• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:100名山登山者による山殺し)

100名山登山者の驚愕!皇海山の現状とは?

jagjagjackの回答

回答No.6

私は40から登り始めたこともあり、登れるのも今のうちと、どちらかと言えばピークハンター的な登り方です。百名山はあまり興味がなく、あと50山程度ですが、目指しているのは百高山で、急かされるように登っていました。 残すところ21座となりましたが、残った山がマイナーな所ばかりになったこともあり、最近ようやく余裕を持って登るようになりました。 何も百名山でなくてもという気持ちは私もあります。 ただ、学生時代の山岳部から中高年になるまで、ずっと継続して登っている人は色々体験しているので、どこを目指すのも変わらないと思うでしょうが、その他大勢の人にとって、あこがれの山や、百名山とか、何か目標を持つのは自然で仕方が無いのだと思います。 一流の登山家は未踏峰を目指します。 有名登山家も8SUMMITを目指します。 二流三流の登山家は何を目指すのでしょうか? しっかりとした一般ルートを登る一般的な登山者は何を目指して登るのが正解でしょうか? 登山愛好家とはスポーツの中でもマラソン愛好家同様、他人との勝ち負けより、自分との戦い、自分で決めた目標を目指し、その達成感を得ることに喜びを感じるのでは無いでしょうか? そう考えると、闇雲に次の目標を考えるより私のように百高山とか、百名山とかを目指すのはある程度は仕方が無いのだと思います。 とはいえ私も心のなかで百名山ハンターを蔑視したりします。 好きな場所、取っておきの山はこっそり独り占めしたいという気持ちもあります。 北アルプスの便利さ、南アルプスの静かさどちらもそれぞれの良さもわかります。 好きな山が荒らされるのは残念でしょうが、同じ登山愛好家の中なのだから、価値観の差は気にしないのが正解かと思います。

Lead90
質問者

お礼

「ワク」が必要なら回答者さんのように100高山でも県の100名山でもたくさんありますね。 最近は「花の100名山」と違う角度の物もあります。 全国規模の人がこの深田「100名山」に集中するので問題と言っています。 ですから20-30年のスパンや他のワクを、と言っています。「ワク」で登ることをダメと押し付けているわけではありません。(考えは人ぞれぞれですからね) でないと選ばれた100名山が荒廃してしまいます。(既にしていますが) たぶん、「ワク」さえあれば「100名山」でなくても何でもイイのだと思います。(その程度で選んだ「ワク」だと思います) 変えてもらえないでしょうか?と言う質問です。 しかし、よく考えたら、深田100名山を選んだ人は、何でもイイから「ワク」が欲しいと考えて山に登るような人ですね。で、あるなら私が「100名山が荒廃する」と言っても、そんなことを気にも留めないかも、、、100名山登り終えた後なんて関係ない!と思っている可能性がありますね。 その証拠に回答者で100名山登っている人がいない、、、。

関連するQ&A

  • 100名山登山は楽しい?

    会社で100名山(深田)を目指している人がいるのですが、 この夏に5つ登った、次回まとめて3つ行く、とかいつも数の話しかしないのですが、100名山登る人って皆こういう感じなのでしょうか? 山の話もするかもしれませんが、基本は「どれだけ登ったか」という塗りつぶし達成感でやっているのでしょうか? 個人の勝手ですが、実際目指している人の本当の心理が知りたいです。 参考に教えてください。(先の会社の人にはナカナカ聞きにくいので)

  • 日本百名山に挑戦している女性っていますか?

    深田久弥の「日本百名山」にある山を選んで登山している女性の方いますか?今までいくつ登りましたか?印象に残った山はありますか?

  • 「100名山」は国が認定している?

    先日 秩父の甲武信ヶ岳に登って来ました。 山頂に大きく「日本百名山 甲武信ヶ岳 埼玉県 環境庁」 の柱が立っていました。 一般的には「深田百名山」を「百名山」と言っているようなのですが、国が「百名山」を認定している? 国(環境省)による名水の認定は知っていますが、山は知りませんでした。 環境省(先のは立てたのが古いので「環境庁」)のHPを見ても記載無かったのですが。 よく「百名山」という表記で質問があり、回答に「深田百名山でしょうか?」という逆質問があったりしますが、「百名山」と言えば、国が認定した「百名山」(深田どうのこうのというのは関係なく。場所は同じかもしれませんが)で公的にも全国通用するのでしょうか? なお、回答は 「百名山」の認定がどうなっているか?の事実に関するものだけでお願いします。 百名山登山、などに関する意見は無用でお願いします。 

  • 登山中に出会ったスズメバチの対処について教えてください。

    登山中に出会ったスズメバチの対処について教えてください。 先日、山梨百名山である富士見山を家族で登山しました。道中、スズメバチに何度も遭遇しましたが刺激を与えないようにそっと前進。あと10分足らずで展望台に到着するあたりまで登った時、スズメバチが執拗につきまとい追いかけてきました。このまま進むのは危険だと判断し無念の断念。下山しました。また、翌日、山梨百名山の櫛形山登山を試みました。登山口駐車場に到着した途端、車の周りをスズメバチが飛び始め、車外に出られずそのまま退散しました。他にも駐車している車がいて、人が外に出ていましたが、大丈夫だったのでしょうか…ちなみに我が家の車は黒なのでつきまとわれたのかもしれませんが。登山中、スズメバチに出会いつきまとわれた時、良い対処法があるのでしょうか?それともそっと下山するのが賢明なのでしょうか。昨年は、同じく山梨百名山の青笹山、行田山登山を試みましたが登山道に雑草が伸び放題、登山道が見えなくなっていたので断念しました。スズメバチがいるような山、雑草が伸び放題いになる夏にこれらの登山は向かないのでしょうか? 日本百名山の金峰山、谷川岳などはそれなりに整備されて登山しやすいのですが… よろしくお願いします。

  • 超安全な百名山を教えてください

    8月に小学4年の息子と山小屋1泊でどこかに登りたいと考えています。 しかし2人とも高所恐怖症で鎖場、梯子、切れ落ちた崖など怖くて 足が震えてしまいます。(特に私が) そこで百名山以外でもかまいませんので、鎖場とか無く安全に登れる山を教えてください。 希望としては片道4時間以内で新潟在住ですので北アルプスを考えています。 私と息子の登山経験ですが、百名山ですと火打山、雨飾山、立山位しかありませんが、その他2000m級の山はいくつか登っています。 宜しくお願いします。

  • 泊まって楽しい?山小屋教えてください

    お盆明けの平日に小学4年生の息子と北アルプスに登山に行きたいと思っているのですが 泊まって楽しいとか景色が素晴らしいなどいった山小屋はありませか? できれば小学生でも無理無く登れる(4時間くらいまで)ところで頂上にはこだわりません。 メインは初めての山小屋宿泊体験です。 候補としては燕岳を考えていますが他にあれば教えて頂けませんか? ちなみに息子は百名山では火打山、妙高山、雨飾山、立山など登山経験があります。 宜しくお願いします。

  • 11月上州武尊山

    11月3,4日に登山を予定しています。このころの上州武尊山の雪の状況はどうでしょうか? 雪の可能性が高いのなら、ほかの山で金峰山、瑞垣山、大菩薩嶺あたりかな、と思います。 ほかに群馬県、長野県、栃木あたりでお勧めはありますか?できれば雪の心配がなく、100名山であるとうれしいのですが…。 ちなみに大宮駅から電車、バス、タクシーを利用します。

  • 幼稚園児に天城山登山(万三郎岳山頂まで)は可能でしょうか

    小学校3年生の息子にせがまれ、今年の夏から初心者向け登山(百名山中心)を始めた者です。筑波山で練習して富士山はツアーで息子と登り、車で高度を稼げる草津白根山、八幡平、美ヶ原、霧ケ峰は4歳の娘も加えて3人で登頂しました。 冬山は考えていないので、今年の最後に11月初旬の天城山(シャクナゲコースを周回するだけ)を考えているのですが、登山道の情報が少なく、二人の子供と行ける程度の山なのか、傾斜とか岩壁の度合いがどうなのかわかりません。 ネットで経験談を検索した限りでは、幼児でも万二郎岳は登れそうに感じます。このあたりの認識へのご意見と、急勾配と読める万三郎岳の山頂付近の様子をお教えいただければ幸いです。

  • 百名山への鉄道でのアクセス

    10名程で、できれば日本百名山のひとつの ハイキングを計画中です。 関東・甲信越・アルプスの山がいいのですが、 関西圏より、前泊または寝台特急等を利用して 1泊。 2日目朝より日帰り(~8時間まで)で、 ハイキングをして、麓の温泉宿に泊まり、 3日目に関西へ戻りたいのですが、 メンバーにバス(車)が苦手な人がいるため、 鉄道をメインで移動したいと考えています。 駅や宿から登山口まで、1時間くらいなら バスで移動もなんとか大丈夫と思います。 どこか、鉄道でのアクセスが便利な百名山は ございますでしょうか? ハイキングガイドの健脚コースと表記されて いるところは、歩けますが、ザイルでパーティー を組んで...という登山はできません。 丹沢、白馬、木曽駒、立山、妙高は過去に 行きましたので、それ以外でお願い致します。

  • ガイド資格なしでの案内について

    登山ツアーは正式ガイド資格がなくても出来るのですか?私が今行っているツアーの会社の人は登山の百名山や二百名山の経験者でガイドとしてお客を山に案内しています