• ベストアンサー

BH D37 に合うアンプを教えて下さい

現在、バックロードホーンD37を、ONKYO のデジタルアンプ Intec275 シリーズの A-933 で鳴らしています。 音に特に不満がある訳ではありませんが、D37の実力を充分に発揮できているのか、よくわからないので、その他にお勧めのアンプがあれば教えて頂きたくお願いします。  バックロードホーンは能率が高いので、あまりパワーのあるアンプは必要ないと、本に書いてありましたが、本当の所は如何なんでしょうか? 見識のある方のご意見も頂けたらと思います。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.1

ONKYO A-933は 定格出力:80W/8Ωなので、出力はジャストヒットです。 >バックロードホーンは能率が高い 訳ではありません。バックロードホーン用に設計されたスピーカーユニットが低音の再生能力を高める(実際は低音の再生能力に合わせて中高音のレベルを下げる)必要が無いために能率が高めなのです。 たとえば、FOSTEX FE168EΣは94.5dB/w/mで許容入力が80Wで、最大出力は113.5dBということになります。 左右合わせると一般的なオーケストラの指揮者位置での最大音量程度に当たるでしょう。 家庭では、近隣に迷惑が掛かる音量です。一般的な木造家屋の遮音率35dBでは78.5dBも漏れます。これは一般的な人の会話レベルの音量で明瞭に聞き取れる音量です。一般的な音楽鑑賞では1W程度でも足りてしまうでしょう。 ところで、出力の小さいアンプの場合は、最大無歪出力を超えると波形のテッペンが潰されて歪みます。歪み成分は3次5次など奇数倍の偽の高い周波数です。このため歪み始めると明るく賑やかな印象の音になりこれを好む人がいます。一種のお化粧と考えてください。これを積極的に利用したのがエレキギターのオーバードライブなのです。 高音用に小型スピーカーを使った2Wayとか3Wayではひとたまりも無く高音用スピーカーが壊れますが、フルレンジのスピーカーでは持ち堪えます。 音に特に不満が無ければ、アンプを換える必要はありません。むしろ本来の音で聞かれているのですから。

84nobby
質問者

お礼

John_Papa さん、 ご回答ありがとうございました。  80W程度のアンプが一番相性がいいという事を教えて頂き、とても安心できました。 もっと高出力のアンプの方が、D37の性能を引き出せるのではないか?とか、低出力でも真空管アンプの方がBHには相性がいいのではないか?とか素人考えを色々巡らせておりました。   例えの中で出して頂いた、まさに、FOSTEX FE168EΣを装着しており、それ程Volumeを上げなくても Jazzを充分楽しむ事が出来ています。  無駄な出費をせずに済みました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 10423163
  • ベストアンサー率45% (219/477)
回答No.2

既に答えは出ているようですが・・・。 私もBH D-57ミニ(本当は設計通りのサイズで作りたいのですが、置場所の問題で寸法1/2、体積1/8にFE108EΣ)をオンキヨーINTEC205のA-905FX2(60W)で鳴らしてます。 で、ご質問にあるようにパワーの大きいアンプ(120W)で鳴らす実験もして見ました。 しかし、お使いのFE168EΣより効率の悪い108EΣですが、それでもアンプのピークパワーインジケータで1Wが点灯するようなボリューム位置では近所迷惑(マンションなので)になる様な音量、せいぜい0.3Wがたまに点灯するぐらいが関の山。 なので、そんなアンプの駆動力差が現れるような大パワーは不要。 アンプを変えても、音の変化無し(私の駄耳が判らないだけ:笑) 結論、効率の悪い大型ウーファースピーカーならいざ知らず、FOSTEXの高効率ユニットには小型アンプでもまったく問題なしでした。 オンキヨーINTECアンプでBHライフ楽しみましょう。

84nobby
質問者

お礼

10423163さん、アドバイスありがとうござます。 複数の方から同じご意見を頂いてとても心強く感じます。 FOSTEXのユニットは本当に満足できますよね。  市販スピーカーの質感や高級感に比べると多少見劣りはしますが、 音楽を楽しむという観点だけで言えば、コスト・パフォーマンスは FOSTEXを装着したBHに軍配が上がると思います。  包み込むような低音が魅力的で、サックスの音色にはしびれてしまいます。 高音が若干足りないように感じるので、アンプを買い替えない代わりに ツイーターの追加でも検討しようと思います。  ありがとうございました。   

関連するQ&A

  • PCで使うアンプとスピーカーについて。

    PCで使うアンプとスピーカーについて。 今使っているスピーカーは下記のものなのですが最近よく音楽鑑賞(ほとんどオールジャンルで聞きますがクラシックやジャズなどはあまり聴きません)をするのでそれなりの環境を整えたいと思い投稿しました。 http://www.logicool.co.jp/index.cfm/speakers_audio/home_pc_s... アンプとスピーカーを両方の購入を考えているのですが 今一応「これはいいんじゃないか!」というものは出ているのですがこの組み合わせでアンプとスピーカーのパワーが十分に発揮できるのか不安に思っています。 D-152E http://www.jp.onkyo.com/more_emotion/intec205/d152e.htm A-973 http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/1BF97A556... A-333 http://www.jp.onkyo.com/more_emotion/intec275/a933.htm D-302E http://www.jp.onkyo.com/more_emotion/intec275/d302e.htm 上の4つのものに目をつけてわいますが・・・ 私は学生なのでお金が余りありません。費用は100000円前が希望です。 よろしければ皆さんの知恵をおかしください。 ちなみにPCスペックは インテルCore 2 Duo OS;XP サウンドカード;SE-200PCI LTD になります。 なんせ初心者なので間違っていることも書いているかもしれませんがよろしくお願いします。 上記4つの中で最もよい組み合わせやオススメな組み合わせがあれば教えてください。 ほかにオススメのアンプやスピーカーがあればそれも是非教えてください。

  • アンプのリモコンで操作したいのですが

    たびたび同じカテゴリーで質問して申し訳ありません。 マランツ(SR4200)のアンプ ONKYOのINTEC205シリーズのCDプレーヤー、MDプレーヤーという環境です。 ”説明書にはアンプとプレーヤーをつなぐことによって アンプのリモコンで操作できるようになる”というようなことをかいてあります。 (解釈間違ってたらすみません) リモコン接続のケーブルってそれ専用のケーブルがあるんですか? また、違うメーカーのものとはどうやって接続したらよいのでしょうか? ONKYOのものとは端子の形状が違っているのですが・・・

  • レコードプレーヤー(Vestax PDT-5000)をアンプにつなぎたい!

    今まで使っていたアンプがダメになったので 新しくONKYOのINTECシリーズのチューナーアンプ(R-801A)を買いました。これにレコードプレーヤー(Vestax PDT-5000)を接続するにはどうすれば良いのでしょうか?フォノイコライザが必要なのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • パワーアンプの選定

     現在の環境に少々不満が出てきたので、この度、初めてシステムにパワーアンプを導入しようかと考えております。 なにぶんはじめてなので、どのパワーアンプ(フロントのみ)を購入すべきか、いささか迷っております。 現在の環境としては、 プリアンプ:TA-DA9100ES SACDプレイヤ:SCD-XA9000ES スピーカー:長岡式バックロードホーン(FE88ES-R使用)+ TAKE-T BAT1 です。 目指す音の方向性としては、暖かい、甘い音を目指しております。 一応、自分なりには PASSかJEFFあたりのステレオパワーアンプあたりに目をつけているのですが、なにぶんパワーアンプを導入するのが初めてなので、イマイチ踏ん切りがつきません。 もしお勧めのパワーアンプがございましたら教えていただけないでしょうか?予算は60万程度まで考えております。 よろしくお願いいたします。

  • バックロードホーンかバスレフか

     たとえば20センチのフルレンジを使ったバックロードホーンと、38センチのウーハーを低域に使ったバスレフ2WAYとどちらが豊かな低音を出せると思いますか。  能率を含めて何らかの情報を(感覚的なものでよい)教えてください。  両方を聞き比べた経験のある方ぜひお教えください。  なるべく効率のよい(100HZで100dB/W/m 少なくとも95dB)スピーカーシステムを自作してみようと思っているのです。 バックロードホーンシステムの周波数特性(能率が分かるデータ)が発表されているサイト等 ご存知でしたらお教えください。 追伸 全く意味の無いことかもしれませんが、YouTubeでバックロードホーンや38センチウーハーを使ったシステムを聞き比べるとバックロードシステムはあまり豊かな低音が出ていないようなのですが・・・。 ついでに現在の使用環境は、テレビの音を外部アンプ(超安価d級アンプlepai=電源をつけっぱなしにするため)とスピーカーシステム(インフィニティALPHA 40)で聞いております。 音が素直すぎてつまらないと思っています。

  • D-102AX&062AXの適合アンプは・・4オーム

    D-102AX&062AXや202Aや102AをヤマハDSPアンプで鳴らしてましたが、102AX&062AXが4オームと気づき202Aや102Aと交換したら音量が結構大きくなりました。電圧でもより安定したからでしょうか。 ONKYOのA-911Mもありますが、後ろの表示は最低6オームA+Bで最低12オームでした。YAMAHAのアンプも最低6オームの表示です。 大きな音量でなければ多分?電圧(源)安定装置が入ってるでしょうから問題は無いようですが、出来れば適合アンプがあれば教えていただきたいのです。 古いのでONKYOのHPで見つけられませんでした。 元々ONKYO-INTEC275シリーズですが、個別に手に入れて説明書もありませんので売り出しコンポの組み合わせも分かりません。 今まではSONYやBOSSの業務用PAアンプ(4~16オーム)で使用してました。 102AXの適合アンプをご使用の方、是非教えてください。

  • ONKYO INTEC205シリーズについて

    オークションでONKYO INTEC205シリーズの .MDデッキ MD-105 .CDプレーヤー C-705  を購入しました。 上記2つのプレーヤーをリモコンで操作したいのですがどうしたら良いでしょう? ちなみにアンプは他社のAVアンプです。 ONKYOのプリメインアンプを購入し、R1ケーブルでつなぐという方法が一般的なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アンプについて

    アンプについて アンプの選択でとても迷っています。 SPはアッシャーのBE-718というマイナー?なやつですが、現在、ヤマハのAVアンプで鳴らしてます。音楽鑑賞の場合、それなりの音は鳴りますが、所詮AVアンプ早々に不満となりました。 自分で調べてこのSPは一定のパワーを必要としますが、予算の関係上、ONKYO「A-1VL」中古と逸品館チューンのマランツ「PM8001/Studio」を候補としました。 しかし、A-1VLは生産完了品ですし、いずれも視聴できない状況で、悩んでいます。 どなたか、お詳しい方がいらっしゃればアドバイスいただければ幸いです。

  • Onkyoのコンパクトアンプに合うスピーカーは

    TVを3Dに買い換えたため、アンプも対応のものをとオンキョーの205HDXを買おうと思っているのですが、ついでにフロントとウーファーも変えようと考えています。 アンプはこれです。http://www.amazon.co.jp/ONKYO-AV%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC-5-1ch%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E6%9C%80%E5%A4%A7%E5%87%BA%E5%8A%9B30W%C3%975-SA-205HDX/dp/B003AU6JIO/ref=sr_1_25?s=electronics&ie=UTF8&qid=1373116799&sr=1-25&keywords=onkyo+%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97 このアンプにD-109シリーズかD-309シリーズのどちらのスピーカーが良いか考えています。 D-109シリーズ http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/d109series/index.htm D-309シリーズ http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/d309series/index.htm 個人的には109の物をと思っているのですが(309は音は良さそうですがバイワイヤリングとか接続が分かりません) 後、どちらのシリーズのウーファーもアンプ内蔵なんですが普通に接続すれば良いのでしょうか? 分かりずらくすみません。アドバイス、御意見よろしくお願いします。

  • 充分なアンプとは

    自宅の5.1chAVシステムの構築で質問です いろいろと悩んだ末 スピーカーは MonitorAudioのBRONZE BR-2 もしくは BR-5 をフロントとした BRONZE シリーズ にしようと思っています http://www.hifijapan.co.jp/Bronze%20BR.htm そこでこのスピーカーに合わせてアンプを検討中ですが 候補としてONKYOのTX-SA605 http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/538781B08236CF38492572F7002E439B?OpenDocument と同805 http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/5E9B1CA5F2859F89492572F7002DACDD?OpenDocument があがってます 単純に定格許容入力と定格出力の関係だけだと スピーカー側が100W(BR-5だと120W) アンプ側がTX-SA605 で 120w なので 605で充分であり 805の場合だと180Wもあるので 将来的なスピーカーのグレードアップを想定しない限り 無駄に大きいと考えて良いのでしょうか? それとも余裕があればあるほど良いものなのでしょうか? また同シリーズはHDMIがあり パナソニックとビエラリンクで つながるのが魅力ですが HDMI入出力があるアンプで このスピーカーに合うと思われるものがあれば教えてください 当方北海道の田舎のため視聴はほとんど不可能です 好みの音は80年代アメリカンロックといったところでしょうか 映画メインのシステム構築ですが、音楽で最初に聞いてみたいのは ボストンのDON’T LOOK BACK デジタルリマスター版です(ミーハーですみません) 初歩的な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう