• ベストアンサー

クラシックファンの方、笑わないいで下さい。

クラシックファンの方、笑わないいで下さい。 私はこれまでずっと、ワルツ曲の「ドナウ川のさざ波」と「アニバーサリー・ソング」は別の曲だと思っていました。 つい最近、後者は前者を編曲したもので、同じ旋律なのだと気がついたのですが、ではこれまで「ドナウ川のさざ波」だと信じていたあのメロディは何という曲なのか気になります。 結構有名な旋律だと思うのですが、「ミ~レ# ミソド~、シドレドシドミソシ~」で始まる曲です。 誰が作った何というタイトルの曲でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

ローサス「波濤を越えて」ではないでしょうか。 http://www.worldfolksong.com/songbook/classical03/sobre_las_olas.htm

heinrich_t
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうです。これです、これ! まさにこの曲です。 結構耳にするメロディなのに、曲名も作曲者も初めて知りました。 一般的にも、あまり知られていないのでしょうか? ウィキペディアによると、「『ドナウ河のさざ波』と…しばしば…混同されている」とありましたので、私のように誤解している人も多いのかと、妙に安心しました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%B9 いずれにしても、胸のつかえがおりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

下記サイトを参考にしてください。  http://www.worldfolksong.com/songbook/classical03/waves_of_danube.htm

参考URL:
http://www.worldfolksong.com/songbook/classical03/waves_of_danube.htm
heinrich_t
質問者

お礼

さっそくの回答、ありがとうございます。 教えて頂きましたサイトの通り、やはり「アニバーサリーソング」は、「ドナウ川のさざ波」の米国版の編曲のようですね。 私が「ドナウ川のさざ波」と思っていた旋律は、なんだったのでしょうか? 教えて頂いたサイトの関連ページから検索しても見つかりませんでした。

関連するQ&A

  • 美しく青きドナウとスケーターズワルツ

    美しく青きドナウとスケーターズワルツ、どちらも有名なクラシックの曲ですが、私にはメロディーが同じに聞こえます。そもそもこの二つの曲に何か関連はあるのでしょうか?それとも全く別の曲なのでしょうか?気になって仕方がありません。

  • J-POPとクラシックに詳しい方いませんか?

    メロディーしかわからない曲があるんですが、まず女性アーティストのJ-POPのメロディーを書きます。 ラララシラソソーシシシドシララードドドレドシシソシレファファミレミーです。 次にクラシックのメロディーを書きます。 ドーソード-レレ#レレ#ドソーファーソーソ#ソファレ#レーソファレ#レ#です。 もしこの2曲のアーティスト名と曲名がわかったら教えて下さい。

  • クラシックの邦題

    ショパンの「別れの曲」「子犬のワルツ」「華麗なる大円舞曲」、 ベートーベンの第6「田園」、ピアノソナタ「悲愴」、 シュトラウスの「美しき青きドナウ」「ウィーンの森の物語」「芸術家の生涯」「皇帝円舞曲」など、 クラシックの名曲には全国共通の邦題がついてますね。 映画は配給会社が邦題をつけているようですが、 こういったクラシックの邦題は、誰がいつつけたのでしょうか。 ショパン自身は曲のアノニマス性を好み、タイトルをつけることを嫌っていたそうなので、 後世の音楽関係者が勝手につけたものだと思うのですが。 ご存知の方、教えて下さい。

  • ソロがあるクラシックを教えてください。m(_ _)m

    ボーカルでも楽器でもソロの部分があるクラシックを教えていただけないでしょうか。 私はクラシック初心者で、クラシックは合奏や合唱のイメージがあり、なんとなくソロがあるクラシック音楽はどのような曲があるのか気になって質問させていただきました。 たくさん教えていただけるのは嬉しいのですが、多すぎて書ききれないようでしたら、有名な曲やキャッチーなメロディがある曲を教えていただけないでしょうか。m(_ _)m 以上、よろしくお願いします。

  • クラシックに詳しい方、曲のタイトルを教えて下さい。

    おそらくですが、ヴァイオリンの演奏だったと思います。 随分昔購入したサビの部分だけ集めたクラシックレコードに収められていた曲なのですが、今ではそのレコードを持っておらず、作曲者さえわかりません。 覚えているのは、添付のようなメロディーのみです。(私はヴァイオリンが弾けませんのでピアノで弾いてみました。) このメロディーがずっと頭から離れず気になっています。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら作曲者と曲のタイトルを教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • クラシックの歌曲のメロディーはあんまり良くない

    クラシックの歌曲、合唱曲のメロディーは、ポピュラーミュージックの名バラードなどのメロディに比べ、あんまり美しくない気がするのですが、みなさんはどう思われますか? ちなみに私は歌曲以外のクラシックは大好きなのですが。 そんな事ないとおっしゃる方は美メロのクラシック歌曲、合唱曲の例を挙げて下さい。

  • クラシック?この曲名を教えて下さい。

    こんにちは。 添付データの曲のタイトルが分かる方はいらっしゃいますでしょうか? 私が小さい頃通っていたピアノ教室で、別の子供が弾いていた曲です。 素敵な曲調であった事は覚えていますが、曲名・作曲者が思い出せないのです…。 曲名を調べて、是非フルで聴きたいなと思っています。 添付データは主旋律のみ&とても短く、中途半端なところで終わっていますが…ここまでが私の思い出せる範囲です。 優しく繊細なピアノ曲で、静かな曲調だったことは覚えています。クラシックかな?と思うのですが、それももしかしたら私の勘違いかもしれません。 ヒントが少ないですが、分かる方がいらっしゃいましたら、どうか宜しくお願い致します。 (オンラインで鍵盤メロディを打ち込んで検索する…といったサイトも、いくつか試しましたが分かりませんでした。)

  • 楽譜作成ソフトを使ってピアノ連弾曲を作りたい

    ピアノのソロ曲でとても気に入った曲があり、それを連弾の曲にしてもっと広がりを持った感じの曲に編曲したいと考えています。 イメージ的には、ソロ曲のメロディの旋律を膨らませてPrimoとし、さらに伴奏部分(Second)を付け加えるといった感じの曲にしたいと考えています。 しかし、私は楽譜の読み書きはできるのですが作曲や編曲は初めての経験であり、どのようにして曲を作っていけばよいのか分かりません。 いろいろと調べていたところ、finale printmusicやsinger song writerなどといった楽譜作成ソフトがあることを知りました。 そこで、私の場合のようにソロのピアノ曲を連弾の曲に編曲するにはどのソフトを使うのが適当であるかが知りたいです。 ご存知の方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • タイスの瞑想曲っぽい純愛の曲(クラシック限定)

    お芝居のBGMに使います(クラシック限定)。 タイスの瞑想曲がぴったりなのですが、あの曲は娼婦が主人公。 もちろん娼婦が改心するというのも充分に美しい物語だと分かっていますが、 今回のお芝居は主人公の女性は最初から純情だという設定なのです。 そこで、タイスの瞑想曲に似たコード進行とか、似たメロディとか、とにかくタイスの瞑想曲っぽい純愛の曲を教えてください(クラシック限定)。 ずばりそっくり!なんていうのはそう都合良くないと思うので、 きれいな切ない旋律で純愛・・・ということで。 ちなみにお芝居の内容は愛し合いながらも引き裂かれそうになる男女が再会して抱き合うところで終わります。 タイスの瞑想曲とは似てない、上記の内容に合った曲でもかまいません(クラシック限定)。

  • 対旋律、オブリガード、副旋律・・・

    付け方を知りたいのですが。。 メロディを考えた後、それにどうやって、副旋律を付けるのでしょうか?決まりはありますか?ちなみに、曲はポピュラーソング、JPOPです。作曲初心者です。というか、今から始めようとしている者です。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう