• ベストアンサー

大阪弁を知りたいです

次の言葉は、標準語では次のように言うと思いますが、大阪弁又は関西弁ではどのように言うのでしょうか。 ● 高い音   ○ 低い音 よんこ(四個) ●○○ よんほん(四本) ●○○○ よんりょう(四両) ○●●● よんだい(四台) ○●●● よんかい(四階) ○●●● 大阪弁(関西弁?)のアクセントに興味を持って勉強しています。 先日 http://okwave.jp/qa/q6339079.html で同じような質問をしたのですが、「よん」が先頭に付く言葉の御回答が分かれたように思い、悩んでいます。 似た質問ですみません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189285
noname#189285
回答No.2

No1です。補足に関して回答致します。 (以前にも書いた通り私自身は生まれてからずっと(39年間)大阪ですが、両親が鹿児島出身の為、生粋の大阪人ではありません。念のため)。 >よんこ(四個) ○○● これは絶対に違って、No1で回答した通り●○○(質問文と同じ)です。一個~十個まで、全て頭にアクセントが来ます。 >よんほん(四本) ○○○● これも前に書いた通り●○○○(質問文と同じ)です。一本~十本まで、全て頭にアクセントが来ます。 また、四本、四両、四台とも全て同じアクセントです。 >よんだい(四台) ●●○○ 上記の通り、四本と同じ●○○○です(No1の回答の通り)。 大体、数字が頭に来るものは頭がアクセントです。数字を強く言っているみたいです。七個(ななこ)なら●●○です。但し上記の四とか三とかは「ん」が弱くなるので、三台(さんだい)●○○○です。 いち、に、さん以外の場合でも、例えば一筋(ひとすじ)●●○○、二つ(ふたつ)●●○、三度(みたび)●○○です。 例外がNo1で書いた四階(よんかい)○○●●です。後ろにアクセントというよりも、抑揚が無い感じです。強いて言えば後ろが強い感じです。他には二股(ふたまた)などが同様の発音です。 また、例えば「にかい」なら、二回は●○○ですが、二階なら○●●など、意味によって異なる場合もあります。七個●●○ですが、奈々子●○○です。 また三台●○○○ですが、三大都市なら○○○○●○というような相違もあります。 以上、ほんの一例ですが(普段全く意識していないので、なかなか思いつきません・・・)、参考になれば幸いです。

piyo_1986
質問者

お礼

たいへんよく分かりました。 有り難うございました。

その他の回答 (1)

noname#189285
noname#189285
回答No.1

先日回答した者です。 よんこ(四個) 同じです。 よんほん(四本) 同じです。 よんりょう(四両) ●○○○ よんだい(四台) ●○○○ よんかい(四階) ○○●● 以上、参考になれば幸いです。

piyo_1986
質問者

お礼

有り難うございました。

piyo_1986
質問者

補足

早速の御回答有り難うございます。 四両と四階は納得なのですが、四個、四本、四台は次のようではないでしょうか。 よんこ(四個) ○○● よんほん(四本) ○○○● よんだい(四台) ●●○○ 何の根拠もなく、何となくそんな感じがするだけなのですが...。 すみません。

関連するQ&A

  • 大阪弁を知りたいです

    次の言葉は、標準語では次のように言うと思いますが、大阪弁又は関西弁ではどのように言うのでしょうか。 ● 高い音   ○ 低い音 よんこ(四個) ●○○ よんほん(四本) ●○○○ よんりょう(四両) ○●●● よんだい(四台) ○●●● よんかい(四階) ○●●● よんぴつ(四筆) ○●●● よんかしょ(四箇所) ○●●○ よんしゃせん(四車線) ○●●○○ よんとおり(四通り) ○●●●● よんぶんさつ(四分冊) ○○●○○○ 先日 http://okwave.jp/qa/q6339079.html で同じような質問をしたのですが、御回答が分かれたように思います。 似た質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 大阪弁を知りたいです

    次の言葉は、標準語では次のように言うと思いますが、大阪弁又は関西弁ではどのように言うのでしょうか。 ● 高い音   ○ 低い音 よんぴつ(四筆) ○●●● よんかしょ(四箇所) ○●●○ よんしゃせん(四車線) ○●●○○ よんとおり(四通り) ○●●●● よんぶんさつ(四分冊) ○○●○○○ 大阪弁(関西弁?)のアクセントに興味を持って勉強しています。 先日 http://okwave.jp/qa/q6339079.html で同じような質問をしたのですが、「よん」が先頭に付く言葉の御回答が分かれたように思い、悩んでいます。 似た質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 大阪弁ではどのように言いますか

    次の諺は、標準語では次のようなアクセントで言うと思います。 ● 高い音  ○ 低い音 おににかなぼう(鬼に金棒) ○●○○●○○ この諺は、大阪弁又は関西弁ではどのようなアクセントで言うのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 大阪弁ではどのようにいいますか

    次の言葉は、標準語では次のようなアクセントで言うと思います。 ● 高い音  ○ 低い音 ろう(郎) ●○ たろう(太郎) ○●○ いちろう(一郎) ○●●○ さかみち(坂道) ○●●○ よんかしょ(4箇所) ○●●○ よんだい(4台) ○●●● だいしょう(大小) ●○○○ しょう(小) ●○ コピー ●○○ これらの言葉は、大阪弁又は関西弁ではどのように言うのでしょうか。 京都弁でどのように言うのか質問したのですが回答を頂けませんでした。 どうしても知りたいので、よろしくお願いします。

  • 京都弁または大阪弁でどのように言いますか

    京都弁または大阪弁でどのように言いますか 外来語の言い方が分かりません。 次の言葉のアクセントは、標準語では次のようだと思いますが、京都弁または大阪弁ではどのように言うのでしょうか。 ● 高い音 ○ 低い音 ゴム ●○ パン ●○ ネット ●○ リンス ●○○

  • 京都弁または大阪弁でどのように言いますか

    京都弁または大阪弁でどのように言いますか 京都又は大阪に在住の方にお尋ねしたいのですが、外来語の言い方が分かりません。外来語は次の(a)~(c)のどのアクセントで言うのでしょうか。 (a)原語と同じアクセント (b)標準語と同じアクセント (c)京都弁または大阪弁独自のアクセント 例えば、次の言葉はどのように言うのでしょうか。 ● 高い音 ○ 低い音 として、こんなふうに言うのではないかと思ったのを単語の下に書いてみました。あっているでしょうか。 サウンド ○●●● スクーター ○●○○○ ストリート ○○●○○ セロファン ○○●○ ネクタイ ○○●● フィフティーン ○○●○○

  • 京都弁または大阪弁でどのように言いますか(単位の付いた数)

    京都弁または大阪弁でどのように言いますか(単位の付いた数) すみません。以前に質問したのですが、どうしても知りたいので同じ質問ですがよろしくお願いします。 単位が付いた数字の言い方が分かりません。 次の言葉のアクセントは、標準語では次のようだと思いますが、京都弁または大阪弁ではどのように言うのでしょうか。 ● 高い音 ○ 低い音 さんしゅう(3週) ○●●● さんしゅうかん(3週間) ○●●○○○ ごひゃく、ろっぴゃく(5百、6百)(この2つを続けて言う場合です) ○●○、●●○ ごひゃくまん(5百万) ○●○○○ 3文字の言葉も分かりにくいです。 のうか(農家) ●○○ でんき(電気) ●○○

  • 大阪弁を勉強しています。

    大阪弁を勉強しています。 大阪弁のアクセントを教えてください。 人の名前で「小山花子」、「大林一郎」はどのように言いますか。 高=高い音、低=低い音、とすると、標準語では こやまはなこ 高低低高高低 おおばやしいちろう 高高高低低高高高低 だと思いますが、大阪弁ではどうなのでしょうか。

  • 大阪弁のイントネーションについて

    大阪弁のイントネーションって、関西弁の中でもちょっと標準語寄り?なんでしょうか。 例えば、マクドでポテトを注文する時、和歌山や京都では「テ」が高いんですが、大阪の人は標準語と同じように「ポ」を高く発音しています。 また、居酒屋で生ビールを注文する時に「生!」って言うと思うんですが、和歌山や京都では「ま」が高くて、さらに和歌山では「ま」をちょっとだけ伸ばして「なまぁ(「ま」の音だけ高い)」と言うのに対し、大阪ではやはり標準語と同じく「な」を高く発音しているのをよく聞きます。 他にも挙げるとキリがないのですが、和歌山と京都は距離的にも離れているにもかかわらず共通のアクセントなのに、どうして大阪だけちょっと違うんでしょうか。 ※僕は和歌山の27歳で、友達に京都と大阪の人がいます。

  • 大阪弁コンプレックス

    こんにちは。生まれも育ちも大阪の中学生 女です。 そのせいか、上手く標準語が話せず ところどころ大阪弁が混じっていまいます。 私の友達に同い年の東京の子がいますがその子と話すたびに、大阪弁がガサツでとても田舎っぽい言葉だと感じるし、標準語が話せない自分もガサツで田舎者だと感じてしまいます。 別に普段地元の友達と話しているときは何も感じないのですが、 どうしても他の方言などを聞くと劣等感を感じてしまいます。 男子ならともかく女子の関西弁はちょっとキツイと思うのです。 もし女の子が話すなら関西弁か標準語、どっちがいいですか?