS900iC2D TYPE-SR(OSプリインストール ) Windows(R) XP Home Edition Service Pack 3 正規版(DSP) インテル(R) Core 2 Duo E8500(3.16GHz) /1333MHzFSB/L2 キャッシュ 6MB インテル(R) P45 Express チップセット[ASUS P5Q] DDR2 800 2GB ×2 (計4GB) [デュアルチャネル] 1TB Serial-ATA II 20倍速スーパーマルチドライブ GeForce GTX 285 1GB 600W 80 PLUS電源標準搭載 \139,980(税込) ---------------------------------------------------- Core i7 Quad 920搭載PCは ▼詳細---------------------------------------------- Amphis BTO GS803iCi7 TYPE-SRX(OSプリインストール ) Windows Vista(R) Home Premium Service Pack 1 正規版(DSP) インテル(R) Core i7 Quad 920(2.66GHz) /4.8GT/sQPI/キャッシュ8M インテル(R) X58 Express チップセット DDR3 1066 1GB ×3 (計3GB) 500GB 7200rpm Serial-ATA II 20倍速スーパーマルチドライブ GeForce GTS 250 512MB 600W 80 PLUS電源標準搭載 \139,980(税込) ---------------------------------------------------- Windows Vistaは嬉しいんですけど・・・ グラフィックボードがGeForce GTS 250 512MB 他にもお勧めのがありましたら教えてください。 メーカーはどこでもいいです。 よろしくお願いします

  • パソコンの購入を検討しています。

    Windows(R) 7 Home Premium 正規版 (日本語版) 64ビットの17インチノートパソコンの購入を検討しています。 次の2つのパソコンのどちらがいいでしょうか?5万円の差とi5でも遅かったりすることはないかが気になっています。用途はインターネット閲覧、動画、音楽再生ぐらいです。 (1)インテル(R) Core(TM) i5-430M プロセッサー (2.26GHz, 3MB L3キャッシュ) 6GB (4GB+2GB) デュアルチャネル DDR3-SDRAM メモリ ATI Mobility Radeon(TM) HD 5650 1GB タッチパネル+ハードディスク1テラで約13万円 (2)インテル(R) Core(TM) i7-720QM プロセッサー (1.6GHz, 6MB L3キャッシュ) 4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR3-SDRAMメモリ ATI Mobility Radeon(TM) HD 4650 1GB タッチパネル+ハードディスク1テラ+マイクロソフトオフィス2007スタンダード+パワーポイントで約18万円 タッチパネルはどのような用途に使えますか?

  • こんにちは下記使用のCAD用BTOパソコンを購入したいのですが

    こんにちは下記使用のCAD用BTOパソコンを購入したいのですが ■Vectorworks ■Photoshop ■Illustrator ■Shade など快適に操作できるでしょうか? 電源は850W(80PLUS)に変更したほうが良いでしょうか? 64bitより32bitの方がいいでしょうか? また良きアドバイスがありましたらお願い致しますm(_ _)m Windows(R) 7 Home Premium 正規版 (OEM) 【64bit】 CPU インテル(R) Core(TM) i7-870 CPUファン LGA 1156用 CPU FAN 8GB メモリ [ 2GB×4 (DDR3 SDRAM PC3-10600) / デュアルチャネル] ハードディスク 1TB マザーボード インテル(R) P55 Expressチップセット (ATX) NVIDIA(R) Quadro(R) FX1800 /768MB/DVI 光学ドライブ 22倍速DVDスーパーマルチドライブ 電源 500W 電源

  • BTOパソコン 購入相談

    パソコン工房で購入を検討しています。 とりあえず安価な電源を避け、容量大きめの電源に変えていますが、足りているでしょうか? またGeForceは地雷製品が多いともききましたが...。2ch情報なので偏っているのは理解できますが、少し不安です。 [モデル] BTO GS Silent701iCi7 TYPE-SR [OS] Windows(R) 7 Home Premium [64ビット] [ケース] 静音ATXタワーケース Sileo 500 [電源] ENERMAX 620W 80PLUS認証エコロジー電源 ECO80+シリーズ EES620AWT [チップセット] インテル(R) H55 Express チップセット [プロセッサ] インテル(R) Core i7 875K(2.93-3.60GHz) [CPUクーラー] 静音CPUクーラー [メインメモリ] DDR3 1333 2GB×4 (計8GB) [グラフィック] GeForce GTX 460 1GB [サウンド]    SE-200PCI LTD [ハードディスク] 1TB Serial-ATAII [光学式ドライブ] 24倍速スーパーマルチドライブ 計 122980 円 用途 ネットゲーム(MHF.AVA) 動画/映画鑑賞 HDDは今使用しているPCから移動増設予定 予算 15万以下 HDDは時間があれば増設予定ですが、メインHDD1TBをパーティション分割でも問題ないでしょうか? 特に動画や音楽をパソコンで保存する予定は無いので、容量は大丈夫だと思っていますが...。 お暇な方、ご助言お願いします

  • サイコムにてBTOパソコンを購入検討しています

    初めてBTOパソコンを購入しようと思っています。 使用用途は、ネットとシムシティ、その他のゲームです。 少し資金があるので、ゲームがさくさく動くよう構成してみました。 構成を書きましたので、ご指摘お願いします。 https://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000112 CPU : Intel Core i7-4770 [3.40GHz/4Core/HT/HD4600/TDP84W] Haswell搭載モデル CPUグリス: CPUクーラー付属グリス CPU-FAN : Asetek 550LC + Enermax UCTB12P [水冷ユニット] MOTHER : GIGABYTE GA-Z87N-WIFI [Intel Z87chipset] MEMORY : 16GB DDR3 SDRAM PC-12800 [8GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤] HDD : Intel SSD 520 Series [SSD 120GB] ExDrive : HITACHI HUA723020ALA640 [Ultrastar 2TB 7200rpm 64MB] OptDrive : 【黒】Blu-ray; LG BH14NS48+ソフト VGA : GeForce GTX780 3GB GIGABYTE製GV-N780OC-3GD [DVI*2/HDMI/DisplayPort] POWER : Antec EarthWatts EA-650-PLUTINUM [650W/80PLUS Platinum] OS : Microsoft(R) Windows7 Home Premium SP1(64bit)DSP版 Office : Microsoft(R) Office Personal 2010 プリインストール版 ―― 以下は標準構成です ―― 電源が気になっているのですが650Wで大丈夫でしょうか? 以上、長くなりましたがご回答宜しくお願いいたします。