• ベストアンサー

東京タワー? 六本木ヒルズ?

localtombiの回答

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.3

・東京タワー(大展望台145m、特別展望台250m) 大展望台820円、特別展望台600円、子供3歳以下無料 http://www.tokyotower.co.jp/333/02_view/index.html ・六本木ヒルズ(東京シティビュー約250m) 大人1500円、子供3歳以下無料。 http://www.date-navi.com/roppongi/cityview.html 単純に、料金と高さで言えば東京タワーに軍配が上がります。 ただ、六本木ヒルズには屋上に「スカイデッキ」があって、ガラス張りではない景色が眺められます。別途300円かかります。一人歩きできない子供は上がれません。 他に東京の景色を眺めたいならば、「東京都庁展望台220m」入場無料。 http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/page/tenbou.htm 「池袋サンシャイン展望台226m」、大人620円。 http://www.sunshinecity.co.jp/sunshine/observatory/

snuffkin
質問者

お礼

スカイデッキよさそうですね。 当日が寒いかどうかが分かれ目になりそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京タワーと六本木ヒルズ

    東京タワーには展望台が二ヶ所あったと思うんですが、その高い方にある展望台(東京タワーで一般人が足を踏み入れられる最も高い場所)と、六本木ヒルズの屋上(きょう「ミュージックステーション」でポルノグラフィティが歌ってた場所)とは、どちらが標高の高い位置にあるんでしょうか。

  • 六本木ヒルズか東京タワー

    高3女です(^-^) 男の子と2人で東京に遊びにいくのですが、イルミネーション&夕飯&ショッピングに適しているのは、六本木ヒルズか東京タワーどちらのほうがオススメでしょうか? 六本木は高級なイメージがあるので、高3には夕飯代とかきついでしょうか?(;_;)

  • 東京タワー、六本木ヒルズ

    東京タワー、六本木ヒルズのどちらかに行こうと思うのですが、土曜の20時前後の時間帯は展望台にあがるのに待たなければならないほど混んでいるものなのでしょうか? ご存知の方、おしえてください

  • 六本木から東京タワー

    クリスマスに六本木ヒルズと東京タワーへデートへ行こうと思っています。 その際に、六本木ヒルズから東京タワーまで徒歩で行く事ができるでしょうか? また、行けるとしたら何分位かかるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 六本木ヒルズが高く見える理由

    六本木ヒルズはたった250mしかないのに、かなり離れた場所からもその姿を確認することができます。また以前、六本木ヒルズの中から東京の夜景を見ましたが、200mぐらいの階からでもなぜか東京タワーや東京の街を「見下ろしてる感じ」がしました。 しかし、六本木ヒルズの真下から見上げるとそれほど高いビルには感じません。 六本木ヒルズが建っている場所は東京の山の部分なのでしょうか? 海抜でいうと実際は何mになっているのでしょうか? 同様な建物としてソウルのNタワーがあります。タワー自体は250mぐらいですが、山の上に立っているので海抜500mの高さになっています。

  • 六本木ヒルズの夜景と東京タワーの夜景 どっちがキレイ?

    近々、初めて東京に行きます。 田舎では見れない夜景を見たいのですが、 六本木ヒルズの夜景と東京タワーの夜景はどっちがキレイですか? ちなみに地上高がどちらが高いのかも知りません...

  • 六本木ヒルズ

    こんにちは!明日、東京に行きます><台風ですが・・・ 六本木ヒルズにも行きたいと思いますが、情報を教えてください。 食事、ショッピングなどおすすめなところを・・・ 時間が明日にせまっております・・・・

  • 六本木ヒルズについて

    東京観光を計画しております。 六本木ヒルズ(森タワー)についてですが、会員でない限り最上階には 入場できないのでしょうか? 同ビルについてのお勧めスポットなどを教えて頂きたいと思います。 また、東京駅からのルートとして、電車はどの線のどの駅から同ビルに アクセスすればいいのかもご教示頂ければ幸いです。

  • 六本木ヒルズと東京ミッドタウン

    来週頭に札幌から夫婦で東京に行きます。 昼間3時間ほど六本木を観光することになったのですが、 六本木ヒルズと東京ミッドタウン、どちらを見ようか 悩んでいます。両方見たいところですが、なんせ滞在時間が 3時間しかないので(うち、国立新美術館も見に行きます)…。 おすすめする方、教えていただけますか?よろしくお願いします。 ちなみに当方30代後半の夫婦で主人はあまり買い物には付き合ってくれません。

  • 六本木ヒルズと東京タワー両方は無理?

    来月東京に行く予定です。 夕方18時頃から、用事を済ませて、亀有駅を出発しますが、東京タワーと六本木ヒルズ両方見学に行くのは厳しいでしょうか? また、その日の宿は西葛西なんですが、どのルートで電車に乗ればいいのでしょう・・・? 荷物は、浜松町のロッカーに預けようかと・・・。