• 締切済み

FLASHプラグインの入っていない人に対する、誘導についての

FLASHプラグインの入っていない人に対する、誘導についての マナー?かガイドラインについての質問です。 FLASHサイト上で よくFLASHプレイヤーが入っていないユーザーに対して プラグインダウンロード用のバナーを載せて誘導していますが、 例えば、アクセス時にプラグインが入っていないユーザーに対して、 自動でダウンロードできるようにするなど、 なんらかしらの対応をきちんとしていれば、 プラグインバナーでの誘導はしなくても問題ないものなのでしょうか。 ※デザイン上、できればバナーを載せない方向で考えているのです。 何か、レギュレーションか、ガイドラインのようなものがあるか 検索していたのですが、もしご存知の方がいらっしゃれば 教えてください。 宜しくお願いします!!

みんなの回答

  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.1

flash playerはOS、ブラウザごとに異なるものが必要になるため、自動ダウンロードというのは不可能だと思います。 またページにアクセスした時に自動で、つまり勝手にダウンロードが始まるというのはセキュリティの観点からいっても好ましくありません。 OSやブラウザごとに異なるものが必要になる以上、マナーの問題ではなく技術的な問題の上で、結局ダウンロードサイトへの誘導リンクを貼るのが出来る最大限の対応、ということになるのではないでしょうか。 どうしてもバナーを貼りたくないなら、テキストリンクでも構わないと思います。 ただしデザインを優先してユーザアクセシビリティを低くするサイトは敬遠されがちであるのではないでしょうか。

2416crystal
質問者

お礼

345itatiさん、ありがとうございます! なるほど、そういうものなのですね。 こうしてお答え頂ける方がいらしたなんて、本当に感謝です。 参考になりました!

関連するQ&A

  • Shockwave_flashのプラグインができない

    教えて下さい! サイトにアクセスすると「application/x_shockwave_flashのプラグインがありません。ダウンロードして下さい」というメッセージが表示されます。そこにアクセスするとClassic環境下でダウンロードするような事が書かれていますが、インストールができません。また、Flash Player 9をインストールしたにも関わらず、9使用のページが開けません。インストールできていないのでしょうか? 使用しているのは Mac OSX10.1.4 、ブラウザはInternet Explorer5.1です。パソコンは殆どわからないので、どなたか教えていただけると嬉しいです。とても困っていますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • プラグイン識別_フラッシュflash

    検索したのですが見つからないので質問します。 同様の投稿がありましたらアドレスを教えてください。 フラッシュでナビゲーションデザインをつくり 主に音が出るクリッカブルなナビゲーションを作った場合に ユーザーの環境にプラグインがないことを識別して 自動的にちがうhtml(ジフ画像のみのhtml)を 読みに行かせる方法はないですか? 件のjavascriptもしくはflash5にその機能があるなど 方法を教えてください。 トップ画面で、「html版」と「flash版」の 入り口を作るというのはなしでオネガイシマス

  • プラグインとは何ですか?

    『プラグイン macromedia Flash Playerがインストールされてません。 このページの全内容を表示するにはmacromedia Flash Player プラグインをインストールする必要があります。今すぐダウンロードしますか? □次回からこのダイヤルログを表示しない OK キャンセル』 ↑ インターネットをしてて、 サイトを開くとよくこの注意書きが表示されますが、 書かれてる通りにインストールすると、 ソフトウエアをインストールしたのと同じように、 PCが重たくなる事もあるのですか? それともこの“プラグイン”とか言うのは、 ソフトウエアと違い、 いくらインストールしても、 全然重たくはならないのですか? (シャットダウンすれば自動的に削除され、 PCはまた軽い状態に戻りますか?) ちなみに、 ブラウザはオペラを使ってます

  • Adobe Flash playerをプラグイン をするには?

    Adobe Flash playerをプラグイン をするには? YouTubeその他グラフなどを見たい時に、「Flash playerをプラグインしてください。」 とコメントが出て見れません。 OSはVineLinuxを使っています。 Linux用tar.gzなど他のYumなどもダウンロードして試しました。 すると、ダウンロードのフォルダ内に保存されます。 しかし、その後どうしたら良いのか分かりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • プラグイン?

    Adobe Flash Playerをダウンロードしてみたのですが 2回ダウンロードしてしまったみたいで、すべてコントロールパネルからAdobeを削除しました。 しかしその後有名人のオフィシャルサイトをみたところ、 「ここをクリックするとプラグインをダウンロードします」 とでました。 いろいろいじって変になってしまったのでしょうか? あとこのプラグインをダウンロードしなければ見れないのでしょうか?

  • プラグインてなんでしょうか?

    インターネットをしていると「ここをクリックするとプラグインをダウンロードします」というメッセージが出ている箇所がよくありますがその意味がよく分かりません。とりあえずクリックをしてみると「プラグインのダウンロード」→「次へ」→「同意する」→「完了」となるのですが、「プラグインはインストールされませんでした。」「Adobe Flash Playerは正常にインストールできませんでした」というメッセージがでて結局は何も変わりません。あるいは「プラグインを追加」というようなメッセージもでてきますがこれも上記と同様で何も変わりません。このプラグインとは何なのですか?きちんとダウンロードや追加をするにはどうすればよいのですか?

  • Flashのプラグイン判定

    こんばんは。 一つflashのことで困ってしまっている事があります。 それはプラグイン判定のことなのですが WIN/MAC、IE/ネスケの全ての環境で正しくユーザーがflashプレイヤーがインストールされているかどうかを判定し、インストールされていない人は別ページへ飛ばすように設定することは可能でしょうか? 色々と調べてみたのですがどうしても解決できず困っています。分かる方がおられましたらご教授よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CSS
  • Adobe Flash Player

    ブラウザはGoogle Chrome利用してます。 Adobe Flash Playerのインストールページで下記のように表示されました。 「お使いのGoogle chromeブラウザにはAdobe Flash Playerビルトインが既に搭載されています。新バージョンのFlash playerがリリースされるとGoogle Chromeは自動的にアップデートされます」 その下に 「Adobe Flash Playerシステムプラグインをダウンロードするにはここをクリックしてください。有効化の方法についてはここをクリックしてください」 自動的にアップデートされるというのを見落として 「Adobe Flash Playerシステムプラグインをダウンロードするにはここをクリック・・・」のここを クリックしてしまいました。 クリックする必要はなかったのでしょうか?またクリックしたことで何か問題が発生したりしてしまうものなのでしょうか?

  • Flashプラグインがブラウザにあるか自動判別

    はじめまして。☆^∇゜)ニ FlashファイルのみのWebサイトがあるのですが、閲覧者がアクセスしてきて、プラグインがブラウザに入っている場合はそのままFlashのページが表示され、入っていない場合は別のHTMLページへ飛ぶという一連を自動で行えるスクリプトってどういったものなのでしょうか。 教えていただけるととても助かります。(p_・q) 宜しくお願いいたします。

  • フラッシュプレイヤーについて

    ドコモN903iでウィルコムの「4人のスマートライフウェブで公開中」というのを見ようと、フルブラウザでアクセスしたのですが、「見る為にはフラッシュプレイヤーバージョン7以上が必要です」と出ました、以下からダウンロードできます、とバナーが出ていましたが、いざアクセスするとどこからダウンロードするのか分かりません。  ケータイからは見れないのでしょうか?それともたくさんある項目のどれかを選択すればよいのでしょうか?スゴく低レベルな質問かもしれませんが、どなたか教えて下さい。