- 締切済み
- すぐに回答を!
PS3の故障かも?
PS3の故障かも? 最近PS3でSTOREにアクセスしようと思ったら、フリーズしてしまいました。 そして、再起動しようと思い、電源を入れると 「コントローラーをUSBケーブルで接続して、PSボタンを押してください。」 という、画面が出てきました。 画面の指示に従い、PSボタンを押しましたが反応しませんでした(コントローラーの方のランプはつきます) ちなみに無線と有線どちらも試しました。 ちなみに故障ならいくらくらいかかるのでしょうか、 回答お待ちしています。
- yuuki25orix
- お礼率0% (0/2)
- プレイステーション
- 回答数2
- ありがとう数4
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.2
- ALPHARD-MNH15W
- ベストアンサー率63% (79/125)
ちなみに、今日現在もPS3は正常起動しませんか? その他の症状(例えば『YLOD』的なもの)は出ていませんか? PS-NETWORKは最近頻繁にメンテナンスを行っていますので、一時的な症状なら良いんですが。 ネットワーク系ならモデム等の通信機器も点検が必要ですね。 ちなみに私は初期型60GBモデルで、既に『3回』も基盤故障で修理してます(^_^;) もちろん『YLOD』でしたが・・・。 新型のPSなら、まだ違う症状かも?? もうちょっと詳しい情報があれば、回答かつくと思いますよ!
- 回答No.1
- ooi_ocha
- ベストアンサー率37% (507/1366)
一度修理経験者です。ドライブが壊れたのですが、9000円余りしました。 電源が入らない時は10000円程度掛かるようです。一度相談してみては 如何でしょう。高ければ止めれば良いだけです。
関連するQ&A
- PS3のコントローラーが全然動かなくなりました PSボタンを押しても無
PS3のコントローラーが全然動かなくなりました PSボタンを押しても無反応で1234のランプも作動しません、 充電不足かと思いUSBで繋ぎましたが反応しません そうすればいいでしょうか? ちなみにコントローラーのリセットも行いました
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PS2のコントローラが
PS2のコントローラがまったく反応しなくなってしまいました。どのボタンを押してもダメです。ちなみにDVD用のリモコンもまったく反応しません。 突然のことなのですが、単なる故障でしょうか?
- 締切済み
- プレイステーション
- ps3故障に関して。
ps3本体の故障原因について質問させていただきます。 環境はHDMIケーブルをテレビと接続した状態です。 ps3の本体はPS3龍が如く3昇り龍パック/PS3本体同梱版80GBセラミックホワイトを 使用しています。 数ヶ月ぶりにps3の電源を入れたのですが、緑色のランプはちゃんと点灯した状態で (黄色や赤点滅にはなりません) テレビ画面に映像が出力されません。取扱説明書に書かれていた電源を5秒間押し続け 再起動する方法をとっても解消されず、アナログのケーブルに変えて同様の方法を 試してみても改善されません。(ちなみにコントローラーを押してみてもカーソル音も 鳴りません) コントローラーのランプは認識されていることを示していると思われます。 ソフトの出し入れも可能です。映像と音声だけが認識されません。 最後に起動した数ヶ月前になにかしら設定を変更した状態で終了したとか、 テレビとの接続方法を変更したということも一切ありません。 ソニーのサポートサイトで見積もりを出してもらったところ16800円ほどかかるとの ことでした。改善の余地がなければ新しい本体を買おうか悩んでおります。 ただ、セーブデータのこともありますし改善方法があるようでしたらご教授ください。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- プレイステーション
- PS3故障無線LAN
PS3のコントローラがワイヤレスで使っていたのですが、急に使えなくなりました。USBケーブルで繋いだ状態にすると使えます。 電池が切れたわけではなく、もう一つのコントローラも同じ状態なので、おかしく思い、無線LANでの回線を確かめるとインターネット接続ができない状態になっていまいました。 これは本体の無線LANの故障になったのでしょうか? どなたか回答願います。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- PS3が起動できません・・・HDD交換??
PS3が起動できなくなってしまいました。 HDDの交換で済むのであればメーカーに修理に出さずに 自分でやってしまおうかと思っているのですが(安上がりなので・・・)、 HDD交換で直るものなのか確証が持てません。 なのでHDDを購入してしまう前にお詳しい方に お知恵を拝借いたしたく質問をさせて頂きました。 症状は以下の通りです。 ・コントローラーから電源を入れられない。 コントローラーのケーブルを外しても繋いでも無反応です。 ・本体の電源ボタンを押すとピッと音が鳴り電源ランプが青に変わるものの 画面はどれだけ待っても真っ暗のまま。 ・セーフモードは起動でき、コントローラーでの操作も可能だが、 すべての項目において実行すると黒い画面になり、どれだけ待っても反応無し。 初期化もできませんでした。 ・起動できなくなる少し前からtorneの調子が悪かった。 (チューナーエラーで録画できなかったり、サインイン画面でフリーズしたり) 以上が症状です。 ちなみに2週間ほど前にもPS3の調子が悪くなり、初期化をしています。 その時はすんなり初期化でき、今日までは不具合もなく動いていました。 わかりにくい表記もあるかとは思いますが お詳しい方がいらっしゃいましたら 「HDD交換で直る」「基盤の故障っぽいから交換しても無駄」など 憶測でも結構ですのでお教えいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- プレイステーション