• ベストアンサー

前の住人の郵送物はどうすればいい?

 今年、4月に今の社宅に引越しました。 いまだに、前に住んでいた方の郵送物が届きます。中にはお友達からの手紙もあり、こちらで処分するもの悪いような気がするのですが、どうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.4

私も経験がありますが、郵便局へ持っていきました。郵便局がどうするのかは解りませんが、一応受け取ってはくれました。それから前の住人の郵便物は来なくなりました。普通は前の住人が郵便局に住所変更を届け出るものなんですけど。でも、して無かったら郵便物は全部、karen-0622さんの所に行く事になり、当の前住人が困ると思うんですけどね。だからおそらく届いている郵便物と届いてない郵便物があると思います。郵便局では、引っ越ししていって1年は、ままこうゆう事があるとは言ってました。少し郵便局も無責任なところがありますね。

karen-0622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 郵便局が届かないようにしてくれるんですね! 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2476)
回答No.3

社宅なら、会社を通して前住者に送ってもらうか、それがだめなら、宛名人は転居した旨のメモを付けて、ポストに入れておくのが良いと思います。

karen-0622
質問者

お礼

会社は無理だと思います…。 ポストに投函します。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ponman
  • ベストアンサー率18% (214/1127)
回答No.2

郵便局に申し出てください。局側で新住人の確認がとれれば旧住民宛のブツは届かなくなると思います。今届いているブツも郵便局に渡してください。 誤配されているとはいえ、他人宛の郵便物を勝手に開封したり処分したりすると罪に問われることがあります。

karen-0622
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >誤配されているとはいえ、他人宛の郵便物を勝手に開封したり処分したりすると罪に問われることがあります。 そうなんですか。主人に相談したら、 「ほっとけば」 と言われて、そのままにしていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#122663
noname#122663
回答No.1

郵便物をまとめて輪ゴムなどをかけ、「配達先不明 転居につき宛先不明」と紙に書いてくくりつけ、郵便局またはポストへ再投函してください。

karen-0622
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 香典を郵送する場合の添える手紙の書き方

    友達から喪中葉書がきました。 今年4月にお父さんが亡くなられていたのです。 私の実父が亡くなった時に香典を頂いているので、かなり時間は経っていますが、今から香典を郵送したいと思うのですが、それに添える手紙の文章が思い浮かびません。どのように書き始めればよいのでしょうか?

  • 前の住人宛の手紙

    今住んでるアパートに、前の住人宛の手紙が届きました。 こういう場合はどうすればいいんでしょうか? 手紙に『このあて先の方は引越されました』などのメモを貼り付けて郵便ポストに投函すると、郵便局の方が引き取ってくださるというふうに、昔ちらっと聞いたことがあるんですが、どうなんでしょう(;´Д`A

  • 前の住人が置いていった鏡

    前の住人が駐車場の後を材料置き場にしていたようなのですが、 その中に畳1/3くらいの大きさで、ものすごく重たい鏡(割れていません)が ありました。 多分、ドレッサーだったと思います。 あまりにも重たいので、引っ張り出して全部を見ていないのですが、 古臭い感じではなく、洋風で縁が白いものです。 燃えないごみに出すには重すぎて、普通には捨てられないので、 姿見に使おうかな?なんて思ったのですが、何せ「鏡」。 しかも、知らない人が使っていた「鏡」なので、どうしたらいいのかと思っています。 (1)こういった鏡は、使わないほうがいいのでしょうか? (2)使うとしたら、塩で清めてから使えばいいのでしょうか? (3)ともかく、その鏡が存在していること自体があまりよくないので、   早めに処分したほうがいいのでしょうか? そのほか何かアドバイスなどをいただけたら、ありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。 ※今はまだ何も手をつけていません。

  • 履歴書郵送について…

    こんばんわ。 アルバイトの面接に行く前に履歴書を郵送することになったのですが履歴書を送る場合、会社の名前を封筒に書きますよね。例えば友達に手紙を送る場合は「○○様」というように「様」をつけるんですが面接に行く会社に履歴書を送る場合はなんと書いたらいいのでしょうか?それともそうゆうのは書かなくていいのでしょうか?

  • 「履歴書を郵送ください」に応募します

    友人が履歴書を郵送すると言って書いていたのですが、ちょっと意見の違いが在りましてご相談させていただきます。 1.「3月12日までに履歴書を郵送してください」と発売日3月1日の求人誌に書いてあったのですが、早めに送ったほうが有利でしょうか? ♯私は早めが有利だと思います。 2.履歴書に貼る写真は「スーツにネクタイ」と「パーカー姿」のどちらにするべきでしょうか? ♯私は「スーツにネクタイ」が当然だと思っています。 私が人事担当なら「就職する気あるのか?」と思うのです。 3.「履歴書を郵送」と書いてありますが、職務経歴書を入れてもOKでしょうか?また、入れたほうが印象はいいでしょうか? ♯友人は過去にこれで対象外の年齢にも関わらず面接までいったことがあるそうです。 4.「履歴書を郵送させていただきます、よろしくお願いします」といった内容の手紙を添えるべきでしょうか? 添えるべきだとおっしゃる方はその書き方(縦書き、横書き、内容)を教えてください。 ♯わたしは縦書きの手紙を添えるべきだと思っていますが履歴書、職務経歴書が横書きなので横書きのほうがいいのかなとも思っています。 ぜひ、よろしくお願い致します。

  • 前の住人の督促状

    築1年のマンションに引っ越しました。 1年更新のマンションで、私の前に1年住んだ方がいます。 前の住人の郵便物についてはほぼ届かなくなったのですが、 近くの都道府県立病院から前の住人の方へ直接投入で ポストに手紙が入っていました。 封がされてなかったため、気になって中をのぞいてみましたが、 昨年の治療費20万円の督促状でした。 「訪問したけど不在だったため、入れておきます。また来ます」って 感じで穏やかなものでしたが、これはどのように対処するべき でしょうか。 ひょっとして前の住人によからぬ事態(亡くなったとか)が 起こっているのではないかと不安になってしまいました。 雇われ管理人は昼間のみマンションにいますが私は昼間不在のため 直接渡すことはできません。 病院の連絡先等はあるのですが、私が連絡したほうがいいのでしょうか。。

  • 洗濯機郵送

    買った半年しか使ってない洗濯機があるので、処分するのはもったいないと思う。それで、友達にあげようとするが、何で郵送すればいいかね??

  • 制服を郵送で返すのはアリ?

    飲食店のアルバイトを6月頭から始め15日まで4、5回入ったのですが、 学校の都合と体調により このままではやっていけないと思い、 15日、風邪で寝込んでいる間に辞めさせて下さいと電話しました。 本当は辞めるとき1ヶ月前に申告しなければいけないのを突然してしまったのと 寝込んでたとはいえ大事な話を電話で済ませてしまったことが申し訳なくて… 制服をクリーニングして返さなくてはいけないんですが 気まずくて直接お店に行く勇気がありません。 全てわたしの都合であり、 わたしがとても失礼なことをしていると分かっていますが 郵送で返したりするのはやはりいけないことでしょうか。 友達は違うバイトを辞めた時に 制服と一緒にお菓子をつけて郵送したといっていましたが、 そのようにお菓子や手紙などを一緒に添えて郵送というかたちはどうなのでしょうか。 意見をお聞きしたいです。

  • 前の住人か??

    前の住人か?? まだ、よく分からないのですが、昨日旦那が家に帰宅すると鍵が開いていたらしく。今日も家に帰宅すると鍵が開いていたそうです。 絶対に閉めたと言う確証は出来ませんが、1回目に開いていたので出る際に鍵をかけたのを確認したはず…と旦那は言います。 ちなみに私は出産の為只今入院中です。 家を荒らされた形跡等もなく。金目のものもあるらしく、泥棒の可能性は考えにくいです。 家は築10年程のマンションで、今年3月に引っ越してきました。 気になるのは、前の住人の方の郵便物が送られてくる事です。中身はもちろん開けていませんが、きちんと取ってあります。 今更ですがこれはどこにもっていけばいいのでしょうか?また、どうすれば届かなくなるのでしょうか? ちなみに鍵は今日かえました。

  • イラクへ郵送の仕方

    アメリカ人のミリタリーの友達が今、イラクにいっています。 彼のリクエストに答えて日本食を送ってあげたいのですが、方法がわかりません。 郵便局のクール便とかで国際郵送できるのでしょうか? またいくらかかるのでしょうか。 海外へ手紙以外のものを送ったことがないので詳しい方がおられましたらアドバイスをお願いします。

引っ越し後にWIFI印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • 引っ越しをした後、MFC-J6973CDWでWIFI印刷ができない問題について相談します。
  • Windows10を使用しており、無線LANで接続しています。
  • IP電話の回線を使用しています。関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る