• ベストアンサー

裁判所から旧姓で催促状

旦那様のですが、裁判所から旧姓で催促状が届きました。 住所は、前のままなので郵便局の自動転送?で家に届きました。 申し立てをしなければ差し押さえと書かれてありましたが、旧姓で契約してるものはなく、結婚してからの名字でのクレジットカードのみあります。 この場合、分割支払いを申し立てしてもクレジットカードは使えなくなりますか? また、申し立ての際は今の住所で書くべきですか? 妻である私へのなんらかの影響はありますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136967
noname#136967
回答No.1

現在は旧姓のものがなくとも、差押さえは、現住所などをしっかり調査された上で確実に実行されます。 分割払いが出来る状況からは、とっくに過ぎ去っているものとしか思えません。 無論、一切のクレジットカードや支払中の各種ローンに関しても、利用できななくなると思いますし、一括返済を迫ってくることと思われます、全部において。 ※裁判所に確実に連絡され、確実に支払いに応じられるしかありません。 無論、ご主人が支払いに応じない場合や、支払い出来なければ、ご主人の給与等の収入源から絶ちますし、預貯金や家財道具等の差押さえを早急に実施されます。 奥様への影響は、ご主人の対応次第としか書けません。

himeka37
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 クレジットカードの支払いを滞りなくしていても一括請求になりますか? 家財道具…世帯主が私でもやはり取られますかね? 全部支払いをしたとして、将来またクレジットカードを復活することはできますか?

その他の回答 (1)

回答No.2

ひとつ疑問ですが、旧姓・旧住所で契約の債権・・ホントにないんですか?? 通常、クレジット会社の債権管理部署で法手続きをする際、住民票(除票)を取って改正改名や住所変更は把握するものです・・。ちゃんと住民票の移動とかしてるのであれば新しい住所・新しい名前で法手続きするはず。それに、旧姓で契約している債権がないのなら尚更不思議ですよねー。 ちなみに新しい姓でのクレジットカードは延滞してるんですか??? そのカードが延滞してるなら新しい姓で督促が来ないとおかしい・・・。 法手続きされるくらいだから相当延滞してて、今までに旧姓・旧住所の督促状が来てたはず。 とりあえず、裁判所に対し2週間以内に異議申し立てして、裁判(口頭弁論)で分割の和解ですね。 カード会社はすでに信用情報機関に情報(ネガ)登録してるはずなのでカードはすでにストップしてるだろうし、その他新規の申し込みをしても審査は通らない可能性は大だと思います。 なお・・分割で和解しても債務名義を取られることになるので分割での支払いが遅れた時点で給料差し押さえの手続きを取られることになります。 ちなみに・・・ 延滞しているものが車や一般クレジットで購入した商品などの場合は裁判所への法手続き以前に車両や購入物品の引き揚げをされ、それを転売した金額を残高に充当し残高を減らします。 カードでの延滞なら、カードで購入したものを返還請求され同様に転売した金額を債権残高に充当します。まぁ・・カードで買ったものはカード会社もいちいち明細を調べるのが大変なので商品引き揚げしないことが多いですが、すごく頑張り屋さんの督促担当者が担当になっちゃうと取り上げられますね・・^^;でも、すごーく稀です・・。 なので、全てキャッシングの場合は何か持って行かれることってないです。何も売ることができないので・・。 というか、債権に関係ないものを持っていくことはできません。 ようするに、クレジットで購入したものは支払いが終わるまではクレジット会社のものということです。 支払いができないなら商品は返してください・・ということになります。 奥様に直接影響は何もないですが、もし将来マイホーム・・なんて話になったりするとローンの審査が通らないと思います。

himeka37
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 消費者金融の借金でありまして、現在使用しているクレジットカードは銀行のもので支払いは遅れることなくしております。 あと、旧姓で契約してるもの…と言うのは、旧姓では取られるょうな財産がないと言うことです。 クレジットカードは現在の名字で、携帯電話は私の名義…車 も無ければ、住んでる場所も借家です。 なので、取られるとしたら現在クレジットカードくらいかと思いまして… 説明が至らなくてすみません。

関連するQ&A

  • 裁判所からの支払い催促状と自己破産について

    先日、旦那に消費者金融の催促状が裁判所から届きました。 結婚してあたしの姓に入ったのですが、裁判所から届いたものは旧姓で住所も前のとこのままで、郵便局からの転送で届きました。 2009年5月から遅延金合わせて、16万円でした。 ですが、他の金融会社と携帯1社の支払いもしてないらしく総額120万円くらいになるみたいです。 そこで自己破産を考えていたのですが、結婚してからの姓で契約したものは支払い、旧姓のものだけ自己破産と言う形は取れませんか? また他に方法があれば教えてください。 今の所、催促状がきているのは消費者金融1社です。

  • 裁判所から催促状…

    消費者金融から裁判所経由の催促状が届き、異議申立書を書かなければなりませんが、 当の本人が出稼ぎの為、分割金額だけ書き入れましたが、呼び出しされても行けないし金額も8万の貸付?に対して利息が7万…貸付金だけの支払いにしてもらえないのかと言っています。代筆で私が書くのですが、どのように書いたらいいものかわかりません。 出稼ぎで自宅にいない為、電話で貸付金?の確認後支払いの相談を電話で行いたいのでお願いします。とでも別紙に書けばよろしいでしょうか? 紙はなんでもいいですか?

  • 旧姓の郵便物について

    妻宛の郵便物(宅急便ではなく普通のはがき、封筒等)ですが、旧姓でも届きますでしょうか? 婚姻届も提出しているため姓が変わっています。 特にポストに名前も書いてませんので、住所だけでも問題ないとは思いますが、何か郵便局に手続きとか必要なのでしょうか?

  • 転居届と郵便物の転送について

    こんにちは。 もともとA市の実家に住んでいたのですが、一昨年10月に結婚し、B市に引っ越しました。(苗字も変わりました) カード会社や銀行へはすぐに住所&氏名変更の手続きをし、友人にも新住所と新姓をお知らせしたのですが、 それでも旧姓&旧住所で実家に届く郵便がありましたので、郵便局へ旧姓で転居届(A市→B市)を出しました。 これにより、新姓&新住所のもの、旧姓&旧住所のものの全てがB市の現住所に届くようになりました。 2ヶ月程前に転送期間が終わるのを機に、新姓のものは現住所へ、旧姓のは実家に届くようにしたいと思い、 旧姓で再び転居届を提出しました。(B市→A市) 私としては、これにより旧姓(旧住所)のもののみ実家へ届き、新姓(新住所)のものは従来通り現住所に届くと思っていたのですが、 ここ最近、年賀状やクレジットカード明細が新住所&新姓で出されているにもかかわらず、実家に転送されています。 これって単なる郵便局側のミスでしょうか? それとも、私の転居届の出し方が悪かったのでしょうか? 2度目の転居届を出して2ヶ月くらい経つのですが、今まではきちんと届いてました。 年末でバタバタしていて郵便局員がミスしたんでしょうか?

  • 裁判所を移送したいのですが・・・

    クレジットカードを不正使用でキャッシングされてしましました。 カード会社と話し合いをしていましたが、突然訴状が届き、会員規約で合意しているという理由で大阪の裁判所になっていました。でも、会員規約では会員の住所地と記載されていたので、「会員規約には会員の住所地も記載されていること、体調が悪く行けないこと」を理由に移送申立てをしました。(診断書も添付しました) しかし、棄却。書記官に言われたとおり即時抗告の手続きをしたら、郵便局のミスで期限内に届かず・・・また棄却。私から言わせると、書記官の言葉のミスと郵便局のミスで何で! 抗告を繰り返し、とうとう高裁へ。郵便局がミスを認めた文書を添付したが、棄却!書記官のミスも無視。私の言ったことは信用されていないのが腹立たしくて仕方ありません。  相手は職務で裁判所に行けると思いますが、私は赤ちゃんも3歳の子を一人で連れて裁判所に行けません。現在、精神的ショックからメンタルに通い、薬を常用しています。 最高裁への特別抗告というのがあるらしいのですが、今のままでは覆る可能性が低いと思うので、もう一度簡裁から移送申立てをしたいのですが、できるのでしょうか?

  • 旧姓でクレジットカード

    結婚して苗字が変わりました 今はまだ仕事をしていないので、仕事を決めて働いてからクレジットカードを作りたいと思ってるんですが 旧姓の時に一度作りました まだ20万ほど返済していませんが、クレジットカードは今の苗字で作れるのでしょうか?教えていただきたいです よろしくお願いいたします。

  • 簡易裁判所の手紙についてです

    簡易裁判所から携帯代の支払催促の手紙が来ました。 質問なのですが、こちらを万が一無視してしまった場合、自宅へ差し押さえ(家電や家具など)が来るのでしょうか? また、給料差し押さえと聞きましたが、簡易裁判所から来た手紙は旧姓できて、現在は籍を入れて名前が変わっていますが、新姓でも給料の差し押さえされますか?

  • 銀行印を旧姓のまま使用する

    タイトルそのままなのですが… 銀行印(東京三菱UFJと郵便局)の印鑑を 旧姓の苗字のままにすることはできるのでしょうか? ここ↓に同じ質問があったのですが、結局解決になっていないようです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa692753.html 週明けに銀行と郵便局で氏名&住所の変更手続きを行う予定ですが 印鑑も変えないと受理されないでしょうか? それとも氏名&住所だけの変更でOKなのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 氏名変更後の郵便配達について

     現在、結婚をひかえて彼と同居中です。  来月入籍して苗字が変わる予定なのですが、この際なにか郵便局にも届出をするのでしょうか?  また、現在の住所に引っ越してきたときには、郵便局へ転居届を出しました。いま表札には、彼の苗字と私の苗字を連名にしています。入籍後は、新姓のみの表示にしようと思います。  すると、旧姓で来た郵便物は、あて先不明で戻ってしまうのでしょうか?クレジットカード等は、新婚旅行が入籍より後になるので氏名変更しないまま数ヶ月おいておこうと思っているのですが、請求書等が届かなくなってしまうとやっかいなのですが・・・  どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 苗字変えたいのですが。

    昨年の11月に結婚して婚姻届をだすときに 妻である私の苗字を名乗ることにしました。 ですが、旦那が仕事する上でやはり 名前が変わると仕事しづらいらしく 夫婦揃って苗字を旦那の旧姓に変わりたいと思っています。 家庭裁判所に相談したところ変更申立書というものを提出し、裁判所の許可が必要とのことですが、 必ずしも許可がおりるとは限らないとゆわれました。 初めてのことなのでどのように書いていいのかわかりません。 長文になりましたがどなたか詳しい方許可がおりる秘訣など ありましたら教えてください。 困っています。

専門家に質問してみよう