• ベストアンサー

もし大阪弁を禁止したら、大阪経済は落ち込みますか?

“大阪弁を禁止します。これからは標準語でしゃべること・・・” もし、こんな事が決定されたら、大阪経済は落ち込むと思いますか? 京は公家、大阪は商人の街と言われていますが、その活気の原動力の一つが「言葉」だと思います。 その原動力を奪い取ったらどうなるでしょうか? 大阪弁を禁止したら、大阪経済は落ち込むと思いますか? ・そんなことはあり得ない? ・もしかしたら落ち込むかも知れない?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

あかんやてそんなことしたらあかん わてらしゃべられへん これたのんます ほならかんがえときまひょ どないだ まあまあでんな これしたってんか よろしょま こんなんがつかわれへんかったらしょうばいあがったりやがな むちゃくちゃや 大阪独立やな 大阪商国万歳やでェ ほおなったらにほんつぶれまんがな

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 やっぱりそうですか・・・ 言葉の間合いとか、阿吽の呼吸とかが何だかぎこちなくなりますね! そうなったら「大阪商人一揆」が起きますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.6

 大阪在住ですが、周りに大阪弁を使っているほとんど人などいません。  5割くらいが標準語、残り4割が韓国朝鮮語です。最近は中国語やベトナム語を使う人も増えています。  1円セールで有名な有名なスーパーではレジ係がが変なイントネーションの標準語で、客がとぎれると大声で中国語で会話しています。

localtombi
質問者

お礼

ああ、最近は外国人の方もごく普通に見かけますね。 私の方でもレジ打ちの人がいます。 大阪弁といっても、大阪の中心部ではなく例えば堺とか尼崎あたりまで行くと、かなり普通にしゃべっていそうですがどうでしょうね・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.5

はい。 経済云々よりも、活力そのものが衰えると思います、大阪弁を禁じたら。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、やっぱり活力の源のひとつが言葉と言えそうですね。 活力が削がれたら、行く行くは経済的にも影響が出るかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.4

京都弁、大阪弁が有名ですけど 東北弁とかもある訳ですからね・・ ただ、東北弁なんかはもはや外国語に聞こえる・・? うーん、関西弁は丸く聞こえるって事で 温ったかみのある関西弁に軍配が上がりますね 経済は別に関西弁でなくても良いでしょうね・・ 禁止する必要も無いでしょう 人々は使い分けていますからね いらっしゃいませ!は良い言葉だと思いますよ! へい、いらっしゃいも良い人が使えば良いと思います

localtombi
質問者

お礼

そう、関西弁は大阪弁も京都弁も・・含むんですね。 関西弁=大阪弁っぽく思っていますが、もっと広い定義なんですね。 大阪人の勢いの源泉はどこにあるんでしょうね? 言葉は文化と言えますから、それを削いでしまったらきっといろんな影響が出ると思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.2

大阪弁を禁止しても、TVでみるかぎり標準語で話していることが多いので生活上影響を及ぼすことはないと思います。ただ大阪弁を話せないというストレスが一部の人に出てくるでしょう。

localtombi
質問者

お礼

日常的にストレスがたまるかも知れませんね。 それが経済に波及するかどうか・・・もしかしたら、「やけ食い」が増えて食の需要が増えるかもですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#130399
noname#130399
回答No.1

落ち込みまんがな。 吉本に代表されるお笑いがお笑いでなくなる。 … … それくらいか(笑) 関西人でも仕事で標準語(に近い丁寧語)で話してます。 誰も彼も「儲かりまっか」「ぼちぼちですわ」て言ってる訳ではありまへん。 経済よりも人間関係が無茶苦茶になりますな。 ほな、さいなら。

localtombi
質問者

お礼

>経済よりも人間関係が無茶苦茶になりますな こっちも結構大事そうですね。 お互いぎこちなくなって、行く行くは経済に波及・・・なんてことはないでしょうか? 吉本の芸人さんはどうなるんでしょう? 勢いが多少なくなるかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A